岡山大学では、近未来のがん医療「100年目の魔法の弾丸」の実現に向け、
国家的な事業に取り組んでいます。

   岡山大学では、現在 がんを早く見つけて優しく治す近未来のがん医療「ナノバイオ標的医療」の実現に向けて
   研究を進めています。この研究を中心になって進めている岡山大学医学部の前身は岡山第3高等学校医学部
   という、東京帝国大学医学部に次いで開校した伝統ある医学部です。その卒業生であった秦佐八郎博士は、
   ドイツのエールリッヒ博士とともに、当時治療するくすりのなかった‘梅毒’の特効薬「サルバルサン(救うという
   意味)606号」の開発に成功し、世界中にその名を知られています。このくすりは、ヒトには影響せず、病気の
   原因となる細菌だけを殺して病気を治療するという考え方で開発された世界で最初の化学療法剤で、‘魔法の
   弾丸’と呼ばれて多くの尊い人命を救い、映画にもなっています。この展示会では、秦記念館(島根県美都町)と
   学校法人北里研究所 北里柴三郎記念室(東京都港区)の全面的な支援を受け、岡山大学医学部の生んだ秦
   佐八郎博士と、秦博士の恩師であり日本近代医学の父として知られる北里柴三郎博士にゆかりの史料や品々
   を一堂に展示するとともに、感染症・化学療法の歴史、秦博士の歴史を汲んで100年目の魔法の弾丸の創出を
   目指している「岡山大学ナノバイオ標的医療イノベーションセンター」の取り組みを紹介しました。
 



    ○講演・映像コーナーや、スタディツアーの詳細は「イベント」のページをご覧下さい。




 展示コーナー

  1,基礎知識

     展示会の趣旨と学習に必要な基礎知識を解説。









      〔Keyword〕 概論「感染症の過去・現在・未来」,岡山大学の歩み

  
  2,感染症治療の夜明け

     秦佐八郎博士の生い立ちから北里柴三郎博士との出会い、ドイツ留学
     での梅毒の特効薬「サルバルサン606号」の創製や研究業績等を紹介。
     その後の伝染病研究所・北里研究所時代の貴重な資料展示や、現在の
     学校法人北里研究所を紹介。
      〔Keyword〕 秦佐八郎博士・恩師北里柴三郎博士の紹介,北里研究所の歴史・研究・貢献

 
  3,化学療法の発展

     感染症治療の歴史,抗体の発見や応用について,お薬がつくられるまで,
     最新のがん治療などを 準備委員会が製作したわかりやすいパネル60枚
     にて解説。
      〔Key word〕 梅毒,感染症,抗体の発見・応用,創薬,がん,耐性菌,選択毒性

  
  4,100年目の魔法の弾丸

     がんを早く見つけて優しく治す、近未来のがん医療「ナノバイオ標的医療」
     実現に向けた岡山大学ナノバイオ標的医療イノベーションセンター(ICONT)の
     最先端の取り組みを紹介。理化学研究所のご協力により、100年目の魔法の
     弾丸のフレームとなるウィルス模型も展示。
      〔Keyword〕 ICONT,標的医療,ナノバイオ,アニマル画像センター,運搬と標識
 


 解説パネルは約60枚で構成されており、秦記念館・北里柴三郎記念室・鶴翔
 会(岡山医学同窓会)のご協力により、秦博士記念展準備委員会が製作いたし
 ました。 (パネルのイメージは下の画像をご参照ください)









 体験コーナー

   実際に医療の現場にて使用されている、滅多に触れる機会の無い先端検査機器を専用の人体模型を
   対象に実際に操作して、疑似診療(検査・手術)体験をすることができます。

    〔聴診:胸の音を聴いてみよう〕

      胸の音を聴くこと(聴診)によって、心臓や肺の状態を
      知ることができます。聴診は、ハイテクの診療機器に
      依存することなく、また患者さまに大きな負担をかける
      ことなく正確な臨床診断を行うために欠かせない診療
      法のひとつです。会場では心音を聞いたり、AEDの
      トレーニングができる専用の人体模型を設置しました。


    〔内視鏡検査〕

      内視鏡とは、外から見えない身体の中を先端にレンズのついた
      管で観察し、場合によっては処置・治療をする医療機器です。
      胃・大腸・膀胱・関節用などいろいろな種類があります。会場では
      実際に医療の現場で使われている胃カメラを、医師トレーニング
      にて使用されている専用模型(人形)に挿入していただきました。


    〔腹腔鏡手術〕

      腹腔鏡とは、お腹の中を直接観察するための直径1cm
      ほどの内視鏡です。腹腔鏡手術は、お腹を大きく切る
      必要がなく、1cm程の穴を数カ所開け、1つの穴から腹
      腔鏡を入れてお腹の中をテレビモニターに映して観察し、
      別の穴から鉗子と呼ばれるマジックハンドのような機器
      を挿入して手術を行います。実際にお医者さんも技術
      習得に使うシミュレーションBOXと簡易鉗子を使って、
      輪ゴムの移動・ビーズ玉の移動・リングの移動などに
      チャレンジしていただきました。


    〔超音波検査

      人の耳が聞こえる音は一般に20Hz〜20,000Hzと言われて
      いますが、それ以上高い音を超音波といいます。一般に超
      音波検査では、2MHz〜10MHzを体に当てて、跳ね返って
      きた音を画像化します。会場では、実際にプローブ(超音波
      を出す器具)を妊娠中の赤ちゃん模型模型に当てて、出て
      くる画像を確認していただきました。

    映像コーナー(抗体医療をわかりやすく解説,立体映像により、お薬が腫瘍の成長をくい止める最新
    治療法を解説,最新CTによる3D人体映像)を設置しました。

 



○物販コーナー として、秦記念館オリジナル 秦佐八郎博士関連グッズ(まんが・ポストカード・書籍)や、島根県美都
  町の物産品(柚飲料ゆずっこ・ゆずポン酢・TVにて紹介されて今話題の ゆずラーメンなど)、学校法人北里研究所
  北里柴三郎博士関連グッズの販売を行いました。