「Brainstorming2025 in 直島」の開催について【申込期限7/25(金)】
本学医療系等研究開発戦略委員会は、大学内の多彩な研究者と交流して新たな研究シーズや研究チームを立ち上げる機会として、今年の『ブレインストーミング』を直島での合宿形式で開催します。
2025年度のテーマは、『躍動する探究心―分野を越えて未来へつなぐ』です。『異なる分野の研究者と情報交換や共同研究を望む若手研究者、大学院生、学部生、留学生』の皆さま、奮ってご参加ください。
第一線でご活躍の著名な先生方による特別講演や、大学院生、若手研究者のポスター発表とディスカッションの場を設けています。学部生・大学院生を対象に、優秀な発表者には“優秀発表賞”も授与されます。以下の内容をご確認いただき、申込みフォームからご応募ください。
【開催日程】2025年9月20日 (土)~2025年9月21日 (日) 合宿形式
【場所】ベネッセハウス、つつじ荘(香川県香川郡直島町琴弾地)
【参加対象】本学大学院生、教員、研究者等(学部生も可)
※自己紹介兼自己アピールのため、参加にはポスターによる研究発表を必ず行っていただきます。
※参加希望者が多数の場合は、参加者の選考を行う場合があります。
【講演】
阿形 清和氏(京都大学 基礎生物学研究所 名誉教授)
大庭 伸介氏(大阪大学 大学院歯学研究科 教授)
齋尾 智英氏(徳島大学 先端酵素学研究所 教授)
【参加費】宿泊施設によって異なりますので、詳細は参加決定後にお知らせします。
【申込方法】参加希望者は事前登録をお願いします。
申込みフォームからお申込みください。
【申込期限】 2025年7月25日 (金)
● ポスター等はこちらのホームページからご覧ください。
本件担当
岡山大学医療系等研究開発戦略委員会(事務担当:病院研究推進課)
Tel: 086-235-7982
E-mail: kensui-soumu◎adm.okayama-u.ac.jp
※(◎)を@マークに変えてください。