教育

教養教育科目
■ 教養教育科目 「医学入門」 脳とクスリ(浅沼)

■ 教養教育科目 「生命の不思議」 脳から見る生命1(宮崎), 脳から見る生命2,3(浅沼)

医学部学生講義・演習

医学部医学科1年生

■ 教養教育科目「医学セミナー(チュートリアル)」(浅沼,佐野,細谷,宮地,宮崎)

■ 専門基礎科目「医学生物学」刺激と生体反応 受容体,効果器,神経系,行動(浅沼,宮崎)

■ 専門基礎科目「基礎医学入門」ミトコンドリアにおけるエネルギー生産(浅沼),細胞の情報伝達(浅沼)

■ 専門基礎科目「人体の構造:入門」神経系1,2(浅沼),神経系3(宮地),神経系4(佐野),感覚器1,2(細谷)


医学部医学科2年生

■ 専門科目「神経構造学(解剖学Ⅲ)」(浅沼,佐野,細谷,宮地,宮崎,近藤)

■ 専門科目「基礎病態演習」(佐野,細谷)    


医学部医学科3年生

■ 専門科目「医学研究インターンシップ(Medical Research Internship (MRI))」(浅沼,佐野,細谷,宮地,宮崎)

                    2015年度3名

■ 専門科目「薬理学」抗パーキンソン病薬1,2(浅沼),依存性薬物(浅沼)


大学院講義

■「研究方法論基礎」酸化ストレス(浅沼),レセプター・情報伝達(浅沼)

■「脳卒中特論」内在性抗酸化機構,グリア細胞と神経保護薬(宮崎,浅沼)

                        脳を構成する神経細胞の基礎知識(佐野,浅沼)

■「脳神経機構学I, II」(講義・演習)(演習・実習)(浅沼,佐野,細谷,宮地,宮崎)

■「課題研究(脳神経機構学)」(浅沼,佐野,細谷,宮地,宮崎)

■「口腔構造機能学」(医歯科学専攻修士課程)(浅沼,佐野,細谷,宮地)


学外講義

■「脳・神経の基本構造と機能」特別講義,九州栄養福祉大学食物栄養学部1年生(浅沼)

■「脈管・神経系解剖学」玉野総合医療専門学校 理学療法学科・作業療法学科(佐野, 細谷, 宮地)

TopTop.html

2015

2015  2016  2017  2018  2019  2020  2021

EventsEvents_top.html
AchievementAchievement_top.html
EducationEducation_top.html
Research2Research_2.html
Research1Research_1.html
MembersMembers.html
HistoryHistory.html