2012年6月
松下治教授就任記念祝賀会(ホテルグランビア岡山)
6月9日の松下先生の教授就任記念祝賀会には県内外より大勢の皆様にご臨席賜り、大変ありがとうございました。皆様のお陰をもちまして、無事に盛会に終えることができました。
松下治教授就任 記念祝賀会会場
会場受付
久々にお会いになる先生方もおられるなど、受付のあるロビーフロアでは、皆様話に花が咲いておりました。
来場者の皆様に入室頂き開宴です。
松下先生と縁のある方々が、たくさんご臨席下さいました。
司会の岡部昭延先生(中国学園大学現代生活学部教授)のお声で開会となりました。まずはご来賓の方々から祝辞を頂きます。
来賓として祝辞を述べる公文裕巳先生(岡大大学院医歯薬学総合研究科泌尿器病態学教授)
来賓として祝辞を述べる土屋友房先生(立命館大薬学部教授、岡大名誉教授)
松下先生の恩師である金政泰弘先生(岡大名誉教授)
発起人である林英生先生(筑波大名誉教授)
祝宴の始まり。和やかに祝宴は進みました。
宴もたけなわの頃、4名の先生方から松下先生への祝辞を頂きました。病原細菌学の前教授である小熊惠二先生(朝日医療専門学校校長、岡大特命教授)、山田雅夫先生(岡大大学院医歯薬学総合研究科病原ウイルス学教授)、岡本敬の介先生(同生物情報機能学教授)、阪本晴彦先生(香川大学副学長、医学部炎症病理学教授)に大変楽しいエピソードを交えながら祝辞を頂きました。大変ありがとうございました。
祝辞の後、花束贈呈ならびに記念品目録贈呈となりました。記念品は、松下先生の希望により教室員全員で使える実験棚となり、目録は平井義一先生(自治医科大学医学部感染・免疫学教授)より手渡されました。
金政先生より再度ご挨拶を頂いた後、最後に松下先生から謝辞ならびに教室員の紹介となり、祝賀会は閉会となりました。ご臨席頂いた皆様、大変ありがとうございました。
ホテルのラウンジでケーキを頂きながらの二次会が行われました。祝賀会に参加頂いていた方々の多くが二次会にも参加されました。引き続き松下先生の教授就任を祝いながら、懐かしいお話や近況などなど、様々なお話に花をさかせておりました。
続いて、今井田克己先生(香川大医学部腫瘍病理学教授)、宮田茂先生(中部大学応用生物学部准教授)、水野公雄先生(名古屋第一赤十字病院産婦人科部長)より、岡大病原細菌学教室へのエールが送られました。