| NO. |
提出書類 |
提出対象者 |
申告書の様式 |
1 |
令和7年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 給与所得者の特定親族特別控除申告書 兼 所得金額調整控除申告書
※控除を受けようとする配偶者が非居住者*1の場合は親族関係書類等添付のこと(既に提出済みの場合は不要です) |
配布者全員ご提出ください |
年末調整対象者全員に
配布しています
※記入のてびきや記入例は以下のWebページからダウンロードしてください
※退職者には配布していません。
但し、11月退職者には 2 〜 4 を、12月退職者には 1 〜 4を配布しています。
申告希望者はWebページから様式をダウンロードしてください。
|
2 |
令和8年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 |
配布者全員ご提出ください |
3 |
令和7年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
※扶養親族が非居住者*1の場合は親族関係書類等添付のこと(既に提出済みの場合は不要です) |
・用紙がピンクの方は全員ご提出ください
・用紙が黄色の方は印字内容に修正・変更がある場合のみご提出ください
|
4 |
令和7年分 給与所得者の保険料控除申告書 及び 控除証明書 |
保険料控除を希望する方はご提出ください
※保険会社の控除証明書データの受取りに対応していません
|
5 |
令和7年分 給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書 及び 控除証明書
|
住宅借入金等特別控除を希望する方はご提出ください
※初年度の場合は確定申告で控除を受けてください
|
申告書は税務署から本人宛に送付されています |
6 |
前職分の令和7年分源泉徴収票(本紙)
|
令和7年の中途採用者等(他大学からの転入も含む)で前職がある方はご提出ください
※既に提出済みの場合は不要です
|
|
7 |
上記書類を配布する際に使用した茶封筒 |
申告書等を提出する際に各部局担当係へご返却ください
|
|
*2 乙欄適用者:ダブルワークしており、主たる勤務先が岡山大学以外の者。年末調整は主たる勤務先で行っていただくか、ご自身で確定申告していただく必要があります。(例:岡大以外に本務のある非常勤講師や岡大以外のバイトがメインの学生(SA・TA・RA・AAAなど))