国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

脊髄損傷に対する神経幹細胞移植の治療効果を増強させる治療法の発見! 〜脊髄損傷の新たな治療法開発に期待〜

2018年03月09日

 九州大学大学院医学研究院の中島欽一教授と、鹿児島大学大学院医学系学府博士課程4年の上薗直弘らの研究グループは、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科の西堀正洋教授らとの共同研究により、マウスにおいて脊髄損傷の急性期に抗HMGB1抗体を投与すると、血液—脊髄関門の透過性亢進を抑制し、それに引き続く脊髄浮腫を軽減させることを発見しました。それにより損傷領域の拡大が抑えられ、また損傷領域周辺の介在ニューロン(神経細胞)死も軽減することから、その後の神経回路再構築に有利に働き、後肢運動機能を回復させることに成功しました。
 さらに、急性期の抗体治療に引き続き、ヒトiPS細胞由来神経幹細胞を損傷脊髄に移植したところ、それぞれの単独治療で得られる治療効果と比べ、劇的に高い治療効果を得られることが明らかになりました。移植細胞から分化したニューロンが、再構築された神経回路の一部を担い運動機能回復に直接寄与することはこれまで報告されていましたが、抗体治療により損傷周辺部の環境を整備することで、移植細胞由来ニューロンが機能回復につながるシナプスを形成する機会を増やしたことがこのような高い治療効果につながったと考えられます(図1)。この成果により、脊髄損傷の新たな治療戦略につながることが期待されます。
 本研究成果は、2018年3月8日(木)午前11時(米国東部時間)に、国際学術雑誌『 Stem Cells』のオンライン版に掲載されました。


図1
抗HMGB1抗体治療と神経幹細胞移植治療の組み合わせによる治療増強効果の概念図


発表論文はこちらからご確認いただけます。
http://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/stem.2802/full

<詳しい研究内容について>
脊髄損傷に対する神経幹細胞移植の治療効果を増強させる治療法の発見!
〜脊髄損傷の新たな治療法開発に期待〜


<お問い合わせ>
大学院医歯薬学総合研究科
薬理学 教授 西堀 正洋
(電話・FAX番号)086-235-7140

年度