[授業科目] 工学実践英語 Practical English for Engineers
[授業科目の区分] 専門科目
[講義番号] 096106
[担当教官名] ウ・エン,松岡由美子
[所属] 非常勤講師
[対象学生] システム工学科・3年次生
[学期] 前期
[曜日・時限] 金曜・3限(12:40〜14:10)2クラスに分けて行う.クラス分けは第1回目の講義の時に示す.
[講義室] 工学部・1号館1番,2番講義室
[選択・必修の別] 必修
[単位数] 2
[概略]  現在,技術者の活躍の場が急速に国際化している.そこで,この講義では,国際社会に通用する技術者・研究者に必要となる英語力を磨くことを目標とする.具体的には,TOEICのスコア向上に必要な学習ポイントを簡潔にまとめ,ストラテジーを意識しながらTOEICと同じタイプ,ジャンルの問題を数多く解いてゆく.リスニング,文法,読解演習をバランスよく行うことで,TOEIC対策のみならず,総合的な英語のコミュニケーション能力の向上を図る.
[一般目標] 技術者・研究者に特に必要となる英語力を養成する.
[科目の達成目標]

[評価方法と基準]
科目の達成目標 評価方法と基準
リスニング演習を通してリスニングの基礎力およびTOEICスコア向上のための学習ポイントと自学学習法を得る. 授業中のリスニング演習,中間試験,期末試験により評価する.成績に対する評価の重みは40%
英文法復習を通して英文法基礎およびTOEICスコア向上のための学習ポイントと自学学習法を得る. 授業中の英文法演習,中間試験,期末試験により評価する.成績に対する評価の重みは25%
読解演習を通して英文読解の基礎力およびTOEICスコア向上のための学習ポイントと自学学習法を得る. 授業中の読解演習,中間試験,期末試験により評価する.成績に対する評価の重みは20%
TOEIC450点を目標とする. 中間試験,期末試験に含まれるTOEIC実力問題により評価する.成績に対する評価の重みは15%
備考:
[受講要件] 一般教養科目の英語を履修すること.
[履修上の注意] 講義終了時までに,一回はカレッジTOEICないしはTOEIC公開テストを必ず受験すること.
[授業内容]
1回目 オリエンテーション, Chapter 1 Business Trips
2回目 Chapter 2 Taking a Vacation
3回目 Chapter 3 School Life
4回目 Chapter 4 Amusement
5回目 Chapter 5 Dining
6回目 Chapter 6 Doing Some Shopping
7回目 Chapter 7 Weather Report
8回目 中間試験
9回目 中間試験解説, Chapter 8 Telecommunication
10回目 Chapter 9 At an Office
11回目 Chapter 10 At a Hospital
12回目 Chapter 11 Commercial Transactions
13回目 Chapter 12 Economic Growth
14回目 Chapter 13 Tourism
15回目 最終試験
(但し,授業の進み具合で,多少変更する場合がある.)
[関連科目] 特になし
[JABEE 基準] 共通基準の区分c「日本語による論理的な記述力,口頭発表力,討議などのコミュニケーション能力および,国際的に通用するコミュニケーション基礎能力」に対応する.
[アンケート] 工学部共通フォーマットの授業評価アンケート,および,この講義独自のアンケートを15回目の講義の終わりに行う予定である.
[教材] Complete Tactics for the TOEIC Test (TOEICテスト完全演習) 成美堂  2000円 生協扱い
[相談時間] 授業の前後(於:講義室)
[連絡先] 五福宛(電子メール:fukuchan◎sys.okayama-u.ac.jp)連絡すれば伝える
[備考] 第1回目の講義に,必ずテキストを購入して出席すること.

BACK