国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

新学術領域研究「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」キックオフ・ミーティング

【日時】2019年9月8日(日) 13:00~17:00

【会場】岡山大学津島キャンパス 文法経講義棟10番教室

【プログラム】
<開会挨拶>
「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」概要と目標
 領域代表者 岡山大学大学院社会文化科学研究科・教授 松本直子

<各計画班発表>
A01班 人工的環境の構築と時空間認知の発達
A02班 心・身体・社会をつなぐアート/技術
A03班 集団の複合化と戦争
B01班 民族誌調査に基づくニッチ構築メカニズムの解明
B02班 認知科学・脳神経科学による認知的ニッチ構築メカニズムの解明
B03班 集団の拡散と文明形成に伴う遺伝的多様性と身体的変化の解明
C01班 三次元データベースと数理解析・モデル構築による分野統合的研究の促進

<全体議論・質疑>
終了後、情報交換・懇談の時間を予定しています。

【その他】参加費無料、事前登録不要

【主催】新学術領域研究「出ユーラシアの統合的人類史学:文明創出メカニズムの解明」総括班

【共催】
岡山大学大学院社会文化科学研究科附属文明動態学研究センター
南山大学人類学研究所、京都大学、理化学研究所

添付ファイル

flyer190908Out-of-Eurasia.pdf

本件担当

◆岡山大学大学院社会文化科学研究科附属文明動態学研究センター
岡山市北区津島中3-1-1
松本直子・林佳代子
TEL: 086-251-7442
Email: redyc◎okayama-u.ac.jp
※ @を◎に置き換えています。

◆事務局
南山大学人文学部人類文化学科/人類学研究所
名古屋市昭和区山里町18
中尾央 Email: contact◎out-of-eurasia.jp
※ @を◎に置き換えています。