令和6年度第16回公開セミナー
終了しました
日時:令和6年11月24日(日) 9:30−12:45
会場:岡山大学歯学部 4階 拡大講義室
(〒700-8558岡山市北区鹿田町2-5-1)
特別講演1
『食べたい気持ちを支えるための在宅医療のはじめ方』
大井 裕子先生(おおい在宅緩和ケアクリニック 院長)
特別講演2
『在宅療養者の今、これからを見据えた食支援』
梅木 麻由美先生(つばさクリニック岡山 管理栄養士)
特別講演3
『終末期の食支援 「食べられないをどう支えるか」』
菊谷 武先生
(日本歯科大学教授 口腔リハビリテーション多摩クリニック院長)
|
令和6年度第17回公開セミナー
終了しました
日時:令和7年3月2日(日) 9:30− 12:45
会場:美作大学 1号館4階大講義室
(〒708-8511 岡山県津山市北園町50)
特別講演1
『食べる楽しみを支える在宅医療 』
中村 幸伸先生(つばさクリニック理事長,岡山大学臨床教授)
特別講演2
『穏やかな最期を迎えるための食支援~食の意思決定を支援する~』
安田和代先生
(医療法人かがやき 総合在宅医療クリニック 管理栄養士)
特別講演3
『終末期の食支援 「食べられないをどう支えるか」』
菊谷 武先生
(日本歯科大学教授 口腔リハビリテーション多摩クリニック院長)
|
|
|
NEWS & TOPICS
 |
 |
2025.03.03.第17回公開セミナーは終了しました |
 |
2024.11.26.第16回公開セミナーは終了しました |
 |
2024.09.17.第16回,第17回参加登録開始 |
 |
2023.10.15.第14回公開セミナーは終了しました |
 |
2023.09.20.第14回,第15回参加登録開始 |
 |
2023.01.12.第13回参加登録開始 |
 |
2022.03.22.第2回オンラインセミナーの参加登録を開始しました |
 |
2022.03.17.第2回オンラインセミナーのプログラムを掲載しました |
 |
2021.03.22.第1回オンラインセミナーの参加登録を開始しました |
 |
2020.01.10.第11回抄録集を掲載 |
 |
2019.12.25.第11回・第12回参加登録開始 |
 |
2019.12.25.第11回・第12回プログラム掲載 |
 |
2019.08.14.平成30年度事業報告を掲載 |
 |
2018.11.20.第10回の会場詳細を掲載 |
 |
2018.10.31.第10回のセミナー会場を更新 |
 |
2018.09.05.第9,10回の参加登録を開始 |
 |
2018.08.31.第9,10回プログラムを掲載 |
 |
2018.08.31.第9,10回セミナー会場を掲載 |
 |
2018.08.31.第9,10回セミナー情報を掲載 |
 |
2018.08.07.平成29年度事業報告を掲載 |
 |
2018.08.07.広報リーフレットを掲載 |
 |
2018.08.06.第8回セミナー情報を更新 |
 |
2018.08.06.第7回セミナー情報を更新 |
 |
2017.10.11.第6回セミナー情報を更新 |
 |
2017.10.02.第8回事前登録を開始しました. |
 |
2017.09.11.第7回事前登録を開始しました. |
 |
2017.08.04.第6,7,8回のチラシを掲載 |
 |
2017.08.01.事前登録を開始しました. |
 |
2017.07.18.平成28,27年度事業報告を更新 |
 |
2017.05.01.第6,7,8回セミナー日程を追加 |
 |
2017.01.10.第4,5回セミナー共にワークショップ定員に達しましたので受付を終了しました |
 |
2017.01.10.第4,5回セミナー学術講演会の事前登録〆切を延長しました |
 |
2016.12.01.事前登録を開始しました |
 |
2016.11.24.WEBサイトを開設しました |
LINKS
|