防止等の取り組み

 ハラスメント防止委員会では,例年ハラスメント防止に関する全学講演会の実施や相談員向けの研修会を行っています。

1)講演会の実施

 
◇例年,学外から講師の先生をお呼びし,津島地区及び鹿田地区で講演会を実施しています。
            >      
開催年度講 師(敬称省略)演 題
平成12年度関西大学社会学部 教授
石元 清英
セクシュアル・ハラスメントのないキャンパスにするために
-快適な教育・研究・修学・就労環境をめざして-」
平成13年度名古屋大学大学院研究生
(社会学専攻)北仲 千里
「キャンパスでのセクシュアル・ハラスメントとは何か
-被害者から見たキャンパス・セクハラの実態と大学の対応-」
平成14年度水田法律事務所弁護士
水田 美由紀
「セクシュアル・ハラスメントは許されない
-被害者弁護士からの報告-」
平成15年度弁護士
清野 幸代

水田法律事務所弁護士
水田 美由紀

弁護士
佐藤 由美子

名古屋大学大学院教育発達科学
研究科 教授
(名古屋大学男女共同参画室長)
金井 篤子
「セクシュアル・ハラスメント防止のために」


「セクシュアル・ハラスメントは許されない
-被害者弁護士からの報告-」

「セクシュアル・ハラスメントの防止について」
【教育学部が独自に実施】


「名古屋大学および教育学部の男女共同参画と
セクシュアル・ハラスメント防止への取り組み」
【教育学部が独自に実施】
平成16年度岡山大学教育学部
助教授 青木 多寿子

広島大学ハラスメント相談室
教授 横山 美栄子
大学院医歯学総合研究科・工学部が独自に
セクシュアル・ハラスメントに関する講演会を開催

「広島大学におけるハラスメント相談
-アカデミック・ハラスメントを中心に-」
平成17年度ノートルダム清心女子大学
学長 高木 和子
「心に愛をはぐくむために」
平成20年度労働ジャーナリスト
職場のハラスメント研究所長
金子 雅臣

東京ゆまにて法律事務所
弁護士 井口 博

「ハラスメント最新事情-なぜ起きる,どう対処する-」


「医療の現場におけるハラスメントの現状と対策
―ハラスメントの加害者,被害者にならないために」
平成21年度広島大学ハラスメント相談室
准教授 北仲 千里
「ハラスメント問題,大学がすべきことできること」
平成22年度(株)アイディーエイ代表取締役
井上 勲
「ハラスメントといわれないコツ-個人から世界の企業へ-」
平成23年度きよの法律事務所
弁護士 清野 幸代
「ハラスメントの防止のために」
平成24年度大阪大学総長補佐
ハラスメント相談室室長
大和谷 厚
「ハラスメントのない大学を目指して」
平成25年度岡山労働局
岡山紛争調整委員会 会長代理
特定社会保険労務士
山本 豊郎
「ハラスメントの加害者にならないために」
平成26年度愛媛大学
広報室副室長・教育企画室講師
阿部 光伸
「事例から考えるハラスメント」
平成27年度南山大学
名古屋キャンパス保健室長
人文学部心理人間学科教授
岡田 暁宜
「大学におけるメンタルヘルスとハラスメントのダイナミクス」
平成28年度岡山大学名誉教授
元岡山大学ハラスメント防止対策室
専任相談員

柴田 次夫
「ハラスメントのない大学にするために」
平成29年度岡山大学大学院保健学研究科 教授
岡山大学病院ジェンダークリニック 医師

中塚 幹也
「身近にあるハラスメント
  マタニティ・ハラスメントやLGBTに対するハラスメントについて
平成30年度京都大学学生総合支援センター長
杉原 保史
「ハラスメント予防のために
  :無関心な傍観者から積極的に関与する目撃者へ
令和元年度森脇法律事務所
弁護士 南本 一志
「ハラスメントのない職場づくりのために
  ~ハラスメントの現状と対策について学ぶ~
令和2年度Moodleによる研修「令和2年度ハラスメントの防止等に関する研修」
令和3年度琉球大学
学長補佐(ハラスメント防止担当)
ハラスメント相談支援センター長
大学院法務研究科教授
矢野 恵美
「大学におけるハラスメントを考える」
令和4年度LGBT 当事者グループ
「プラウド岡山」
代表 鈴木 富美子
事務局 八田 凛子
「多様な性を知ろう-セクシュアリティと人権-」

2)相談員研修会の実施

 
◇部局に置かれた相談員向けに,相談方法・部局研修会の実施についての研修を実施しています。  
                      
開催年度実施内容
平成12年度・「相談の手引」に基づき,苦情相談に対する具体的な対応方法等について   
・「セクハラ相談 対応の基本」ビデオ学習
平成13年度・「相談の手引」に基づき,苦情相談に対する具体的な対応方法等について   
・ 苦情相談の体験に基づく,相談者への対応方法等について
平成14年度・「相談の手引」に基づき,苦情相談に対する具体的な対応方法等について   
・ 苦情相談等に対する相談者の心構えと具体的な対応方法やその後の手続き等の修得
平成15年度
平成25年度
・「相談の手引」に基づき,ロールプレイによる学習を交えながら,
  苦情相談に対する具体的な対応方法等について研修を行った。
平成26年度・ハラスメント相談に対する対応方法等について   
・部局での研修会について
平成27年度・ハラスメント相談に対する対応方法等について   
・部局相談員の役割とハラスメントの防止について
平成28年度・ハラスメント相談に対する対応方法等について   
・ハラスメント相談の実際について(ロールプレイ)
平成29年度・ハラスメント相談に対する対応方法等について   
・相談受付の体験に基づく,相談者への対応方法等について
平成30年度・岡山大学におけるハラスメント対応等について   
・プレ相談の対応及びアカデミック・ハラスメントにならない指導について     
・ハラスメント相談受付のロールプレイ
令和元年度 ・岡山大学におけるハラスメント対応等について     
・プレ相談の対応について              
・相談のロールプレイ
令和2年度 ・資料配付にて研修   
令和3年度 ・岡山大学におけるハラスメント対応について     
・ハラスメント対応のすすめ方     
・ハラスメント相談の対応について(ロールプレイ)   
令和4年度 ・令和3年度のハラスメント相談について     
・ハラスメント対応の概要について     
・ハラスメント相談の実施方法について(ロールプレイ含む)   
令和5年度 ・ハラスメント相談の現状等について     
・ハラスメント対応の概要について     
・ハラスメント相談の実施方法について(ロールプレイ含む)