助産ネット         「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム         周産期医療スタッフのステップアップ・プログラム           

文部科学省「社会人教育支援プログラム」 岡山大学COE

「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム

岡山大学大学院保健学研究科 育成プログラム事務局

700-8558 岡山市鹿田町2-5-1

Phone & Fax086-235-6538

E-mailjosan@cc.okayama-u.ac.jp

助産ネットURL: http://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/

Home Pageの管理
岡山大学大学院保健学研究科
中塚研究室

2010年度
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム

受講生2月上旬発表予定
2010年3月10日(水) 13:00〜 オリエンテーション予定
(選抜者発表が遅くなり,変更になりました.申しわけありません.)


「妊娠中からの母子支援」即戦力育成09
プログラム受講生
 レポート発表会
 プログラム
2010年2月18日(木)
301大講義室


おめでとう!!
2009年度住友生命「未来を築く子育てプロジェクト」
子ども達の環境を考える ひこうせん(備前市)が受賞
子育て支援活動表彰
未来大賞(内閣府特命大臣(少子化対策)賞)


社会へ向けて発信する岡山大学医療系キャンパス
岡山大学大学院保健学研究科
岡山大学医学部保健学科

育成プログラム事務局
メールは     e-mail
岡山大学大学院保健学研究科
〒700−8558
岡山市鹿田町2−5−1

]
文部科学省「社会人教育支援プログラム」 岡山大学
COE

「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム09



社会へ向けて発信する岡山大学医療系キャンパス
募集の過程
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム09

募集要項
プログラムの内容
報道 山陽 読売 毎日 朝日


オリエンテーション
2009年2月27日(金) 10:30−
 関連研修施設


子育てネット情報
分科会スケジュール
第1日
胎児を観る
2009年4月24日(金)
 プログラム

読売新聞
第2日
流死産女性を支える
2009年5月14日(木)
 プログラム
第3日
赤ちゃんを観る
2009年5月28日(木)
 プログラム
第4日
子育てリソースを知る
2009年6月11日(木)
 プログラム
第5日
公開セミナー
生と死の倫理
卵巣凍結:死後生殖
代理出産
重症新生児
出生前診断

2009年6月25日(木)
 プログラム
第6日
破水を極める
2009年7月2日(木)
 プログラム
第7日
子育ては胎児から
妊娠中からの虐待予防
2009年7月10日(金)
プログラム
日本産婦人科医会
性教育指導セミナー
全国大会

県民講座
2009年7月25日(土)
岡山コンベンションセンター
プログラム
日本産婦人科医会
性教育指導セミナー
全国大会

2009年7月26日(日)
岡山コンベンションセンター
プログラム

市民公開
第5回不妊・不育と
こころの講演会


2009年8月2日(日)

岡山大学保健学科棟
3F 301大講義室
プログラム
第8日
不妊症を理解する
2009年8月20日(木)
プログラム
 日本妊娠高血圧学会
30周年記念事業
ポストコングレス公開講座(無料)


いま,わが国の
お産を考える
2009年8月30日(日)
岡山コンベンションセンター
プログラム
第9日
助産師のための
子育て講座
2009年9月4日(金)
プログラム
第10日
育成プログラム
岡山子育てネットワーク合同
公開シンポジウム

産科発の子育て支援
出産はすべての母子の通る道

2009年9月5日(土)
プログラム


2009年9月2日
山陽新聞
2009年9月5日
リビング

2009年9月10日
毎日新聞
第11日
産後女性を支える
2009年9月17日(木)
10時〜(注意)
 プログラム

レポート進行状況
発表会

15:50〜

第12日
助産師のための
新しい分娩管理法
2009年10月2日(金)
 プログラム

超音波検査技術試験1


第13日
「性教育」を創る
2009年10月15日(木)
 プログラム

第14日
正常妊婦の落とし穴
2009年11月5日(木)
プログラム
第15日
NICUの
入学生と卒業生
2009年12月3日(木)
プログラム

平成21 年度
岡山大学医学部
保健学科
母子看護

卒業研究発表会

200912 18 日(金)13:3016:15
301大講義室

プログラム

超音波シミュレーション
装置による
超音波検査技術評価


2009年12月〜1月21日

受講生は各自で予約を

第16日
多胎を極める
2010年1月21日
プログラム

子ネット1月分科会
2010124日(日)
13301630

岡山県生涯学習センター
パパルールを楽しく身につけよう〜 現役パパによる、家族を101倍ハッピーにする方法 〜
小崎 恭弘氏 他
プログラム

 子ネット
2009年度全体集会

社会全体で子どもたちを育む〜誕生から青年期まで、たてにながる支援ネットワークを考えよう〜

201026日(土)
1300~1630

岡山県立図書館
多目的ホール


 プログラム

 毎日新聞
2010年2月9日


「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成
プログラム受講生


レポート発表会
 プログラム
2010年2月18日(木)
301大講義室

レポート最終提出
2010年
2月26日(金)
17時まで

修了認定者
修了証授与

2010年3月

報道
山陽 読売
毎日 朝日

読売新聞
2009年4月25日

朝日新聞
 1  2

2009年6月18日

山陽新聞
2009年12月19日


カリキュラム(予定)
(2009年4月19日現在)

 2010年度 受講生募集開始
文部科学省「社会人教育支援プログラム」 岡山大学COE

「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム10

 「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム10 ポスター
受付期間 2009年11月24日(火)〜2010年1月15日(金)
募集定員 20名程度 (応募者多数の場合は選考)
 募集要項

プログラム応募専用 履歴書(Word) (pdf)

 山陽新聞 2009年12月19日
終了しました.

過去のプログラム
2008年度
 2008年度
周産期医療スタッフの
ステップアップ・プログラム

2008年
9月4日〜9月25日
 プログラム

案内

申込用紙 word pdf
研修の様子
2007年度  2007年度
周産期医療スタッフの
ステップアップ・プログラム

2008年
2月14日〜3月6日

研修の様子

プログラム

申込用紙

詳しくはこちら⇒
再チャレンジプログラム

山陽新聞 2008年1月30日


山陽新聞 2008年2月15日


山陽新聞 2008年3月24日



育成プログラム



助産ネット





就職情報


妊娠中のDV
パンフレット




資料集
 LINK

岡山県不妊専門相談センター
「不妊・不育とこころの相談室」






「妊娠中からの母子支援」即戦力
育成プログラム事務局
事務スタッフ募集中

 LINK

岡山大学大学院保健学研究科
岡山大学医学部保健学科

育成プログラム 岡山子育てネットワーク合同
公開シンポジウム

産科発の子育て支援
出産はすべての母子の通る道


2009年9月5日(土) 9:00-
岡山大学医学部保健学科棟 3F 301大講義室

プログラム


どなたでも参加可能です.お誘い合わせのうえ,ご参加ください.

2009年9月10日
毎日新聞


第26回 岡山県母性衛生学会
2007年12月8日(土)
岡山大学医学部保健学科棟

プログラム

シンポジウム
「どうする?岡山のお産」


報道