生物科学セミナー

第429回 生物科学セミナー(高橋 純夫 先生 最終講義)
演題:ホルモンと成長因子による生体制御
演者:高橋 純夫 教授(自然科学研究科・理学部生物学科)
日時:平成30年3月16日(金) 15:00 -
会場:理学部 第21講義室 (理学部1号館2階)


第428回 生物科学セミナー
演題:食餌制限による腸管上皮恒常性維持機構と寿命の制御
演者:赤木一考博士(プロジェクトリーダー・国立長寿医療研究センター)
日時:平成30年3月2日(金) 15:00 - 16:00


第427回 生物科学セミナー
演題:SYNECHOCOCCUS ELONGATUS UTEX 2973,A FAST-GROWING CYANOBACTERIUM
演者:Prof. Himadri B. Pakrasi (Washington University)
日時:平成30年2月27日(火) 16:00 - 17:00


第426回 生物科学セミナー
演題:クラミドモナスとボルボックスの光行動反応
演者:若林憲一 准教授(東京工業大学科学技術創成研究院)
日時:平成29年12月11日(月)14:00-15:00


第425回 生物科学セミナー
演題:「危険」な分子の代謝調節 ~ 植物はどうやって光化学系の構築に必要なクロロフィルを過不足なく合成しているのか
演者:田中亮一 准教授・北海道大学低温科学研究所
日時:平成29年12月5日(火)15:00-16:00


第424回 生物科学セミナー
演題:Regulation of algal photosynthesis by dynamic protein phosphorylation
演者:Prof. Michael Hippler (Institute of Plant and Biotechnology, University of Munster)
日時:平成29年8月29日(火)16:00-17:00


第423回 生物科学セミナー
演題:造血幹細胞はどうやってできる?
   /より良いプレゼンスライドにする方法
演者:小林 麻己人博士(筑波大学 医学医療系分子発生生物学研究室)
日時:平成29年7月3日(月)14:00-15:30

第422回 生物科学セミナー
演題:マグネシウムチャネルMgtEの構造生物学
演者:服部 素之 研究員(PI・プロフェッサー)復旦大学, 上海, 中国
日時:平成29年5月31日(水)15:00-16:00


第421回 生物科学セミナー
演題:The osmotic control of prolactin release in a euryhaline fish model
演者:Dr. Andre P. Seale( Hawaii Institute of Marine Biology, University of Hawaii, U.S.A.)
日時:平成29年3月10日(金)16:00-17:00

第420回 生物科学セミナー
演題: 「他人についての記憶」を蓄える海馬の仕組み―ある相手への好きや嫌いを操作する―
演者:奥山輝大博士(マサチューセッツ工科大学ピカワー学習記憶研究所)
日時:平成29年1月26日(木)15:00-16:00

第419回 生物科学セミナー
演題:リボソーム解放機構:翻訳系の健全性を維持するしくみ
演者:阿保 達彦 准教授
日時:平成28年12月5日(月) 13:30-14:30

第418回 生物科学セミナ
演題:Actin Filament Systems in Health and Disease
演者:Bob Robinson (Professor, Research Director, Institute of Molecular and Cell Biology, A*STAR, Biopolis, Singapore)
日時:平成28年11月10日(木)15:30-17:30

第417回 生物科学セミナー
演題:キイロショウジョウバエの飢餓条件での体温調節機構
演者:梅崎 勇次郎 博士 (米国 シンシナティ小児病院)
日時:平成28年11月25日(金) 16:30-17:30

第416回 生物科学セミナー
演題:転写制御因子Dveによる細胞機能の制御
演者:中越 英樹 准教授
日時:平成28年11月8日(火)14:30-15:30

第415回 生物科学セミナー
演題:アンチセンスRNAとトキシン-アンチトキシン系遺伝子を活用したファージ治療を目指した基盤技術開発
演者:川野 光興 博士 (新潟薬科大学 応用生命科学部)
日時:平成28年11月1日(火)17:00-18:00

第414回 生物科学セミナー
演題:Protein import into plastids - signal sequences and mechanisms
演者:Dr. Hsou-min Li(Institute of Molecular Biology, Academia Sinica, Taiwan)
日時:平成28年7月20日(水)15:00-16:00

第413回 生物科学セミナー
演題:The need, application and results of microalgal biomass analysis to study Carbon flux and its control under growth and stress conditions for biofuels production
演者:Prof. Claude Aflalo (Microalgal Biotechnology Laboratory, Ben Gurion University of the Negev, Israel)
日時:平成28年7月7日(木)15:00-16:00

第412回 生物科学セミナー
演題:About temporal kinetics of the greening process using the y-1 mutant and quantitative proteomics
演者:Dr. Christian Fufezan (IBBP/WWU, University of Munster, Germany)
日時:平成28年6月24日(金)15:00 - 16:00

第411回 生物科学セミナー
演題:超音波を使った超高速全自動回折実験の開発
演者:富崎 孝司 博士(Beamline Scientist, Paul Scherrer Institut, Switzerland)
日時:平成28年6月20日(月)14:00 - 15:00

第410回 生物科学セミナー
演題:植物表層微小管のマイナス端制御機構
演者:中村匡良 研究員(David Ehrhardt Lab, Carnegie Institution for Science,Stanford, CA, USA)

日時:平成28年5月10日(火)15:00 - 16:00
第408回 生物科学セミナー
演題:モチリンとグレリンによる消化管運動調節機構-食虫目スンクスを用いた検討-
演者:坂井貴文教授(埼玉大学大学院理工学研究科戦略的研究部門)
日時:平成27年12月10日(木) 16:00 - 17:00

第407回 生物科学セミナー
演題:哺乳類中枢神経系におけるミトコンドリア軸索輸送のin vivoイメージング
演者:瀧原祐史助教(福井大学医学部医学科感覚運動医学講座/眼科学)
日時:平成27年11月27日(金) 16:30 - 17:30

第406回 生物科学セミナー

演題:Calredoxin mediates calcium- and redox- dependent regulation of photosynthesis and ROS defence in Chlamydomonas reinhardtii
演者:Prof. Michael Hippler, University of Munster
日時:平成27年11月2日(月) 15:00 - 16:00

第405回 生物科学セミナー
演題:Photosynthetic reaction centers: Variations on a common theme
演者:Prof. Kevin E. Redding, Arizona State University
日時:平成27年11月2日(月) 14:00 - 15:00

第404回 生物科学セミナー
演題:セントロメアncRNA複合体による染色体動態の制御
演者:谷時雄教授(熊本大学大学院・自然科学研究科)
日時:平成27年10月28日(水) 15:00 - 16:00

第403回 生物科学セミナー
演題:The Neurobiology of Social Bonding and Empathy-Related Behavior in Monogamous Prairie Voles
演者:Prof. Larry J. Young, Center for Translational Social Neuroscience,
Emory University, Atlanta GA, USA
日時:平成27年9月7日(月) 15:00 - 16:00

第402回 生物科学セミナー
演題:長鎖ノンコーディングRNAが作る核内構造体の生理機能解析
演者:中川真一 准主任研究員(中川RNA生物学研究室・理化学研究所)
日時:平成27年8月6日(木) 15:00 - 16:00

第401回 生物科学セミナー
演題:下垂体隆起部の細胞生物学的研究
演者:相澤清香 助教(特任)(新任)岡山大学大学院自然科学研究科/理学部生物学科
日時:平成27年6月24日(水) 13:30 - 14:30

第400回 生物科学セミナー
演題: メダカを用いた「社会脳」の分子神経基盤の解析
演者: 竹内 秀明 准教授(新任)岡山大学大学院自然科学研究科/理学部生物学科
日時: 平成27年5月20日(水) 16:00 - 17:00

第399回 生物科学セミナー
演題: Analyzing the Co-evolution of Melanocortin-2 Receptor and the MRAPs:
Studies on Cartilaginous Fishes
演者: Robert M. Dores, Ph.D., Professor, Department of Biological Sciences, University of Denver
日時: 平成27年5月8日(金) 13:00 - 14:00

第398回 生物科学セミナー
演題: アルツハイマー病治療を目指したγセクレターゼ活性評価系の開発と活用
演者: 二井勇人(東北大学大学院・農学研究科・准教授)
日時: 平成27年3月27日(金)15:00-16:00

第397回 生物科学セミナー
演題: Protein kinases and phosphatases involved in the acclimation of the photosynthetic apparatus
演者: Jean-David Rochaix名誉教授(Departments of Molecular Biology and Plant Biology, University of Geneva)
日時: 平成26年10月6日(月)16:00-17:00

第396回生物科学セミナー

演題: Temperature Sensation in Insects - 昆虫の温度受容システムに学ぶ -
演者: 曽我部隆彰(カリフォルニア大学サンタバーバラ校)
日時: 平成26年9月25日(木)16:00-17:00

第395回生物科学セミナー
演題:A comparative approach for a general mechanism of hormone regulation:
dynamics of prolactin expression and release in tilapias with distinct salinity tolerance.
演者: Dr. Yoko Yamaguchi, Hawai‘i Institute of Marine Biology, University of Hawaii
日時:平成26年8月11日(月)15:0016:00
会場:理学部附属臨海実験所講義室


第394回生物科学セミナー
演題:Endocrine and Environmental Control of Osmoregulation in a Euryhaline Teleost
演者:Dr. Andre P. Seale, Assistant Professor, Hawai‘i Institute of Marine Biology, University of Hawaii
日時:平成26年8月11日(月)13:30-14:30
会場:理学部附属臨海実験所講義室

第393回生物科学セミナー
演題:メダカ - 実験室と野外を結ぶモデル淡水魚 -
演者:酒泉 満(新潟大学理学部・教授)
日時:平成26年7月10日(木) 16:00 - 17:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)


第392回生物科学セミナー
13:15-13:40「網羅的解析から探る卵胎生魚アカエイの子宮内液の機能」
演者:筒井直昭(岡山大学 理学部附属牛窓臨海実験所UMI)
13:40-14:05「原始左右相称動物:扁形動物ヒラムシを用いてホルモン-受容体系の起源を探る」
演者:坂本浩隆(岡山大学 理学部附属牛窓臨海実験所UMI)
14:05-14;30「日本産平板動物の実験系の確立に向けて」
演者:中野裕昭(筑波大学 下田臨海実験センター)
14:40-15:05「半月周性産卵魚クサフグのリズム形成機構」
演者:安東宏徳(新潟大学 理学部附属臨海実験所)
15:05-15:30「脊椎動物カルシトニンファミリーの起源と多様化の研究」
演者:関口俊男(金沢大学 環日本海域環境研究センター)
日時:平成26年6月5日(木) 13:00 - 15:30
会場:理学部附属牛窓臨海実験所 講義室
全国の臨海実験所において生体制御学などの分野で活躍されている方々から、文部科学大臣表彰若手科学者2名など若手の先生方を中心に、話題提供をお願いしました。本シンポジウムは文部科学省教育関係共同利用拠点事業「内海域の生物を用いた実験教育のための共同利用拠点の形成」、全国国立大学臨海臨湖実験所所長会議の一環として、岡山大学大学院自然科学研究科(岡山大学理学部生物学科)生物科学セミナー、日本財団海洋教育促進プログラム、JAMBIOマリンバイオ共同推進機構の協賛で開催されます。



第391回生物科学セミナー ・ 山本泰先生最終講義
演題:団塊の世代に生きて
演者:山本泰(岡山大学理学部生物学科 植物生理生化学研究室・教授)
日時:平成26年3月7日(金)13:00-14:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)

第390回生物科学セミナー
演題:細胞分裂における膜と細胞骨格のダイアログ:F-BAR蛋白質の研究を通じて
演者:竹田哲也(岡山大学医学部・生化学教室/MRC分子生物学研究所・神経生物学部門)
日時:平成26年2月6日(木) 16:00 - 17:00
会場:理学部11講義室(理学部1号館1階)


第389回生物科学セミナー
演題:システムバイオロジーで探る遺伝子発現ネットワーク ~トライコーム分化とフラボノイド標的因子について~
演者:諸橋賢吾(オハイオ州立大学分子遺伝学科)
日時:平成25年12月2日(月)14:00-15:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)


第388回生物科学セミナー
演題:美白のサイエンス:化粧品会社における薬用美白化粧品の研究開発
演者:安藤秀哉(岡山理科大・工・バイオ応用化学科・教授)
日時:平成25年12月16日(月)15:30-16:30
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)

第387回生物科学セミナー
演題:腸内細菌のアミノ酸輸送系mRNAのクロストーク
演者:宮腰昌利(ドイツ ヴュルツブルク大学 Institute for Molecular Infection Biology(日本学術振興会海外特別研究員))
日時:平成25年12月2日(月)15:30-16:30
会場:理学部22講義室(理学部1号館2階)


第386回 生物科学セミナー
演題:RNA干渉法によるプラナリア再生原理の解明
演者:梅園良彦(徳島大学 大学院ソシオテクノサイエンス研究部 学術研究員)
日時:平成25年10月21日(月)16:30-17:30
会場:理学部22講義室(理学部1号館2階)

第385回 生物科学セミナー
演題:Self Organization of Plant Microtubules
演者:Professor Geoffrey O. Wasteneys(Department of Botany, The University of British Columbia)
日時:平成25年9月10日(火)16:00-17:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)


第384回 生物科学セミナー
演題:Probing allosteric effects through DNA by single-molecule technique and structural analyses -- Fine tuning transcription via allosteric effects of DNA
演者: Xiaodong Su (Professor, School of Life Sciences, Peking University)
日時:平成25年8月2日(金)15:00-16:00
会場: 理学部24講義室(理学部1号館2階)


第383回 生物科学セミナー
演題:アブシジン酸応答 -情報伝達から細胞機能へ-
演者:平山 隆志(岡山大学 資源植物科学研究所・教授) 
日時:平成25年7月17日(水)16:00-17:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)

第382回 生物科学セミナー
演題:The role of mitochondrial Release Factor 1 and C12orf65: Is there a Quality control in mitochondrial protein synthesis?
演者:Dr. Aleksandra Pajak(JSPS Postdoctoral Research Fellow, Department of Biology, Okayama University)
日時: 平成25年4月30日(火)16:30−17:30
会場: 理学部24講義室(理学部1号館2階)



第381回 生物科学セミナー
演題:Calcium Regulation of Organellar Function and Development
演者:Prof. Dr. Ute C. Vothknecht LMU (Ludwig-Maximilians-Universitat Munchen), Munich, Germany
日時:平成25年3月6日(水)14:00-15:00
会場:理学部生物会議室(理学部1号館2階)


第380回 生物科学セミナー
演題:Assembly of chloroplast ATP synthase CFO in Chlamydomonas reinhardtii
演者:Dr. Shin-Ichiro Ozawa, UMR 7141 CNRS/UPMC, Institut de Biologie Physico-Chimique, Paris, France.
日時:平成25年3月27日(水)14:00-15:00
会場:理学部生物会議室(理学部1号館2階)


第379回 生物科学セミナー

演題:Anaerobic and heat induced state transitions in Arabidopsis thaliana and its signal mechanism in thylakoid membranes
演者:Dr. Subramanyam Rajagopal(Associate Professor, Department of Plant Sciences, University of Hyderabad, Hyderabad, India)
日時:平成24年12月21日(金)13:00-14:00
会場:理学部生物会議室(理学部1号館2階)


第378回 生物科学セミナー
演題:Plant Vacuolar H+-Pyrophosphatase:“The Master Regulator of cytosolic PPi
Levels, but not Vacuolar pH”
演者:Dr. Ferjani Ali(東京学芸大学・自然科学系生命科学分野・助教)
日時:平成24年12月7日(金)15:00-16:00
会場:理学部生物会議室(理学部1号館2階)

第377回 生物科学セミナー
演題:継続するマウス精子形成を支える幹細胞の実体と動態
演者:吉田松生 (基礎生物学研究所・生殖細胞研究部門・教授)
日時:平成24年11月29日(木)14:30-15:30
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)

第376回 生物科学セミナー

演題:Dietary Restriction: Muscle, Gut and Aging in Drosophila
演者:Dr. Kazutaka Akagi, Postdoctoral Research Fellow, Buck Institute for Research on Aging, Novato, CA, USA
日時:平成24年10月30日(火)17:00-18:00 
【時間変更】
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)

第375回 生物科学セミナー
演題:The function of pigment-dispersing factor in the circadian pacemaker center of the cockroach Rhyparobia maderae (Leucophaea maderae)
演者:Dr.Monika Stengl(Univ. of Kassel, Biology, Animal physiology)
日時:平成24年9月11日(火)16:00-17:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)


第374回 生物科学セミナー

演題:Local adaptation in diurnal and lunar emergence times of the marine midge Clunio marinus (Diptera: Chironomidae)
演者:Dr.Tobias Kaiser(Tessmar Group Max F. Perutz Laboratories, Austria)
日時:平成24年8月17日(金)16:00-17:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)


第373回 生物科学セミナー

演題:植物の光周期応答における概日時計遺伝子の役割
演者:溝口 剛(国際基督教大学 教養学部 生命科学デパートメント)
日時:平成24年7月30日(月) 17:00-18:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)


第372回 生物科学セミナー
演題:ES/iPS細胞で解く体内時計の成立原理
演者:八木田 和弘 教授(京都府立医科大学大学院医学研究科神経生理学分野)
日時:平成24年7月19日(木) 17:00-18:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)


第371回 生物科学セミナー
演題:魚類の遺伝生理学的解析から明らかにする環境適応機構
演者:高橋英也 博士(特任助教・新任)岡山大学理学部附属臨海実験所/共同利用拠点(UMI)
日時:平成24年7月19日(木) 16:00-17:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階


第370回 生物科学セミナー
演題:眼柄ホルモンによるエビ類の卵黄形成の制御
演者:筒井直昭 博士(特任助教・新任)岡山大学理学部附属臨海実験所/共同利用拠点(UMI)
日時:平成24年7月19日(木) 15:00-16:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)


第369回 生物科学セミナー
演題: 性転換魚の内分泌調節機構
演者:小林靖尚 博士(特任助教・新任)岡山大学理学部附属臨海実験所/共同利用拠点(UMI)
日時:平成24年7月19日(木) 14:00-15:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)


第368回 生物科学セミナー
演題:ピロリ菌日本株の全ゲノム比較解析から見る発癌細菌の適応進化メカニズム
演者:古田芳一 博士(東京大学大学院・新領域創成科学研究科メディカルゲノム専攻・特任助教)
日時:平成24年6月28日(木) 16:30-17:30
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)


第367回 生物科学セミナー
演題プロテオミクスを用いた分裂期染色体構造の解析
演者太田信哉 博士(高知大学医学部附属先端医療学推進センター・テニュアトラック特任助教)
日時平成24年6月15日(金) 16:30-17:30
会場理学部25講義室(理学部1号館2階)


第366回 生物科学セミナー
演題:Calcium-dependent regulation of cyclic photosynthetic electron transfer by a CAS, ANR1 and PGRL1 complex
演者:Michael Hippler教授 (Institute of Plant Biology and Biotechnology, University of Munster, Germany)
日時:平成24年4月16日(月)17:00-18:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階)生体膜脂質の生合成と生理機能


第365回 生物科学セミナー
演題:生体膜脂質の生合成と生理機能
演者:和田 元 教授(東京大学・大学院総合文化研究科)
日時:平成24年4月25日(水)15:30-16:30
会場:学部24講義室(理学部1号館2階)

第364回 生物科学セミナー
演題:ステロイドホルモン生合成調節を介した昆虫発生タイミングの制御機構
演者:丹羽隆介 博士(筑波大学 生命環境系「次代を担う若手大学人育成イニシアティブ」)
日時:平成24年3月14日(水) 16:00-17:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)

第363回 生物科学セミナー(鎌田 堯 教授 最終講義)
演題:きのこの研究をとおして出会った人々
演者:鎌田 堯 教授(岡山大学大学院自然科学研究科)
日時:平成24年2月23日(木)14:00-15:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階) 要旨(PDF)

第362回 生物科学セミナー
演題:光化学系複合体の超構造
演者:池内昌彦 教授(東京大学大学院総合文化研究科)
日時:平成24年2月24日(金) 15:00-16:00
会場:理学部生物会議室(理学部1号館2階)

第361回 生物科学セミナー
演題: 花成の抑制因子TFL1の作用メカニズム
演者:後藤弘爾 (岡山県農林水産総合センター・生物科学研究所 作物分子育種グループ長)
日時:平成24年1月12日(木)16:00-17:00
会場:理学部21講義室(理学部1号館2階)


第360回 生物科学セミナー
演題:Biology and Behaviour of Bats
演者:Ganapathy Marimuthu 教授(School of Biological Sciences, Madurai Kamaraj
University)
日時:平成23年12月16日(金)16:00-17:00
会場:理学部26講義室(理学部1号館2階)

第359回 生物科学セミナー

演題: The Janus Factor: a contradictory pair of FT paralogs regulates systemic floral initiation
演者: Dr. Tien-Shin Yu(Assistant Research Fellow, Institute of Plant and Microbial Biology, Academia Sinica, Taipei, Taiwan)
日時: 平成23年12月5日(月)16:30-17:30
会場: 理学部25講義室(理学部1号館2階)

第358回 生物科学セミナー
演題: Control of sleep:wake cycles by genetic and homeostatic mechanisms
演者: Amita Sehgal教授(Dept. of Neuroscience, University of Pennsylvania School of Medicine)
日時: 平成23年12月14日(水)16:00-17:00
会場: 理学部21講義室(理学部1号館2階)
会場変更しました

第357回 生物科学セミナー
演題: オーキシン応答カイネティクスから主根の重力屈性制御を考える
演者: 岡本 崇 助教 (新任) (岡山大学大学院自然科学研究科)
日時: 平成23年12月12日(月)14:00-15:00
会場: 理学部24講義室(理学部1号館2階)


第356回 生物科学セミナー

演題:環境に同調する概日時計
演者:吉井大志 助教 (新任)(岡山大学大学院自然科学研究科)
日時:平成23年10月12日(水)13:00-14:00
会場:理学部24講義室(理学部1号館2階


第355回 生物科学セミナー
演題: 転写と代謝のクロストーク:タンパク質修飾による寿命のコントロール
演者: 深水 昭吉(筑波大学大学院 生命環境科学研究科/生命領域学際研究センター)
日時: 平成23年8月9日(火)13:30-14:30
場所: 理学部21講義室(理学部1号館2階)

第354回 生物科学セミナー
演題: 光受容の分子基盤とその多様性
演者: 寺北 明久(大阪市立大学 大学院 理学研究科 生物地球系専攻)
日時: 平成23年7月22日 (金) 16:00-17:00
場所: 理学部21講義室(理学部1号館2階)

第353回 生物科学セミナー

演題: 脊索動物の起源と進化
演者: 佐藤 矩行(沖縄科学技術基盤整備機構 マリンゲノミクス・ユニット 代表研究者)
日時: 平成23年6月17日 (金) 10:30-11:30
場所: 理学部21講義室(理学部1号館2階)


第352回 生物科学セミナー

演題: ザリガニの視覚系
演者: 岡田 美徳 博士(岡山大学大学院自然科学研究科)
日時: 平成23年3月9日(水) 13:00-14:00
場所: 理学部21講義室(理学部1号館2階)
  岡田先生の最終講義です

第351回 生物科学セミナー
演題: Comparative proteomics reveals a novel candidate gene involved in the anaerobic response of Chlamydomonas reinhardtii
演者: Mia Terashima(Department of Biology, Institute of Plant Biology and Biochemistry, University of Munster, Germany)
日時: 平成22年12月20日 (月) 14:00ー15:00
場所: 理学部24講義室(理学部1号館2階)


第350回 生物科学セミナー
演題: 細胞内機能ネットワークの全体像解明に向けて
演者: 森 浩禎 (奈良先端科学技術大学院大学・バイオサイエンス研究科・教授)
日時: 平成22年12月15日(水)16:00-17:00
会場: 理学部24講義室(理学部1号館2階)


第349回 生物科学セミナー
演題: Identification, localization and regulatory mechanism of LPXRFamide peptides in vertebrates
演者: Vishwajit Sur Chowdhury (International Education Center, Department of Animal Science, Faculty of Agriculture, Kyushu University, Japan)
日時: 平成22年8月30日 (月) 16:00ー17:00
場所: 理学部11講義室(理学部1号館1階)


第348回 生物科学セミナー
演題: 脳の性差形成-エピジェネティック機構の関与
演者: 松田 賢一(京都府立医科大学 大学院医学研究科 解剖学・生体構造科学部門・准教授)
日時: 平成22年7月26日 (月) 16:00-17:00
場所: 理学部11講義室(理学部1号館1階)

第347回 生物科学セミナー
演題:細胞は遺伝子発現の変動にどこまで耐えられるか?~細胞のロバストネスの研究~
演者:守屋央朗(岡山大学 異分野融合先端研究コア 特任助教)
日時:平成22年7月8日(木)16:00-17:00
場所:21講義室(理学部1号館2階)

第346回 生物科学セミナー
演題:ケミカルバイオロジー手法を使った植物免疫機構の解明
演者:能年義輝(岡山大学 異分野融合先端研究コア 特任助教)
日時:平成22年6月24日(木)16:00-17:00
場所:21講義室(理学部1号館2階)

第345回 生物科学セミナー

演題:光合成光化学系IIの品質管理機構におけるFtsHプロテアーゼの役割
演者:吉岡美保(岡山大学大学院自然科学研究科(理・生物)助教<新任>)
日時:平成22年6月10日(木)16:00-17:00
場所:21講義室(理学部1号館2階)

第344回 生物科学セミナー

演題:魚類における新しいホルモンの発見:アドレノメデュリンファミリー
演者:御輿真穂(岡山大学 理学部附属臨海実験所 助教<新任>)
日時:平成22年5月27日(木)16:00-17:00
場所:21講義室(理学部1号館2階)



第343回 生物科学セミナー
演 題:Sensory information input and feedback control in the scorpion circadian system: Role of pectines
演 者:Alaa El-Din Sallam(Zoology Dept, Faculty of Science, Suez Canal University, Ismailia, Egypt)
日 時:平成 22年3月9日 (火) 16:00-17:00
場 所:24講義室(理学部1号館2階)

第342回 生物科学セミナー

演 題:ゲノムに潜む遺伝子たち〜non-coding RNAと短鎖ペプチド遺伝子〜
演 者:影山裕二(さきがけ/基礎生物学研究所)
日 時:平成 22年3月1日 (月) 16:00-17:00
場 所:11講義室(理学部1号館1階)


第341回 生物科学セミナー

演 題:植物細胞の極性制御
演 者:本瀬宏康(岡山大学大学院自然科学研究科(理)助教)
日 時:平成 22年1月13日 (水) 16:30-17:30
場 所:21講義室(理学部1号館2階)

第340回 生物科学セミナー

演 題:新規に見出した雄の性機能を脊髄レベルで制御するgastrin-releasing peptide(GRP)ニューロンシステム
演 者:坂本 浩隆(岡山大学 理学部附属臨海実験所 准教授)
日 時:平成 21年12月25日 (金) 16:00-17:00
場 所:21講義室(理学部1号館2階)


第339回 生物科学セミナー
演 題:線虫 C. elegans の核内受容体 nhr-25 は新規の発生タイミング遺伝子である
演 者:波田 一誠(筑波大・生命環境科学・若手イニシアティブ 丹羽 隆介研究室)
日 時:平成 21年10月3日 (土) 15:00-16:00
場 所:生物会議室(理学部1号館2階)


第338回 生物科学セミナー
演 題:フタホシコオロギの脚再生を制御する分子メカニズム
演 者:板東哲哉(徳島大・工・生物工 / JSTイノベーションサテライト徳島
日 時:平成 21年9月28日 (月) 15:30-16:30
場 所:理学部11講義室(理学部1号館1階)


第337回 生物科学セミナー
演題: Peptide secretion by dendrites; its role and control
演者: Dr. John F. Morris (Department of Physiology, Anatomy, and Genetics, School of Medicine, University of Oxford, UK)
日時: 平成21年9月10日 (木) 14:00—15:00
場所: 理学部11講義室(理学部1号館1階)


第336回 生物科学セミナー

演題: 葉緑体母性遺伝の分子機構:緑藻クラミドモナス母性遺伝変異体BP31を起点とした生殖プログラムの解析
演者: 西村芳樹(京都大・院・理)
日時: 平成21年9月2日 (水) 15:30-16:30
場所: 生物会議室(理学部1号館2階)




第335回 生物科学セミナー

演 題:The long journey leading to the identification of PSII reaction center and subsequent studies on its function and dynamics
演 者: 佐藤公行 (岡山大学名誉教授)
日 時: 平成21年6月2日 (火) 16:00-17:00
場 所: 理学部11講義室(理学部1号館1階)


第334回 生物科学セミナー(酒井正樹教授 最終講義)
演 題: コオロギとともに三十年
演 者: 酒井正樹(岡山大・院・自然科学)
日 時: 平成21年3月13日(金) 14:00-15:00
場 所: 理学部1号館1階 大会議室

第333回 生物科学セミナー(白井浩子准教授 最終講義)
演 題: 生理学から発生学・進化学へ -余剰進化論の提唱-
演 者: 白井浩子(岡山大・院・自然科学)
日 時: 平成21年3月3日(火) 15:00-16:00
場 所: 理学部24講義室(理学部1号館2階)

第332回 生物科学セミナー
>演 題: 細胞内在的プログラムが神経幹細胞を休眠に導く
演 者: 一色 孝子 (国立遺伝学研究所・新分野創造センター・准教授)
日 時: 平成21年1月9日 (金) 15:00-16:00
場 所: 第22講義室(理学部1号館2階)


第331回 生物科学セミナー
演 題: Towards osteoporosis treatment-fusion protein of parathyroid hormone and collagen-binding domain.
演 者: Joshua Sakon, Ph.D.(Associate Professor; The Department of Chemistry and Biochemistry, Fulbright College of Arts and Sciences, University of Arkansas)
日 時: 平成21年1月8日 (木) 13:00-14:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)



第330回 生物科学セミナー

演 題: Nucleotide-dependent processes in the thylakoid lumen of higher plant chloroplasts
演 者: Bj_rn C. Lundin(Link_ping University, Sweden)
日 時: 平成20年12月3日 (水) 14:00-15:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)


第329回 生物科学セミナー
演 題: Nas2とRpt4を介した26Sプロテアソームの複合体形成機構
演 者: 舟越 稔 (イェール大学 生物物理・生理学部門)
日 時: 2008年11月18日 (火) 14:00-15:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

第328回 生物科学セミナー
演 題: Detection and processing of color information in Drosophila
演 者: Dr. Claude Desplan(New York University, Professor)
日 時: 2008年10月 2日(木)16:00-17:00
場 所: 第23講義室(理学部1号館2階)

第327回 生物科学セミナー
演 題: Proteomic Analysis of Scorpion Venoms: A gate to Medical and Economical Applications
演 者: Dr. Mohamed Ahmed Abdel Rahman (Molecular Physiology & Toxinology,
     Zoology Department, Faculty of Science, Suez Canal University, Egypt)
日 時: 2008年6月 12日(木)14:00-15:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

>第326回 生物科学セミナー
演 題: ユビキチンープロテアソーム経路における分解タンパク質の識別と配送の分子機構
演 者: 小林 英紀 教授(岡山大学教育開発センター)
日 時: 2008年6月 5日(木)14:00-15:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)



第325回 生物科学セミナー
演 題: High temperature-induced changes in Photosystem II
演 者: Dr. Anjana Jajoo (School of Life Sciences, Devi Ahilya University, Indore, India)
日 時: 2008年4月 30日(水)14:30-15:30
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

第324回 生物科学セミナー

演 題: 高等植物の初期胚における体軸形成の分子機構: シロイヌナズナ胚で非対称に発現するWOX8遺伝子の発現制御機構の解析を通じて
演 者: 植田美那子(ドイツ/フライブルグ大学/Thomas Laux研究室博士研究員)
日 時: 2008年5月 26日(月)15:00-16:00
場 所: 第11番講義室(理学部1号館1階)

第323回 生物科学セミナー
演 題: Nature's photosynthetic apparatus: brought to light by 3D-TEM
演 者: Dr. Jon Nield(Queen Mary, University of London, Royal Society University Research Fellow)
日 時: 2008年4月 18日(金)15:00-16:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)


第322回 生物科学セミナー
演 題: Isolation and characterization of transient PSII complexes
演 者: Dr. Marc M. Nowaczyk (Biochemie der Pflanzen, Ruhr-Universitaet Bochum, Germany)
日 時: 2008年3月 17日(月)16:00-17:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)


第321回 生物科学セミナー
 (香川弘昭教授最終講義)
演 題: 一寸の虫にも五分の魂
演 者: 香川 弘昭(岡山大・院・自然科学)
日 時: 2008年 3月 14日(金)15:00-16:00
場 所: 理学部21講義室(理学部1号館2階) 
 要旨(PDF)


第320回 生物科学セミナー
演 題: Glycinebetaine alleviates the inhibitory effect of moderate heat stress on the repair of photosystem II during photoinhibition
演 者: Prof. Suleyman I. Allakhverdiev (Institute of Basic Biological Problems, Russian Academy of Sciences, Russia)
日 時: 2008年2月 18日(月)15:00-16:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

第319回 生物科学セミナー
演 題: Insect/ plant interactions in the arid ecosystem of St. Katherine, Egypt
演 者: Prof. Fayez Semida (Suez Canal University, Ismailia, EGYPT)
日 時: 2007年11月 15日(木)16:00-17:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

第318回 生物科学セミナー
演 題: Cell-Cell Interactions within the Anterior Pituitary
演 者: Prof. Jeff Schwartz (School of Molecular and Biomedical Science, The University of Adelaide, Australia)
日 時: 2007年11月 5日(月)13:30-14:30
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

第317回 生物科学セミナー
演 題: Functionality of protein modifications in photosynthetic membranes
演 者: Prof. Alexander Vener (Linköping University, Sweden)
日 時: 2007年11月 1日(木)13:30-14:30
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)


第316回 生物科学セミナー

演 題: Where Water is Oxidized to Oxygen: the Mn4Ca Cluster in Photosystem II
演 者: Dr. Junko Yano (Melvin Calvin Laboratory, Lawrence Berkeley National Laboratory, USA)
日 時: 2007年10月19日(金)15:00-16:00
場 所: 生物会議室(理学部1号館2階)

第315回 生物科学セミナー
演 題: How is the Photosystem II complex repaired following light damage?
演 者: Peter J. Nixon教授、Imperial College London (UK)
日 時: 2007年9月20日(木)15:00-16:00
場 所: 理学部コラボレーション棟3階コラボレーション室

第314回 生物科学セミナー
演 題:「光合成細菌の電子伝達・光捕集機構と進化」
演 者:松浦克美(首都大学東京 生命科学専攻)
日 時: 2007年8月29日(水)15:00-16:00
場 所: 理学部1号館2階 生物会議室


第313回 生物科学セミナー
演 題:「昆虫ステロイドホルモンの生合成調節機構」
演 者:片岡宏誌(東京大・院・新領域創成・先端生命)
日 時: 2007年7月30日(月)11:00-12:00
場 所: 理学部1号館2階 第22講義室


第312回 生物科学セミナー
演 題:「機能性膜タンパク質における1分子内運動計測」
演 者: 佐々木裕次(財)高輝度光科学研究センター(SPring-8)・主幹研究員,
JST/CREST 佐々木チーム・研究代表
日 時: 2007年7月10日(火)16:00-17:00
場 所: 理学部1号館2階 第22講義室

第311回 生物科学セミナー
演 題:「葉緑体のタンパク質合成系 - 有用物質生産に向けて」
演 者: 杉浦昌弘(名古屋市立大・院・システム自然科学)
日 時: 2007年2月22日(木)16:00-17:00
場 所: 理学部1号館2階 生物学科会議室

第310回 生物科学セミナー
演 題:「花と上下のある世界、そして宇宙での農業と昆虫食」
演 者: 山下 雅道 (宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部)
日 時: 2006年12月13日(水)16:00-17:00
場 所: 理学部1号館1階 第11講義室

第309回 生物科学セミナー
演題: 「選択的スプライシングを生体内で可視化する」
演者: 黒柳秀人(東京医科歯科大学大学院疾患生命科学研究部)
日時: 2006年11月24日(金)14時ー15時
場所: 理学部生物学科会義室


第308回生物科学セミナー
演題: 「地球型生命の原理を深海と地底に求める」
演者: 長沼 毅(広島大学 大学院 生物圏科学研究科)
日時: 2006年12月26日(火)13:00~14:00
場所: 理学部1号館1F 第11講義室


第307回 生物科学セミナー
演題: The Crystal Structure of a Cyanobacterial Water-Soluble Carotenoid Binding Protein
演者:
Prof. David W. Krogmann (Department of Biochemistry, Purdue University, Indiana, U.S.A.)
日時: 2006年9月20日(水)13:30-14:30
場所: 岡山大学理学部1号館2F生物会議室


第306回 生物科学セミナー
演題: Embryogenesis of chemical specificity of neurons in the snail, Lymnaea stagnalis
演者: Dr. Karoly Elekes
(Department of Experimental Zoology, Balaton Limnological Research Institute, Hungarian Academy of Sciences, Tihany, Hungary)
日時: 2006年9月5日(火)13:00-14:00
場所: 岡山大学理学部1号館2F生物会議室


第305回 生物科学セミナー
演題: 「不完全真菌Candida albicansの染色体転座」
演者: 岩口伸一 (奈良女子大学理学部生物科学科)
日時: 2006年8月4日(金)13:30-14:30
場所: 岡山大学理学部1号館2F生物会議室


第304回 生物科学セミナー

演題:「動物と植物の発生進化の違いを生み出す分子機構」
演者: 長谷部光泰(自然科学研究機構基礎生物学研究所)
日時: 2006年8月2日(水)16:00-17:00 
場所: 理学部1号館1号館1F第11講義室


第303回 生物科学セミナー
演題: 生命科学者に必要な科学コミュニケーション
演者: 白井 哲哉 (京都大学大学院・生命科学研究科)
日時: 2006年7月25日(火)13:00-14:00
場所: 岡山大学理学部1号館1F第11講義室


第302回生物科学セミナー
演題: Further 3D-EM structural insights into the photosynthetic protein machinery
演者: Dr. Jon Nield(Imperial College London)
日時: 2006年6月14日(水)16:00-17:00
場所: 理学部1号館2F生物会議室

第301回 生物科学セミナー
演題: 「花成因子 FT はフロリゲンか?」
演者: 阿部 光知(京都大学大学院理学研究科)
日時: 2006年4月28日(金)16:00-17:00
場所: 理学部11講義室


第300回 生物科学セミナー
演題: Bacterial membrane proteins: Proteomics - dynamics - energetics
演者: Prof. Matthias Rogner (Plant Biochemistry, Ruhr-University Bochum, Germany)
日時: 2006年4月19日(水)13:30-14:30
場所: 生物学科会議室(理学部本館2階)



第299回生物科学セミナー
演題: ゲノム機能の知られざる側面 - mRNA-like non-coding RNA & small peptide -
演者: 影山 裕二(奈良先端科学技術大学院大学・バイオサイエンス研究科)
日時: 2006年3月20日(月)10:30-11:30
場所: 理学部24講義室

第298回生物科学セミナー
演題: ラン色細菌のCO2濃縮機構と光合成
演者: 小川 晃夫(中国科学院上海植物生理学研究所特別研究員)
日時: 2006年2月6日(月)17:00-18:00
場所: 理学部23講義室

第297回生物科学セミナー
演題: 光合成ステート遷移の実態と実体
演者: 皆川 純(北海道大学低温科学研究所)
日時: 2006年1月27日(金)17:00-18:00
場所: 理学部24講義室(本館2階)

第296回生物科学セミナー

演題: Thermotropic properties of isolated thylakoid membranes and their
    components as affected by incorporation of lipid order perturbing agents
演者: Maya Velitchkova(Associate Professor, Institute of Biophysics,
    Bulgarian Academy of Sciences)
日時:2006年1月20日(金)13:30-15:00
場所:理学部生物学科会議室(本館2階)

第295回生物科学セミナー
演題: The organisation of animal clocks - insights from Drosophila melanogaster
演者: Dr. Charlotte Helfrich-Forster (レーゲンスブルク大学動物学部教授)
日時:2005年11月22日(火)13:00-14:30
場所:理学部本館第21講義室

第294回生物科学セミナー
演題: High efficiency bypass of DNA damage by human DNA polymerase θ
演者: 関 峰秋(Univ. of Pittsburgh, Hillman Cancer Center, USA)
日時:2005年11月21日(月)14:00-15:00
場所:理学部生物学科会議室(本館2階)

第293回生物科学セミナー

演題: 食欲の内分泌調節:サバクネズミから学んだこと
演者: 竹井 祥郎(東京大学海洋研究所・教授)
日時:2005年11月22日(火)11:00-12:00
場所:理学部本館第22講義室

第292回生物科学セミナー

演題: 細胞記憶を支えるクロマチンダイナミクス
演者: 広瀬 進(国立遺伝学研究所・形質遺伝研究部門)
日時:2005年7月22日(金)14:30-15:30
場所:理学部本館第11講義室

第291回生物科学セミナー
演題: ルリキンバエの生殖休眠を制御する神経機構の解析
演者: 志賀 向子(大阪市立大学大学院理学研究科)
日時:2005年8月2日(火)14:00-15:00
場所:理学部2号館第9講義室

第290回生物科学セミナー
演題:Metals Induced Metabolic Alterations in Plants and Strategies for Improving Stress Tolerance
演者:Professor R. S. Dubey (Department of Biochemistry, Faculty of Science, Banaras Hindu University, Varanasi-221005, INDIA)
日時:2005年7月7日(木)13:30-14:30
場所:生物学科会議室(理学部本館2階)

第289回生物科学セミナー

 演題: 周生期性ホルモンによる組織不可逆化
 演者: 井口泰泉(基礎生物学研究所教授)
 日時:2005年7月5日(火)14:00-15:00
 場所:理学部2号館第9講義室

第288回生物科学セミナー
 演題: Photosystems and light-harvesting : structural insights from 3D-EM/single particle analysis
 演者: Dr. Jon Nield(Imperial College London)
 日時:2005年5月16日(月)16:00-17:00
 場所:理学部24講義室(理学部本館2階)