DEPARTMENT OF ORAL REHABILITATION AND REGENERATIVE MEDICINE  
 

Department of Oral Rehabilitation and Regenerative Medicine, Okayama University Graduate School of Medicine, Dentistry, and Pharmaceutical Sciences

お問い合わせ ContactEnglish 朋来会 Alumniサイトマップ Site map
 
     
 
 


第54回公益社団法人 日本口腔インプラント学会学術大会が開催,当分野医局員が発表しました.

第54回公益社団法人 日本口腔インプラント学会学術大会が2024年11月1日(金)〜3日(日)に国立京都国際会館で現地開催されました.

研究推進委員会セミナー
『口腔インプラント学会診療ガイドラインの進捗報告』
窪木拓男教授と水口 一講師が座長を務められました.

シンポジウム11『インプラント治療に活かすモルフォロジー』
「口腔インプラント治療の外科手術に関する臨床応用解剖実習の取り組み」
窪木拓男教授が講演されました.

優秀研究発表(基礎2)
「1細胞トランスクリプトーム解析を応用した老化に伴う骨髄由来間葉系幹細胞の変化および細胞挙動の理解」
石橋 啓先生が発表しました.

ポスター発表1(術式,外科処置,高齢者,有病者)
「要介護高齢者の腸内細菌叢と治療抵抗性低栄養および生命予後との関係」
大森 江助教が発表しました.

ポスター発表6(矯正,インプラント周囲組織,解剖)
「GBR後に生じるチタン製メンブレン直下の層状軟組織に関する組織学的検討」
窪木慎野介先生が発表しました.

ポスター発表17(骨誘導,骨造成,GBR)
「フィブリンがβ-TCP/E-rhBMP-2複合体の機械的強度および骨形成能に与える影響の検討」
大野充昭准教授が発表しました.

 

大学ホーム