DEPARTMENT OF ORAL REHABILITATION AND REGENERATIVE MEDICINE  
 

Department of Oral Rehabilitation and Regenerative Medicine, Okayama University Graduate School of Medicine, Dentistry, and Pharmaceutical Sciences

お問い合わせ ContactEnglish 朋来会 Alumniサイトマップ Site map
 
     
 
 


受賞歴 Prize

2025年度

2024年度

1)第7回外国人留学生研究発表会 優秀ポスター賞
「Retrospective re-discovery of the transcription factor that controls chondrocyte differentiation」
Hang Thuy Do, Mitsuaki Ono, Tomoko Yonezawa, Takuo Kuboki, Toshitaka Oohashi, Satoshi Kubota.

2)公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会 課題口演優秀賞
「BMP-2はMRONJ様モデルマウスの骨細胞ネットワークを回復させる」
ダントゥアンアイン,大野充昭,土佐郁恵,北川若奈,大橋俊孝,窪木拓男

3)公益社団法人日本補綴歯科学会第133回学術大会 課題口演賞
「高齢外来患者における欠損補綴治療法と食品摂取の多様性および栄養摂取との関連」
坂本和基,大野 彩,黒﨑陽子,三野卓哉,中川晋輔,下村侑司,小山絵里,樋口隆晴,大森 江,徳本佳奈,土山雄司,縄稚久美子,窪木拓男

4)2024年日本顎関節学会学術奨励賞 覚道健治賞(最優秀賞)
「超高齢者における顎関節症症状とオーラルフレイル・フレイルとの関連」
水口 一,小山響央,吉川峰加,平岡 綾,吉田光由,三木春奈,西山 暁,津賀一弘,松香 芳三

2023年度

1)日本補綴歯科学会 第132回学術大会 課題口演賞
「1 細胞解析を応用した骨髄老化によるマウス長管骨創傷治癒遅延メカニズムの解明」
北川若奈,大野充昭,土佐郁恵,石橋 啓,窪木拓男,大橋俊孝


2)日本口腔インプラント学会 第53回学術大会 優秀研究発表賞
「rhBMP-2は生理的な骨・骨髄組織を異所性に誘導する」
土佐郁恵,大野充昭,北川若菜,石橋 啓,大橋俊孝,窪木拓男


3)第4回日本結合組織学会若手セミナー 優秀発表賞
「骨髄の加齢変化を解析し,基礎から臨床へ」
北川若奈

2022年度

1)日本補綴歯科学会 第131回学術大会 課題口演賞
「加齢が骨髄ニッチ関連細胞および類洞基底膜に与える影響」
石橋 啓,大野充昭,土佐郁恵,北川若奈,秋山謙太郎,窪木拓男,大橋俊孝


2)日本補綴歯科学会 第131回学術大会 デンツプライシロナ賞
「要介護高齢者の腸内細菌叢と治療抵抗性低栄養および生命予後との関係」
大森 江,大野 彩,大野充昭,小山絵里,徳本佳奈,山本道代,三野卓哉,黒﨑陽子,中川晋輔,窪木拓男


3)令和3年度 公益社団法人日本補綴歯科学会 奨励論文賞
「Risk factors for root caries annual incidence and progression among older people requiring nursing care: A one-year prospective cohort study」
Kana Tokumoto, Aya Kimura-Ono, Takuya Mino, Suguru Osaka, Ken Numoto, Eri Koyama, Yoko Kurosaki, Shinsuke Nakagawa, Yuki Amano, Ha Thi Thu Nguyen, Takaharu Higuchi, Kumiko Nawachi, Mitsuaki Ono, Yoshitomo Kobayashi, Michiyo Yamamoto, Kenji Maekawa, Takuo Kuboki.


4)令和3年度 ティーチング・アワード表彰
「デジタル技術と口腔インプラントによる咬合再建手技実習」
窪木拓男
三野卓哉
中川晋輔

2021年度

1)日本補綴歯科学会 第130回学術大会 課題口演賞
「薬剤関連顎骨壊死様モデルマウスにおけるE-rhBMP-2の治療効果の検討」
三海晃弘,大野充昭,土佐郁恵,納所秋二,大野 彩,縄稚久美子,田仲由希恵,大橋俊孝,窪木拓男


2)日本補綴歯科学会 第130回学術大会 デンツプライシロナ賞
「骨髄細胞がBMP-2,FGF-2の骨形成能に与える影響の検討」
納所秋二,大野充昭,土佐郁恵,石橋 啓,三海晃弘,田仲由希恵,大野 彩,小盛大志,前川賢治,大橋俊孝,窪木拓男


3)日本補綴歯科学会 第130回学術大会 デンツプライシロナ賞
「一歯欠損補綴法の違いが生活隣在歯の予後に影響するか?-後ろ向きコホート研究-」
大國 峻,前川賢治,三野卓哉,黒﨑陽子,窪木拓男

4)第51回公益社団法人 日本口腔インプラント学会学術大会 デンツプライシロナ賞
「MRONJ様病変誘発モデルマウスの抜歯窩へのE-rhBMP-2含有骨補填材移植が抜歯窩周囲の骨壊死を抑制する」
田仲由希恵,三海晃弘,大野充昭,土佐郁恵,納所秋二,大野 彩,窪木拓男,大橋俊孝


2020年度

1)IADR Pre-prosthetic regenerative scientific (PPRS) award 2020 1st place
「Type XVⅢ collagen modulates oral mucosal keratinzation in adult mice」
Ha Thi Thu Nguyen


2)日本補綴歯科学会 第129回学術大会 課題口演賞
「暫間上部構造形状を最終上部構造へ反映させるデジタル新技法の有効性に関する介入研究」
三野卓哉,黒崎陽子,徳本佳奈,和泉幸治,光宗 浩,上田明広,仲野友人,瀬島淳一,大野 彩,前川賢治,窪木拓男


3)日本補綴歯科学会 第129回学術大会 デンツプライシロナ賞
「要介護高齢者の根面う蝕発生および重症化のリスク因子に関する前向きコホート研究」
徳本佳奈,大野 彩,三野卓哉,逢坂 卓,沼本 賢,小山絵理,黒崎陽子,中川晋輔,天野友貴,樋口隆晴,縄稚久美子,大野充昭,山本道代,前川賢治,窪木拓男


4)第50回公益社団法人 日本口腔インプラント学会記念学術大会 優秀研究発表賞
「口腔粘膜上皮の角化制御に関わる基底膜分子の同定」
Ha Thi Thu Nguyen,大野充昭,小盛大志,大野 彩,前川賢治,窪木拓男,大橋俊孝


2019年度

1)日本補綴歯科学会 第128回学術大会 課題口演賞
「3ユニットの接着および従来型ブリッジの予後に関する15年間の後向きコホート研究」
黒﨑陽子,吉田利正,峯 篤志,大野 彩,三野卓哉,逢坂 卓,中川晋輔,前川賢治,窪木拓男,矢谷博文,山下 敦

2)日本補綴歯科学会 第128回学術大会 課題口演賞
「要介護高齢者の口腔形態要素を評価する歯列崩壊指数の考案と信頼性・妥当性の検討」
沼本 賢,大野 彩,三野卓哉,逢坂 卓,黒﨑陽子,小山絵理,中川晋輔,徳本佳奈,樋口隆晴,前川賢治,窪木拓男


3)日本補綴歯科学会 第128回学術大会 課題口演賞
「骨髄間葉系幹細胞におけるRunx2の発現低下は骨および骨髄の加齢様変化をもたらす」
土佐郁恵,山田大祐,大野充昭,大橋俊孝,窪木拓男,宝田剛志

4)日本補綴歯科学会 第128回学術大会 課題口演賞
「骨髄環境におけるBMP-2誘導性骨形成・骨芽細胞分化抑制メカニズムの解明」
納所秋二,大野充昭,Ha Nguyen,笈田育尚,小盛大志,秋山謙太郎,大橋俊孝,窪木拓男


5)ストローマンフォーラム2019 ポスターセッション第5位
「スキャンボディを用いて暫間上部構造の形状を最終上部構造へ反映させるフルデジタルワークフロー」
三野卓哉,黒﨑陽子,前川賢治,徳本佳奈,和泉幸治,上田明広,大野 彩,窪木拓男


6)ストローマンフォーラム2019 ポスターセッション第5位
「ストローマンガイドを用いた上下無歯顎即時修復インプラント治療の臨床技術教育を目的とした臨床応用解剖研修」
國友由理,三野卓哉,大野充昭,大野 彩,黒﨑陽子,清水浩明,徳本佳奈,仲野友人,上田明広,秋山謙太郎,大塚愛二,窪木拓男

7)第30回日本老年歯科医学会学術大会 優秀課題口演 コンペティション候補
「要介護高齢者の根面う蝕年間新規発生率および重症化リスクの検討」
徳本佳奈,大野 彩,三野卓哉,逢坂 卓,沼本 賢,小山絵理,黒﨑陽子,中川晋輔,天野友貴,樋口隆晴,小林芳友,山本道代,前川賢治,窪木拓男


8)第5回日本骨免疫学会 優秀演題賞
「Runx2は成体における骨代謝およびB細胞分化に必須である」
土佐郁恵,山田大祐,塚本俊平,河邊憲司,大野充昭,大橋俊孝,窪木拓男,宝田剛志


9)第32回日本顎関節学会総会・学術大会 優秀賞
「顎関節核磁気共鳴画像における読影信頼性の検討 -長期形態変化の同定に向けた予備的検討-」
三木春奈,水口 一,前川賢治,窪木拓

10)第4回国際シンポジウム ポスターコンペティションアワード
「Relationship between mesenchymal stem cells and severity of periodontal disease in old age mice」
Kyaw Thu Aung,Kentaro Akiyama, Kenji Maekawa, Takuo Kuboki


2018年度

1)日本補綴歯科学会 第127回学術大会 カボデンタル賞
「遺伝子検査に関する講義・実習の補綴学教育への導入」
大野充昭,秋山謙太郎,大野 彩,納所秋二,三海晃弘,樋口隆晴,前川賢治,大橋俊孝,窪木拓男

2)日本補綴歯科学会 第127回学術大会 課題口演優秀賞
「TypeⅣ collagen α6は口腔粘膜上皮の角化を制御する」
小盛大志,大野充昭,植田淳二,前川賢治,大橋俊孝,窪木拓男

3)岡山歯学会 平成30年度 最優秀論文賞
「CCN4/WISP1 controls cutaneous wound healing by modulating proliferation, migration and ECM expression in dermal fibroblasts via α5β1 and TNFα」
Mitsuaki Ono,Asuka Masaki,Azusa Maeda,Tina M. Kilts,Emilio S. Hara,Taishi Komori,Hai Pham,Takuo Kuboki,Marian F. Young

2017年度

1)日本補綴歯科学会 第126回学術大会 カボデンタル賞
「汎用CADソフトを用いた歯冠補綴装置作製のためのデジタルワックスアップ実習の導入」
三野卓哉,中野田紳一,黒崎陽子,上田明広,仲野友人,逢坂 卓,前川賢治,窪木拓男


2)日本補綴歯科学会 第126回学術大会 課題口演優秀賞
「宿主年齢と骨髄由来間葉系幹細胞の機能」
國友雅義,秋山謙太郎,古味佳子,大野充昭,前川賢治,窪木拓男

3)第1回JPR Best Paper Award Original Article部門
「A longitudinal retrospective study of the analysis of the risk factors of implant failure by the application of generalized estimating equations」
Noda K,Arakawa H,Kimura-Ono A,Yamazaki S,Hara ES1,Sonoyama W,Maekawa K,Okura K,Shintani A,Matsuka Y,Kuboki T

4)日本口腔インプラント学会 第47回学術大会 優秀研究発表賞
「必須アミノ酸 Tryptophan は骨髄由来間葉系幹細胞の幹細胞性を制御し骨形 成を促進する」
大野充昭,Pham Hai,笈田育尚,小盛大志,土佐郁恵,大橋俊孝,秋山謙太郎,窪木拓男

2016年度

1)日本補綴歯科学会 第125回学術大会 課題口演優秀賞
「要支援・要介護高齢者における生命予後および低体重発生のリスク因子の検討」
小山絵理,大野 彩,山本道代,三野卓哉,黒崎陽子,中川晋輔,逢坂 卓,沼本 賢,縄稚久美子,水口真実,水口 一,前川賢治,窪木拓男

2)日本補綴歯科学会 第125回学術大会 課題口演優秀賞
「口腔粘膜上皮における角化因子の探索」
植田淳二,大野充昭,小盛大志,吉岡裕也,園山 亘,前川賢治,窪木拓男


2015年度

1)第45回日本口腔インプラント学会 優秀研究発表賞
「BMP2変異体L51PはBMPネガティブ・フィードバック機構を制御することでBMP2誘導性骨芽細胞分化および骨形成を促進する」
大野充昭,Hany Mohamed Khattab,笈田育尚,Walter Sebald,窪木拓男

2)日本補綴歯科学会 第124回学術大会 デンツプライ賞
「健常者における睡眠時の覚醒反応と随伴運動との関連」
三木春奈,水口 一,上枝麻友,重本修司,鈴木善貴,前川賢治,松香芳三,窪木拓男

3)日本補綴歯科学会 第124回学術大会 Kavo賞
「接着および従来型ブリッジの長期予後調査」
吉田利正,峯 篤史,黒崎陽子,大野 彩,中川晋輔,三野卓哉,小山絵理,前川賢治,矢谷博文,窪木拓男


2014年度

1)日本補綴歯科学会 第123回学術大会課題口演最優秀賞
出生後のイヌ永久歯歯胚組織を用いた器官原基法による完全な臓器としての歯の再生
大野充昭,大島正充,園山 亘,小川美帆,笈田育尚,Emilio S. Hara,新川重彦,中島 隆,辻 孝,窪木拓男

2)日本補綴歯科学会 第123回学術大会課題口演優秀賞
入院高齢者の口腔内環境や栄養状態,日常生活動作が生命予後,肺炎発症に及ぼす影響
藤原彩,上原淳二,水口 一,水口真実,大野 彩,縄稚久美子,前川賢治,窪木拓男

3)日本補綴歯科学会 第123回学術大会 Kavo賞
少数歯欠損患者における補綴治療後6年経過時の口腔関連QOLの評価
黒崎陽子,大野 彩,瀧内博也,佐伯真未子,小山絵理,三野卓哉,前川賢治,窪木拓男

4)第62回 JADR総会・学術大会学術奨励賞
○Masamitsu Oshima,Kaoru Inoue,Kei Nakajima,Tetsuhiko Tachikawa,Miho Ogawa,Masahiro Saito,Shohei Kasugai,Teruko Takano-Yamamoto,Takashi Inoue,Katsunari Tezuka,Takuo Kuboki,Akira Yamaguchi,Takashi Tsuji
学術奨励賞

5)9th International Dental Collaboration of the Mekong River Region 1st Winner Poster Presentaton
「A prospective cohort study on risk factors for underweight and mortality in institutionalized the elderly」
○Koyama E,Kimura-Ono A,Yamamoto M,Takiuchi H,Nakagawa S,Mino T,Kurosaki Y,Hazehara Y,Nawachi K,Inoue-Minakuchi M,Minakuchi H,Maekawa K,Kuboki T
1st winner poster presemtation

6)日本補綴歯科学会 奨励論文賞
「Functional tooth restoration by next-generation bio-hybrid implant as a bio-hybrid artifical organ replacement therapy」
○大島 正充

7)第1回日本骨免疫会議優秀演題賞
「Fas Ligandを介した間葉系幹細胞の免疫抑制機能にはテロメラーゼ活性が関与する」
○秋山 謙太郎,Chider Chen,Songtao Shi,窪木拓男


2013年度


1)日本補綴歯科学会 第122回学術大会課題口演優秀賞
抜歯窩肉芽組織からの新規間葉系幹細胞の同定
中島 隆,大野充昭,園山 亘,笈田育尚,Emilio Satoshi Hara,窪木拓男
社団法人日本補綴歯科学会第122回学術大会プログラム・抄録集p112
受賞日:平成25年5月19日

2)日本補綴歯科学会 第122回学術大会課題講口演秀賞
歯周組織を有する新規機能性インプラントの開発
大島 正充,中島 啓,井上 香織,小川 美帆,山本 照子,井上 孝,
磯邊 友秀,立川 哲彦,春日井 昇平,齋藤 正寛,辻 孝
社団法人日本補綴歯科学会第122回学術大会プログラム・抄録集p111
受賞日:平成25年5月19日

3)日本補綴歯科学会 第122回学術大会優秀ポスター賞(KaVo Dental賞)
三次元・多視点観察が可能な口腔顎顔面解剖アトラスの作製
大野充昭,園山 亘,大野(木村) 彩,中島 隆,武田 吉正,杉本 朋貞,大塚 愛二,窪木 拓男
社団法人日本補綴歯科学会第122回学術大会プログラム・抄録集p313
受賞日:平成25年5月19日

4)JADR/GC Young Investigator Aword
WISP-1/CCN4 Regulates Osteogenic Differentiation by Controlling BMP-2
Function in vitro and in vivo
Ono M,Maeda A,Sonoyama W,Young MF,Kuboki T
2nd Meeting of the International Association for Dental Research Asia
Pacific Region Program and abstract book p19
受賞日:平成25年9月11日

5)第43回 日本口腔インプラント学会・学術大会 優秀研究発表賞
WISP-1/CCN4遺伝子はBMP-2の機能を制御することで骨芽細胞分化に制御する
大野充昭,園山 亘,笈田 育尚,中島 隆,窪木 拓男
第43回 日本口腔インプラント学会・学術大会 プログラム・抄録集p178
受賞日:平成25年9月14日





2012年度



1)平成23年度社団法人日本補綴歯科学会特定推進研究優秀論文賞
Response Shift in Oral Health-Rekated Quality of Life Measurement in
Patients with Partial Edentulism
Kimura A,Arakawa H,Noda K,Yamazaki S,Hara E,Mino T,Matsuka Y
Mulligan R,Kuboki T
Jounal of Oral Rehabilitation p44-54
受賞日:平成24年5月25日

2)日本補綴歯科学会 第121回学術大会課題口演賞
嚥下内視鏡検査を用いた摂食機能評価と要介護高齢者における肺炎発症予測に関する研究
高橋 賢晃,菊谷 武,田村 文誉,窪木 拓男
社団法人日本補綴歯科学会第122回学術大会プログラム・抄録集p73
受賞日:平成24年5月27日

3)日本補綴歯科学会 第121回学術大会 優秀ポスター賞(デンツプライ賞)
睡眠時ブラキシズム頻度と末梢セロトニントランスポーター輸送能との関連
水口 一,三木 春奈,十川 千春,Hara ES,藤沢 拓生,前川 賢治,松香 芳三
十川 紀夫,北山 滋雄,窪木 拓男
社団法人日本補綴歯科学会第122回学術大会プログラム・抄録集p213
受賞日:平成24年5月27日

4)日本歯科技工学会第34回学術大会優秀発表賞
デジタル技術を用いたプロビジョナルレストレーション形態の3次元完全模倣
三野 卓哉,上田 明広,樋口 鎮央,瀬島 淳一,竹内 哲夫,大野 彩,窪木 拓男
日本歯科技工学会第34回学術大会プログラム・講演抄録 p156
受賞日:平成24年9月16日


5)第60回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会 学術奨励賞
Potent chondrogenic stimulation of bone-marrow stem cells by fluocinolone acetnide
○Hara ES,Ono M,Kubota S,Sonoyama W,Pham TH,Takigawa M,Kuboki T
第60回国際歯科研究学会日本部会(JADR)総会・学術大会プログラム・抄録集
受賞日:平成24年12月15日




2011年度



1)日本補綴歯科学会 第120回記念学術大会課題口演優秀賞
症型分類に基づく補綴治療の妥当性に関する多施設共同研究-ベースラインの評価-
曾田 英樹,木村 彩,佐々木 啓一,佐藤 裕二,石橋 寛二,窪木 拓男
馬場 一美,秀島 雅之,小林 博,櫻井 薫,鱒見 進一,越野 寿,平井 敏博
日本補綴歯科学会 第120回記念学術大会プログラム・抄録集p115
受賞日:平成23年5月22日

2)第24回日本学関節学会学術大会 ポスター発表優秀賞
睡眠時ブラキシズム発症頻度と末梢セロトニントランスポーター機能
水口 一,Emilio S.Hara,三木 春奈,藤沢 拓生,前川 賢治,松香 芳三,窪木 拓男
第24回日本学関節学会学術大会プログラム・抄録集p115
受賞日:平成23年7月23日

3)第29回日本骨代謝学会学術集会 優秀ポスター賞
HARMINE,AN INDUCER OF CCN2/CTGF,PROMOTES CHONDROGENESIS AND SUPPRESSES TNF-α INDUCED INFLAMMATORY RESPONSE
ES.HARA, M.Ono, S.Kubota , W Sonoyama,T Hattori, M,Takigawa,T,Kuboki
第29回日本骨代謝学会学術集会 プログラム・抄録集 p232
受賞日:平成23年7月28日

4)The Hatton Award 2012 Finalist of Japanese Association for Dental Research
「The CCN2-inducer Harmine promotes chondrogenesis and protection against TNF-α-induced inflammation.」
ES.HARA, M.Ono, S.Kubota , W Sonoyama,Y, Oida, T Hattori, T Nishida, T Furumatsu
T Ozaki, M Takigawa, T Kuboki
受賞日:平成23年10月8日

5)第134回日本歯科保存学会 2011年度春季学術大会デンツプライ賞
「セルフエッチングシステムを用いる前のエナメルエッチングは有効か
-ナノスケール界面観察によるnano-interactionとresin-smear complexの明示化-」
峯 篤史,窪木 拓男,De Munck Jan, B Van Meerbeek Bart,吉田 靖弘
鈴木 一臣
第134回日本歯科保存学会 2011年度春季学術大会 プログラム・抄録集 





2010年

1) 社団法人日本補綴歯科学会 第119会学術大会 課題口演優秀賞
接着性レジンセメントを用いた支台築造の予後に関する15年間のコホート研究
暈 貴行,松香 芳三,峯 篤史,水口 一,Emilio Satoshi Hara,荒川 光,矢谷 博文,窪木 拓男
日本補綴歯科学会第119回学術大会プログラム・抄録集2巻119回特別号 P62
受賞日:平成22年6月12日

2) 社団法人日本補綴歯科学会 第119会学術大会 優秀ポスター賞(デンツプライ賞)
PET/CTイメージングを用いた慢性筋痛者の有痛筋組織におけるグルコース代謝解析
瀧口 悟,○前川賢治,小野 剛,窪木拓男
日本補綴歯科学会第119回学術大会プログラム・抄録集2巻119回特別号 P169
受賞日:平成22年6月12日

3) 第28回日本骨代謝学会学術集会 高得点演題賞
WISP-1/CCN4はBMP-2の機能を制御することで骨形成を促進する
◯大野充昭,園山 亘,窪木拓男,Young MF
第28回日本骨代謝学会学術集会 プログラム・抄録集 P163
受賞日:平成22年7月22日

4) 第40回(社)日本口腔インプラント学会・学術大会 優秀研究発表賞
ヘパリン結合活性を増強した大腸菌由来改良型BMP-2を用いた骨形成能を
有する口腔インプラントの開発

◯笈田育尚,下野賢吾,大野充昭,完山 学,窪木拓男
第40回(社)日本口腔インプラント学会・学術大会 プログラム・抄録集P150
受賞日:平成22年9月18日

5) The 13th Scientific Meeting of the Asian Academy of Cranio- mandibular Disorders, Excellent Poster Awards First Prize
PERIPHERAL ADMINISTRATION OF BOTULINUM TOXIN TYPE A NEUROTOXIN REVERSES TRIGEMINAL THERMAL HYPERALGESIA
○Kumada A, Matsuka Y, Spigelman I, Neubert JK, Nolan TA, Yamamoto Y, Satoh K, Watanabe K, Yamamoto K, Murakami K, Kuboki T and Oguma K
The 13th Scientific Meeting The Asian Academy of Craniomandibular Disorders P41-42
受賞日:平成22年10月3日
6) 日本歯科理工学会JADR-DMGC-J記念賞
TEM interfacial characterization of the resin-smear-complex at the adhesive-dentin/enamel interface
○A. MINE, J. DE MUNCK, K. SUZUKI, T. KUBOKI, P. LAMBRECHTS and B. VAN MEERBEEK
The 44th meeting of the IADR-Continental European Division; USB disk of abstracts
受賞日:平成22年10月14日

 

大学ホーム