共同実験室 電話番号及び 設置機器一覧
○部屋の電話番号を記載しておりますが、ご利用に関しては 受付 へご連絡ください。
※津島キャンパスからの「内線」 の場合、初めに「18」を入れてください。
→問い合わせ
融合棟 
室   名
鹿田内線 設 置 機 器
5階
受付・事務室
(使用予約)
7472
086−235−7472
FAX 086−235−7483
光学顕微鏡室
7480
受付7472
オールインワン顕微鏡、正立顕微鏡(蛍光)
倒立顕微鏡(蛍光)、実体顕微鏡(蛍光)、タイムプラス顕微鏡
レーザー顕微鏡室
7490
受付7472
倒立レーザー顕微鏡、正立レーザー顕微鏡

分光分析室

7482
受付7472
マルチマイクロプレートリーダー、微量分光光度計
分光光度計、蛍光光度計、遺伝子導入装置、セルカウンター
核酸解析室 7478
受付7472
DNAシーケンサー、リアルタイムPCR、PCR
細胞機能解析室1 7481
受付7472
フローサイトメーター CytoFLEX S
細胞機能解析室2
7485
受付7472
セルソーター FACSAria3
タンパク質・質量分析室 7479
受付7472
タンパク解析用LC/MS、HPLC、ゲル撮影装置、蛍光イメージアナライザー
遠心分離室
7475
受付7472
分離用超遠心機、高速遠心機、製氷機、純水製造装置


基礎医学棟 
室   名
鹿田内線 設 置 機 器
1階
電子顕微鏡 受付
(使用予約)
7470
086−235−7470
第1電子顕微鏡室
(7470)
走査型顕微鏡、JSM-6701F、S-3200N
イオンスパッター
第2電子顕微鏡室
透過型H-7560
第3電子顕微鏡室
透過型H-7100S
第4電子顕微鏡室
走査型S-4800、オスミウムコーター
蒸  着  室
7471
受付7470
真空蒸着装置、臨界点乾燥装置
電子顕微鏡実験室
T-ブチールアルコール用凍結乾燥装置
超薄切片作成室1
7489
受付7470
ウルトラミクロトーム、ガラスメッサー
超薄切片作成室2 (7470) クリオスタット、ウルトラミクロトーム、クライオミクロトーム、
急速凍結装置、凍結置換装置、ガラスメッサー
フォトセンター 受付
(使用予約)
7474 086−235−7474
B0プリンター、A3プリンター 35mmスキャナー、A3スキャナー、
カッティングシート、カラーコピー、ビデオ簡易編集
冷凍乾燥室
7476
受付7472
真空凍結乾燥機、濃縮遠心機
低温保存室
(7472)
超低温フリーザー -80℃
超低温フリーザー -20℃
製氷機、純水製造装置
微量成分分析室
7476
受付7472
原子吸光光度計、分光光度計、HPLC
2階
組織標本作製室 受付
(使用予約)
7477 086−235−7477
組織標本作製サービス
物理化学実験室
7473
受付7472
ドラフトチャンバー、超低温フリーザー -80℃
低温実験室
(7472) +4℃
3階
遠心分離室
7473
受付7472
分離用超遠心機、超音波破砕機、ホモジナイザー
低温実験室
(7472) +4℃
タンパク質・研究機器室3 (7472) ペプチド合成機

注 ( 内線 )は部屋に電話が無いため各担当受付の内線番号です。

岡山大学医学部 共同実験室HOME  更新2024/06/21