C型肝炎ウイルス特異抗体価群別判定
平成18年6月27日より外注(BML)

臨床的意義
 日本国内に分布しているおもなHCV遺伝子型をNS4領域のアミノ酸のシ-クエンスから大きく2つのグル-プ、Group1とGroup2に分ける。NS4領域はアミノ酸配列の相同性が低く、親水性のパタ-ンも異なることから、この部分のタンパクを大腸菌で発現し、精製して、c14-1抗原(Group1特異抗原)とc14-2(Group2特異抗原)が得られた。これら特異抗原を用いて、抗体をFEIA法で測定する。陰性、陽性コントロ-ルの吸光度から計算して求めたカットオフ値により判定を行う。
genotype1a、1bはGroup1にgenotype2a、2bはGroup2に対応している。

測定方法: EIA法

測定機器: エルジアF-750(平成18年6月26日まで)

測定試薬: イムチェック・F-HCV Gr-1
        イムチェック・F-HCV Gr-2

基準範囲:  Gr-1,Gr-2   1.0  COI 未満

Gr-1 Gr-2
グループ1 + -
グループ2 - +
判定保留 + +
判定不能 - -

但し、0.5<Gr-1/Gr-2<2の時とGr-1/Gr-2>=2の時は、グループ1
    0.5>=Gr-1/Gr-2の時は                グループ2

採取容器:茶)生化学一般用分離剤入り試験管


先頭に戻る    前ページに戻る