市民公開講座 デジタルネイティブ世代の子育て~親子が衝突しないために~
【日時】2023年5月27日(土)13:40-15:50
【場所】岡山県医師会館 2 階 三木記念ホール
【概要】
第65回日本小児神経学会学術集会の取り組みのひとつとして、市民公開講座を開催します。
岡山県におけるネット問題・ネット依存への対策やゲーム障害との付き合い方について解説します。
デジタルネイティブ世代における子育てについて、特別講演を開催します。
【 プログラム】(敬称略)
講演1 岡山県におけるスマホ・ネット問題への対策について
講師:和氣 史弥(岡山県教育庁人権教育・生徒指導課)
松村 和憲(岡山県教育庁保健体育課)
講演2 「ゲーム障害」との付き合い方
講師:古田 台地(岡山県精神科医療センター)
特別講演 デジタルネイティブ世代の子育て~親子が衝突しないために~
講師:樋口 進 (独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター)
【対象者】どなたでもご参加いただけます。
【定員】現地:先着 250人、WEB:先着 450人
【申込方法】
申込期限 5月10日(水)正午〆切
市民公開講座ホームページの参加申し込みフォームからお申し込みください。
【参加費用】無料
【主催】岡山大学病院小児神経科
詳細はこちらをご覧ください
本件担当
株式会社JTBコミュニケーションデザイン事業共創部
TEL:092-751-3244
E-mail:jscn65◎jtbcom.co.jp
※@を◎に置き換えています。