DEPARTMENT OF ORAL REHABILITATION AND REGENERATIVE MEDICINE  
 

Department of Oral Rehabilitation and Regenerative Medicine, Okayama University Graduate School of Medicine, Dentistry, and Pharmaceutical Sciences

お問い合わせEnglish同門会サイトマップ
 
     
 
 


第3回岡山医療教育・研究国際シンポジウムが開催されます


岡山大学歯学部,岡山大学大学院医歯薬学総合研究科歯学系,岡山大学病院歯科系では,岡山大学病院が臨床研究中核病院に選定されたこと,また,文部科学省特別経費(プロジェクト分)事業「分子イメージング・マイクロドーズ(第0相)臨床試験体制を擁する分子標的治療研究・教育拠点の構築」が採択されたこと,さらには,岡山大学歯学部に先端領域研究センターを設立したことを機に,ちょうど岡山で開催されます第55回歯科基礎医学会学術大会(大会長:滝川正春教授)に連結した形で第3回岡山医療教育・研究国際シンポジウムを開催致します。



  本シンポジウムには,文部科学省  村田善則医学教育課長,歯学教育認証評価検討WGの座長をされておられます東京医科歯科大学  荒木孝二教授をお迎えして歯科医学の質保証や高齢者・有病者歯学教育の取組みを積極的に議論する予定です.また,アジアの歯学部長を交えた懇親会が9月22日(日)夕方7時に岡山国際ホテルにて企画されております.本イベントは参加登録制にしておりますので,以下の電子登録を事前に御願い申し上げます.本登録を頂けない場合には,席の確保ができない場合がございますので,もれなくご登録を御願い申し上げます.






会 場: 岡山大学創立50周年記念館

〒700-8530 岡山市北区津島中1-1-1

Tel.086-251-7057(記念館事務室)

日 時: 平成25年9月22日(日),9月23日(月)

会議名: 第3回岡山医療教育・研究国際シンポジウム(PDFポスターはこちら )

参加登録:こちら よりアクセスして頂き,ホームページ右側の「第3回岡山医療教育・研究国際シンポジウム」のバナーをクリックして,平成25年8月末日までにご登録ください。22日の宿泊もこのページから承っております.

参 加:無料(同時通訳あり)

懇親会:22日 19時 岡山国際ホテルにて(会費制:会費1万円)

 

大学ホーム