![]() |
![]() |
![]() |
|
「妊娠中からの母子支援」即戦力 岡山大学大学院保健学研究科 育成プログラム事務局 〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1 Phone & Fax:086-235-6538 E-mail:josan@cc.okayama-u.ac.jp 助産ネットURL: http://www.okayama-u.ac.jp/user/josan/
|
![]() 「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム15 ![]() 募集期間 2014年11月17日(月)〜2015年1月16日(金) チラシ 募集要項 ![]() ![]() 履歴書 ![]() ![]() |
岡山大学大学院保健学研究科 岡山大学医学部保健学科 育成プログラム事務局 メールは ![]() ![]() 岡山大学大学院保健学研究科 〒700−8558 岡山市北区鹿田町2−5−1 ![]() ![]() |
|
「学ぼう!妊娠・子育て」プロジェクト 登録者 募集中!! 2013年3月1日から 登録者には動画配信中! 産科スタッフ・子育て支援スタッフ・ 登録は無料. |
![]() 就労・非就労助産師への実践教育プログラム(地域医療再生事業) 周産期からの児童虐待予防事業 岡山いきいき子育て応援事業 『産科発の子育て支援システム構築』 妊娠中から切れ目のない支援を目ざして 産後の精神支援 パンフレット 1 10代の妊婦 パンフレット 2 妊娠中のDV パンフレット 3 |
岡山大学大学院保健学研究科 助産師養成課程 (助産コース)受験生 2015年度 募集中 お問い合わせは 事務局まで チラシ |
![]() |
テキスト 「子育ては胎児から」 ご希望の方は 事務局までご連絡ください. |
![]() 予定が変更になる可能性もありますので,ご注意ください. |
![]() 岡山大学病院 子ども達の環境を考える ひこうせん (備前市) |
|||
スタッフ募集中 お問い合わせは 育成プログラム事務局まで TEL:086-235-6538 メールアドレス: josan@cc.okayama-u.ac.jp |
認定研修 生殖医療サポーターの会 OKAYAMA 第62回定例会 2013年4月10日(木) 19:30− ![]() |
第1日 胎児を観る 2014年4月25日(金) ![]() |
第2日 子育ては胎児から 妊娠中からの虐待予防 2014年5月16日(金) ![]() |
|
第3日 流死産女性を支える 2014年5月23日(金) ![]() |
第4日 赤ちゃんを観る 2014年6月5日(木) ![]() |
第5日 第6回 「生と死の倫理」 公開セミナー 生殖医療と家族の形 2014年6月19日(木) 13:00−15:30 岡山大学鹿田キャンパス 臨床第1講義室 ![]() |
第6日 くるみの森で学ぶ 2014年7月4日(金) ![]() 午後 グループワーク |
第7日 公開シンポジウム 産科から切れ目のない 子育て支援 「産科と子育て広場3」 2014年7月5日(土) ![]() |
第8日 10:00−修了レポート 中間発表会 不妊症を理解する 214年7月17日(木) ![]() |
第9日 市民公開講座 ![]() こころの講演会 「不妊・不育治療の実際」 2014年7月27日(日) 10:00〜 ![]() 参加費無料 |
第10日 破水を極める 2014年7月31日(木) 超音波検査技能試験 1 ![]() |
第11日 前期課題 「パンフレットを作る」 完成版報告会 2014年8月21日(木) ![]() |
第12日 新生児蘇生 新生児蘇生法「専門」コース 2014年8月31日(日) |
![]() 保健学科 オープンキャンパス |
第13日 助産師の力 母乳外来 会陰縫合演習 超音波検査技能試験 2 2014年9月4日(木) ![]() |
第14日 幕張メッセ で学ぼう 母性衛生学会 参加してみる 2014年9月13日(土) 14日(日) ![]() |
第15日 妊娠中の食・習慣を守る 喫煙・食品・サプリメント 2014年9月19日(金) ![]() |
第16日 公開セミナー 「子どもをまもる」 ![]() |
第17日 ![]() 2014年度 2014年10月11日(土) 午前9時30開場 映画「うまれる」上映会 岡山大学医学部 鹿田キャンパス 臨床第1講義室 入場無料 ![]() ちらし |
2014年10月11日(土) 17時開場 17:30開演 中村 中 〜音楽とトークの夕べ〜 ![]() 入場無料 学会,市民公開企画とも 会員でない方も参加できます. ご案内 ちらし |
![]() 第34回 日本性科学会 メインテーマ 「生殖と性」 第16回 日本性科学連合 性科学セミナー 2014年10月11日(土) 〜12日(日) 岡山大学医学部 鹿田キャンパス J ホール 臨床第1講義室 会長:中塚幹也 岡山大学大学院保健学研究科 岡山大学ジェンダークリニック 岡山大学 生殖補助医療技術教育研究 (ART)センター チラシ ![]() |
第18日 助産師のための 子育て講座 2014年10月23日(木) ![]() |
第19日 安心(やすらかなこころ)を支える 妊娠中・産後の精神支援 2014年11月6日(木) ![]() |
第20日 正常妊婦の落とし穴 2014年11月6日(木) ![]() |
第21日 助産外来・院内助産と |
第22日 |
第23日 「性教育」を創る 2014年12月4日(木) ![]() |
2014年度 岡山大学医学部 保健学科 母子看護 ![]() 2014年12月19日(金) 岡山大学Jホール |
2014年度 岡山大学大学院 保健学研究科 博士前期課程 助産コース 修士論文発表会 2014年12月22日(月) ![]() |
第24日 新生児の発達を支える 理学療法士による母子支援 2015年1月8日(木) 午前 ![]() |
第25日 多胎を極める 2015年1月8日(木) 午後 ![]() |
第26日 NICUの 入学生と卒業生 2015年1月22日(木) ![]() |
第27日
岡山大学 2015年1月25日(日) |
第28日 新生児蘇生 新生児蘇生法「follow up」コース 2015年2月7日土) |
子育てネットワーク研究会全体集会 子育ち・子育て エンパワメント 2015年2月11日(水) 岡山西川原プラザ 山陽本線 西川原駅前 ![]() |
自主登校日 2015年2月20日(金) 超音波検査技能試験 縫合演習 提出物作成 修了レポート発表会 準備 |
![]() 「妊娠中からの母子支援」 即戦力育成プログラム14 受講生 修了レポート発表会 2015年2月27日(金) |
第30日![]() 不妊・不育とこころの研修会 「医療スタッフのための 不妊・不育の基礎」 2015年3月6日(金) 18:00〜 2013年度 プログラム |
![]() 修了レポート 認定研修報告書 自己学習報告書 提出締め切り 2015年3月6日(金) |
![]() 「妊娠中からの母子支援」 即戦力育成プログラム |
2013年度 通年 |
![]() |
||
過去のプログラム 2012年度 |
![]() 「妊娠中からの母子支援」 即戦力育成プログラム |
2012年度 通年 |
![]() |
|
2011年度 | ![]() 「妊娠中からの母子支援」 即戦力育成プログラム |
2011年度 通年 |
![]() |
|
2010年度 | ![]() 「妊娠中からの母子支援」 即戦力育成プログラム |
2010年度 通年 |
![]() |
|
2009年度 |
![]() 「妊娠中からの母子支援」 即戦力育成プログラム |
2009年度 通年 |
![]() |
|
2008年度 |
![]() 周産期医療スタッフの ステップアップ・プログラム |
2008年 9月4日〜9月25日 |
プログラム 案内 申込用紙 word pdf |
研修の様子 |
2007年度 | ![]() 周産期医療スタッフの ステップアップ・プログラム |
2008年 2月14日〜3月6日 |
研修の様子 プログラム 申込用紙 詳しくはこちら⇒ ![]() |
再チャレンジプログラム 山陽新聞 2008年1月30日 山陽新聞 2008年2月15日 山陽新聞 2008年3月24日 |
育成プログラム |
|
||
![]() 助産ネット ![]() |
![]() 就職情報 ![]() |
![]() 妊娠中のDV パンフレット ![]() |
![]() 資料集 ![]() |
![]() 岡山県不妊専門相談センター 「不妊・不育とこころの相談室」 |
![]() 飛び込み分娩調査 Medical Tribune 記事 |
![]() 「妊娠中からの母子支援」即戦力 育成プログラム事務局 事務スタッフ募集中 |
|
![]() 岡山大学大学院保健学研究科 岡山大学医学部保健学科 |
![]() |
![]() |
|
育成プログラム 岡山子育てネットワーク合同 公開シンポジウム 産科発の子育て支援 出産はすべての母子の通る道 2009年9月5日(土) 9:00- 岡山大学医学部保健学科棟 3F 301大講義室 ![]() どなたでも参加可能です.お誘い合わせのうえ,ご参加ください. 2009年9月10日 毎日新聞 |
![]() |
第26回 岡山県母性衛生学会 2007年12月8日(土) 岡山大学医学部保健学科棟 プログラム シンポジウム 「どうする?岡山のお産」 報道 |
|
![]() |
![]() |
||