助産ネット                          「妊娠中からの母子支援」                           即戦力育成プログラム

「妊娠中からの母子支援」即戦力
育成
プログラム

岡山大学大学院保健学研究科 育成プログラム事務局

700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1

Phone & Fax086-235-6538

E-mailjosan@cc.okayama-u.ac.jp

助産ネットURL: http://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/

Home Pageの管理
岡山大学大学院保健学研究科
中塚研究室

2014年度
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム14

 個人受講生募集中
募集期間 2013年11月18日(月)〜
 締切を1月31日(金)まで延長しました.

チラシ

募集要項  word pdf 
履歴書 word pdf
岡山大学大学院保健学研究科
岡山大学医学部保健学科

育成プログラム事務局
メールは     e-mail
岡山大学大学院保健学研究科
〒700−8558
岡山市北区鹿田町2−5−1
   
岡山大学 地域貢献プロジェクト
「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム14
施設枠 募集開始
募集期間 2013年2月3日(月)〜2月28日(金)
複数名のスタッフがセミナーごとに1施設1名参加可能です

募集要項  pdf
申込用紙 word pdf
 
「学ぼう!妊娠・子育て」プロジェクト
登録者 募集中!!
各種催しの会場で受付

2013年3月1日から
登録者には動画配信中!

 産科スタッフ・子育て支援スタッフ・
地域保健スタッフ・
学生などなど,
「時々,学びたいな」と感じる方々
.

登録は無料.
各種のセミナー・講演会等のお知らせ,
公開セミナーの配信などの無料サービス
 

  社会へ向けて発信する岡山大学医療系キャンパス

就労・非就労助産師への実践教育プログラム(地域医療再生事業)
周産期からの児童虐待予防事業
 岡山いきいき子育て応援事業
『産科発の子育て支援システム構築
妊娠中から切れ目のない支援を目ざして

産後の精神支援 パンフレット 1
10代の妊婦 パンフレット 2
妊娠中のDV
 パンフレット 3 
 岡山大学大学院保健学研究科
助産師養成課程
受験生

2014年度 募集中
お問い合わせは
事務局まで


チラシ

   テキスト
「子育ては胎児から」
ご希望の方は
事務局までご連絡ください.
  
 映画「うまれる」

 チラシ
2013年10月19日(土)

岡山大学医学部
臨床第1講義室


 前売り券購入申込書
MS Word
pdf


ケータイメールの方は,
お名前,必要枚数
電話番号を
josan@cc.okayama-u.ac.jp
までお送り下さい.

i「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム13

予定が変更になる可能性もありますので,ご注意ください.
関連研修施設

岡山大学病院

子ども達の環境を考える ひこうせん
(備前市)
スタッフ募集中

お問い合わせは
育成プログラム事務局まで
TEL:086-235-6538
メールアドレス

josan@cc.okayama-u.ac.jp
第1日
胎児を観る
2013年4月19日(金)

 プログラム

生殖医療サポーターの会
OKAYAMA

第62回定例会

2013年4月18日(木)

19:30−
 プログラム

第2日
流死産女性を支える
2013年5月16日(木)

 プログラム
認定研修用
岡山東ライオンズクラブ
青少年健全育成講演会

「恋してもしなくてもいいから,
知っておいてほしい話」

2013年6月2日(日)
14:00−
山陽新聞社
さん太ホール

 プログラム

認定研修用
日本科学者会議
岡山支部例会

よもやま話の会

「生殖医療の現状と課題:
卵子のはなし」

2013617()
1730-
岡山大学農学部1号館1
3講義室
 プログラム

  認定研修用
さんかくウィーク2013行事

悩みに寄り添う
〜性同一性障害への理解〜

2013年6月22日(土)
10時〜12時

会場:岡山市立中央公民館

岡山市福祉文化会館内4階
対象:一般 受講料:無料

 プログラム
 
第3日
赤ちゃんを観る
2013年6月6日(木)

 プログラム

第4日
子育ては胎児から
妊娠中からの虐待予防

2013年6月21日(金)
妊婦用リーフレット試作
 
プログラム
第5日 岡山県「岡山県地域医療
再生計画構成事業業」
就労・非就労助産師への
実践教育プログラム

 公開シンポジウム
産科から切れ目のない
子育て支援

「産科と子育て広場」
2013年6月30日(日)
10:00−12:10

岡山大学医学部
保健学科棟3階
301大講義室


 プログラム

 第6日
 第5回 公開シンポジウム
「生と死の倫理」

「新型出生前検査
のもたらすもの」

2013年7月5日(金)
13:00−15:30
岡山大学医学部鹿田キャンパス
臨床第1講義室

 プログラム
  第7日
10:00−修了レポート
中間発表会


不妊症を理解する
2013年7月18日(木)
 プログラム

生殖医療サポーターの会
OKAYAMA

第65回定例会

2013年4月18日(木)

19:00−
  第8日
  市民公開講座
 第9回不妊・不育と
こころの講演会

「不妊・不育治療の実際」
2013年7月28日(日)
10:00〜12:30

岡山大学医学部
鹿田キャンパス
地域医療人育成センター
おかやま
マスカットキューブ
 プログラム
参加費無料
第9日
破水を極める
2013年8月1日(木)
超音波検査技能試験 1
 プログラム
第10日
 新生児蘇生
2013年8月9日(金)

前期課題
「妊婦用リーフレットを作る」
完成版報告会


 プログラム
岡山大学医学部
保健学科
オープンキャンパス
2013年8月10日(土)
第11日
くるみの森で学ぶ
2013年8月22日(木)

 プログラム
第12日
助産師の力
母乳外来
会陰縫合演習
超音波検査技能試験 2
2013年9月12日(木)
 プログラム
第13日
妊娠中の食・習慣を守る
喫煙・食品・サプリメント
2013年9月27日(金) 
 プログラム
第14日
大宮ソニックシティで学ぼう
母性衛生学会
参加してみる
2013年10月4日(金)
〜5日日(土)
 
チラシ

第15日
公開セミナー
「子どもをまもる」

みんなのためのワクチンの知識

2013年10月18日(金)
医学部保健学科棟
4階401講義室

 プログラム
 2013年10月18〜19日は
岡山大で学ぼう!!
第16日
映画「うまれる」
を見る


 チラシ

2013年10月19日(土)

岡山大学医学部
臨床第1講義室

 前売り券購入申込書
MS Word
pdf


ケータイメールの方は,
お名前,必要枚数
電話番号を
josan@cc.okayama-u.ac.jp
までお送り下さい.
第17日 公開シンポジウム
思春期からの子育て支援
若者の恋愛・妊娠・子育て
2013年10月19日(土)
13:30−
岡山大学医学部保健学科棟
3F 301大講義室
無料・駐車場あり
 プログラム
2013年度
岡山大学大学院
保健学研究科
オープン フォーラム
2013年10月26日(土)
岡山国際交流センター
国際会議場

第18日
安心(やすらかなこころ)を支える

妊娠中・産後の精神支援
2013年11月7日(木)
 プログラム
 19日
正常妊婦の落とし穴
201311月7日(木)
 プログラム


第20日
助産師‐医師協働

助産外来・院内助産と
安全な分娩

修了研究レポート準備状況
発表会

2013年11月21日(木)
プログラム

第21日
「性教育」を創る
2013年12月5日(木)
プログラム
第22日
公開セミナー:
産科から切れ目のない子育て支援

妊娠中からの子ども虐待防止
2013128日(日)
13001500
岡山全日空ホテル19F
スカイバンケット宙(そら)の間
子どもたちを虐待から救う
日本医師会 常任理事 今村定臣
プログラム
2013年度
岡山大学医学部
保健学科
母子看護

 卒業研究発表会
2013年12月13日(金)
プログラム
2013年度
岡山大学大学院
保健学研究科
博士前期課程
助産コース
修士論文発表会

 2013年12月20日(金)
第23日 NICUの
入学生と卒業生
2013年12月20日(金)
プログラム

岡山大学
生殖補助医療技術
教育研究(ART)センター

公開
キック オフ シンポジウム
「子を授かる」

〜 生殖補助医療の現状と未来 〜

20131222日(日)
1330分〜1730
岡山大学医学部Jホール


 プログラム

第24日
多胎を極める
超音波検査技能試験 3
2014年1月9日(木)
プログラム

第25日
助産師のための
子育て講座
2014年1月23日(木)
  プログラム

第26日
 第9回
不妊・不育とこころの研修会

「医療スタッフのための
不妊・不育の基礎」

2014年2月7日(金)
1800分〜1930
会場:岡山大学鹿田キャンパス
医学部保健学科棟 3F
301
大講義室

プログラム
 

  第27日
「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成ログラム13
受講


修了レポート発表会
2014年2月14日(金)
2013年度
 プログラム


修了レポート
認定研修報告書
自己学習報告書
提出締め切り

2014年
2月21日(金)

修了認定者

 過去のプログラム

2012年度
  2012年度
「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成プログラム

  2012年度
通年 
  2012年度プログラム・ホームページ   
 2011年度 
    2011年度
「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成プログラム

  2011年度
通年
  2011年度プログラム・ホームページ
2010年度 
  2010年度
「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成プログラム

 2010年度
通年
  2010年度プログラム・ホームページ  
2009年度

  2009年度
「妊娠中からの母子支援」
即戦力育成プログラム

 2009年度
通年
 2009年度プログラム・ホームページ   

2008年度
 2008年度
周産期医療スタッフの
ステップアップ・プログラム

2008年
9月4日〜9月25日

プログラム

案内

申込用紙 word pdf
研修の様子
2007年度  2007年度
周産期医療スタッフの
ステップアップ・プログラム

2008年
2月14日〜3月6日

研修の様子

プログラム

申込用紙

詳しくはこちら⇒
再チャレンジプログラム

山陽新聞 2008年1月30日


山陽新聞 2008年2月15日


山陽新聞 2008年3月24日



育成プログラム



助産ネット





就職情報


妊娠中のDV
パンフレット




資料集
 LINK

岡山県不妊専門相談センター
「不妊・不育とこころの相談室」



飛び込み分娩調査
Medical Tribune
記事


「妊娠中からの母子支援」即戦力
育成プログラム事務局
事務スタッフ募集中

 LINK

岡山大学大学院保健学研究科
岡山大学医学部保健学科

育成プログラム 岡山子育てネットワーク合同
公開シンポジウム

産科発の子育て支援
出産はすべての母子の通る道


2009年9月5日(土) 9:00-
岡山大学医学部保健学科棟 3F 301大講義室

プログラム


どなたでも参加可能です.お誘い合わせのうえ,ご参加ください.

2009年9月10日
毎日新聞


第26回 岡山県母性衛生学会
2007年12月8日(土)
岡山大学医学部保健学科棟

プログラム

シンポジウム
「どうする?岡山のお産」


報道