【岡山大学-Ceed】あなたのアイデアを岡山の起業家に聞いてもらえる「公開メンタリングイベント」
【日程】3月29日(月)17:00~18:30 (16:45開場)
【場所】ももたろうスタートアップカフェ(岡山市北区駅前町1-8-18 ICOTNICOT 2階 Wonder Wall)
【対象】
観覧者 学生・社会人
登壇者 事業アイデアを持っている学生
こんな人におすすめ
・起業を志している学生
・アイデアは持っているけど行動に起こせていない学生
・岡山の起業家と会ってみたい人
・起業を志す学生と交流したい人
【メンター】
・藤田 圭一郎 氏
株式会社コンテンツクルー 代表取締役
・山田 邦明 氏
conote inc. CEO/弁護士
【プログラム内容】
・起業を志す学生によるピッチ(2~3名)
・ピッチを受けて、現役起業家2名がメンタリング
・参加者同士のネットワーキング
【詳細・お申込み】こちらよりお申し込みください
【主催】岡山大学-Ceed、おかやまスタートアップ支援拠点運営委員会(ももスタ)
◆岡山大学-Ceedについて
岡山大学の学生が主体となってアントレプレナーシップを共に学び、共に発揮し、共に未来を創造することをミッションにした組織です。
2018年12月より「SiEED」という名称でスタートした「岡山大学起業家精神養成プログラム」は、2020年3月末日を以て寄附講座という形を終了しました。そして、2020年4月から、岡山大学のアントレプレナーシップ教育は ”持続可能な開発目標SDGsを実現できる人材育成” にフォーカスして、Nextステージに進みました。もちろんそのためには、いままでのSiEEDが大事にしていた「未知の問題を発見し未知の解決法を自ら創造する力」が重要になってきます。そのことを胸に、-Ceedとして、今後も学生主体でSiEEDプログラムで培われたアントレプレナーシップを suc-ceed 継承し、pro-ceedさらに前進し、ex-ceed 超えていきたいと考えています。
岡山大学-CeedのHPはこちら
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 全学教育・学生支援機構(担当:特任助教 鈴木真理子)
E-mail:suzuk-m1◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい。
https://www.ceed-okayama.org/