[授業科目] 職業指導概説T,Topics of Vocational Guidance T
[授業科目の区分] 教員免許用科目(教科に関する科目)
[講義番号] 090001
[担当教官名] 杉田一仁
[所属]  
[対象学生] 4年次生
[学期] 前期
[曜日・時限] 木曜・1限
[講義室] 第3講義室
[選択・必修の別] 選択(教員免許取得上必修)
[単位数] 2
[概略] 将来の進路を適切に選択し,自己実現が図れるための指導法を習得する.
[一般目標] 高等学校学習指導要領を中心にして,職業指導(進路指導)の在り方を習得する.
[科目の達成目標]

[評価方法と基準]
科目の達成目標 評価方法と基準
1 進路指導の理念と性格  
2 進路指導と教育課程  
3 進路指導実践上の課題  
備考:
[受講要件] 特になし
[履修上の注意]  
[授業内容]
 1回目 学校教育関係法規T
(シラバスをよく確認し、学習の過程を把握しておくこと.学校教育法,学校教育法施行規則を一読しておく)
 2回目 学校教育関係法規U
(学校教育法、学校教育法施行規則を一読しておく)
 3回目 職業指導の意義
(職業指導、進路指導、キャリア教育指導の概念を調べておく)
 4回目 職業指導の基本的性格
(職業指導の目指す教育活動を調べておく)
 5回目 高等学校学習指導要領「総則」上の位置づけT
(高等学校学習指導要領解説 総則編を一読しておく)
 6回目 高等学校学習指導要領「総則」上の位置づけU
(高等学校学習指導要領解説 総則編を一読しておく)
 7回目 高等学校学習指導要領「総則」上の位置づけV
(高等学校学習指導要領解説 総則編を一読しておく)
 8回目 高等学校学習指導要領「総則」上の位置づけW
(高等学校学習指導要領解説 総則編を一読しておく)
 9回目 高等学校学習指導要領「特別活動」上の位置づけT
(高等学校学習指導要領解説 特別活動編を一読しておく)
10回目 高等学校学習指導要領「特別活動」上の位置づけU
(高等学校学習指導要領解説 特別活動編を一読しておく)
11回目 高等学校学習指導要領「特別活動」上の位置づけV
(高等学校学習指導要領解説 特別活動編を一読しておく)
12回目 教科・科目と職業指導
(教科・科目と職業指導との関係を考えておく)
13回目 職業指導と生徒指導
(自己指導力の概念を理解しておく)
14回目 職業指導の今日的課題T
(産業・経済の構造的変化、雇用の多様化・流動化、子供たちの生活・意識の変容等を把握しておく) 
15回目 職業指導の今日的課題U
(今後の職業指導の目指す方向・対策を考えておく)
16回目 定期試験
[成績評価] 授業での到達目標が達成され,職業指導(進路指導)を行うための基礎的知識が身についたかどうかを評価する, 評点の配分は,期末試験60%,受講態度20%,出席状況20%である.
[JABEE 基準] キャリア教育の研究を行っている.高等学校学習指導要領を中心に,キャリア教育の基礎部分を解説するものである.
[アンケート] 最後の講義の時間にアンケ−トを行うので,日頃からそのことを頭に入れて受講されたい.
[教材] 教科書:高等学校学習指導要領解説 総則編
     高等学校学習指導要領解説 特別活動編
参考書:適宜指示する
[相談時間] 演習時間を主とするが,いつでも結構です.
[連絡先] 自然系研究科等学務課工学部担当
[研究活動との関連]  
[備考]  

BACK