令和2年度職員追加健康診断の実施について
下記の通り、職員定期健康診断を実施します。
定期健康診断は、本学職員として適切な就労状況を確認するうえで大変重要ですので、必ず受診をしてください。
※今年度採用時健康診断書を提出済みの方、他の医療機関で人間ドック等受診される方は今回受診する必要はありません。

今年度は混雑緩和のため予約制で実施します。
予約開始日は、2020年9月7日(月)14時から、受診希望日前日の12時(正午)までです。
健診システムURL : https://kenshin.hokekan.okayama-u.ac.jp/staff/index.php

1.実施期間
令和2年9月15日(火)

2.場所
保健管理センター(津島キャンパス)

3.対象者
鹿田・三朝地区を除く全職員、特命教授、学振の特別研究員 ※非常勤講師は除く
週29時間以上勤務の方は必ず受診してください。

4.持参するもの
健康に関する問診票(A4判で印刷すること) (English Ver
※印刷し、必要事項を記入の上持参してください。


5.検査項目
項目 対象者 備考
視力検査 全員 眼鏡等必要な方は持参すること
尿検査 全員 蛋白、潜血、糖の各検査
提出期限:9月25日(金)
倉敷地区検体回収日:9月16日(水)、9月24日(木)
血圧測定 全員  
心電図検査 35歳、40歳以上の方 既往症又は自覚症状のある方は年齢不問
健診当日に受付で心電図問診票を受け取り、必要事項を記入すること
身体計測 全員 身長、体重、腹囲測定の各検査
※但し、腹囲測定は35歳、40歳以上の方
胸部X線検査 全員 最近、胸部X線検査を受けた方及び妊娠中の方を除く
※最近検査された方は、診断書もしくは画像を持参すること
健康問診 全員
内科診察 全員  
血液検査 35歳、40歳以上の方 検査項目
・ 赤血球数、白血球数、ヘモグロビン数、血小板数
・ AST、ALT、γ-GTP
・ HDL-コレステロール、LDL-コレステロール、中性脂肪
・ ヘモグロビンA1c、血糖、尿酸(男性の方のみ)
・ HBs抗原(本学の健康診断を初めて受診する方)
・ HCV抗体検査(過去に検査を受けたことのない55歳以上の方)

※職員健康診断において法定外項目であるヘモグロビンA1cについては、教職員の健康の保持増進のため実施することとしており、健診の実施に際して取得した個人情報は、健診の実施業務の範囲内で利用いたしますので、ご了承ください。
便潜血検査 40歳以上の方 特に希望のある方は、年齢不問。

採便は説明書に従って行い、下記期間中、8時半から15時の間に、各自で保健管理センターへ持参すること。
提出期間:9月15日(火)~9月25日(金)
倉敷地区検体回収日:9月16日(水)、9月24日(木)

喀痰検査 健康問診又は内科診察
で指示のあった方
検査該当者
①喫煙指数(1日の平均喫煙本数×喫煙年数)が600以上の方(過去における喫煙者を含む)
②6か月以内に血痰のあった方

採取等は説明書に従って行い、下記期間中、8時半から15時の間に、各自で保健管理センターへ持参すること。
提出期間:9月15日(火)~9月25日(金)
倉敷地区検体回収日:9月16日(水)、9月24日(木)

聴力検査 35歳、40歳
45歳以上の方
 
有料オプション検査
(腫瘍マーカー検査)
希望者 希望される方は別紙案内をご確認の上、申し込み用紙を持参してください。 ※全額自己負担
これらの検査は、従来のがん検診(胃・大腸・子宮・乳房)の代替とはなりませんのでご留意ください。

*注意*
今までにピロリ菌の除菌(抗生剤を内服してピロリ菌の排除)をしたことがある方は、胃がんマーカーセット(ABC分類)の受検をご遠慮ください。日本ヘリコバクター学会から、「除菌歴がある場合は、血清ピロリ菌抗体とペプシノゲン法による胃がんリスク評価はしないでください。」と注意喚起が出ています。胃がんの検診には、定期的な内視鏡検査をお勧めします。
ご不明な場合は、内科医にご相談の上、お受けください。

6.結果通知
「健康診断結果のお知らせ」により、10月中旬頃までに個人宛てに通知します。また、40歳以上の方については、高齢者の医療の確保に関する法律第27条の定めるところにより、特定健康診査の結果として保険者に報告しますのでご了承ください。

7.注意事項
健診の前日は、アルコールの摂取や激しい運動は控えること。
血液検査の対象者は、午前の受診者は「朝食」を、午後の受診者は「昼食」をとらないこと。
健診実施前、4時間以内は、水、お茶以外を飲まないこと。
他の医療機関で職員健康診断に相当する健康診断を受診した方(受診予定の方)は、今回実施の定期健康診断を受診する代わりに、健診結果の写し(判定の一覧ではなく、各検査項目の数値データが必要です)、あるいは所定の報告様式「職員健康診断結果報告書」にデータを転記したものを、各自で保健管理センターまで提出してください。

共済組合事業の人間ドックについて
医療機関での人間ドック申し込みの際に、健診結果を所属機関へ提出することに同意している場合は、結果の提出は必要ありません。同意していない場合は、所属機関へ情報が届きませんので、各自で保健管理センターまで提出してください。

なお、5.検査項目に記載している項目以外の結果の提出は不要です。
8月15日以降の採用の方で、今回実施の定期健康診断を、採用時健康診断の受診に変えたい場合は、前もってその旨を保健管理センターまでご連絡ください。
また、6か月以上の長期にわたる海外派遣の際には、派遣前と帰国後に海外派遣職員健康診断の受診が必要です。6か月以内に長期の海外派遣予定がある方及び今回の定期健康診断実施機関に帰国予定の方は、保健管理センターまでご連絡ください。

その他、ご不明な点等ありましたら、保健管理センターまでご連絡ください。
TEL:086-251-7189