国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

令和7年度法務担当者養成基礎研修

 近時、地方においても、大企業・中小企業の区別なく、コンプライアンス・法的リスク管理等の法務部門の重要性が高まってきています。
 本年度の研修は、地域組織(企業、医療法人等)の法務担当者を対象とし、特に対応需要の高い、契約・労務管理・ハラスメント対応を中心に、近時の法改正を踏まえ、ケーススタディー(事例検討)を交えることで、業務上必要となる知識と考え方、実務感覚を体系的かつ実践的に学び、法務の全体像を把握することを目的とします(「法務を担当することになったら、まず、岡大の研修へ」)。講師は、企業、医療機関等に所属する組織内弁護士が主として担当します。
 岡山大学法科大学院は、今後とも、地域に人材を輩出するとともに、地域の法的ニーズに対応した継続教育を実施し、地域貢献に務めていきます。ご興味のある方は、奮ってご参加ください。


【日時】 2025年10月29日(水)~令和8年1月29日(木)
     各回14時~17時(全7回・21時間)

【会場】 岡山大学津島キャンパス 文法経2号館1F アクティブラーニングスペース
    (住所:岡山県岡山市北区津島中3-1-1)

【受講料】 84,000円(税込)

【定員】 25人

【募集期間】 9月1日(月)~10月17日(金)

【申込方法】 必要事項をご記入のうえ、下記E-mailまたはFaxにてお申込みください。
       ※詳細は添付のファイルよりご確認ください。

【その他】 ・主たる出席者が申し込みをしてください。代理出席は可能です。
       ・5回以上(代理出席は除く)ご出席の方には認定証を授与します。
       ・本講座の請求書は、募集期間最終日を待って一括発送します。

添付ファイル

flyer_20251029-20260129.pdf

本件担当

岡山大学法科大学院
弁護士研修センター(OATC)
〒700-8530
岡山市北区津島中3-1-1
岡山大学文化科学系総合研究棟4階

TEL・FAX:(086) 251-8412
E-mail:oatc-office◎okayama-u.ac.jp
    ※@を◎に置き換えています。