血液検査室

 
血液検査室では大きく分けて、貧血や白血病等の血液疾患の検査と出血傾向の検査を行っています。血液中の赤血球や白血球、血小板の数や種類を調べることにより貧血や白血病などの疾患や細菌等による感染の有無を知ることができます。これらは自動分析機器を用いて測定しますが、より詳しく調べるために顕微鏡下で1つずつの細胞をチェックしたり、免疫学的な方法を用いて詳細な細胞分析も行っております。また、出血傾向のある場合には、血小板の数や機能、凝固因子等について調べます。大部分は採血された血液で検査できますが、直接患者様に来ていただいて調べる場合もあります。
 なお、当院は特定機能病院であるため、紹介患者様の迅速な検査業務を心掛けています。システムを有効に用いることにより医療過誤を防ぎ、的確な診断、治療のための診療支援を行っています。