公開講座「データサイエンスとしての心理検査Ⅰ・Ⅱ」
【概要】
心理的な検査は、WEBサイト等では数多く目にすることができます。それらのアンケートは本当に信頼できるのでしょうか。これに対して、心理学者が扱う心理検査は、多くのデータを集めた結果に基づいて科学的構成されたアンケート項目で成り立っています。今回は、職業適性検査や性格検査の一種を体験してもらい、それを例に、心理検査のデータサイエンスとしての側面を解説します。
【日時】
データサイエンスとしての心理検査Ⅰ(職業適性検査):2024年8月27日(火)9:30~11:30
データサイエンスとしての心理検査Ⅱ(性格検査):2024年8月28日(水)9:30~11:30
※受付はいずれも30分前より
【場所】
岡山大学教育学部講義棟5306講義室
【対象者】
短大生・大学生・大学院生
【定員】
各15人
【申込み方法】
岡山大学公開講座の案内ページからWEB申込み
【募集期間】7月1日~8月8日
【参加費用】
1,000円(支払い方法は口座振込)
本件担当
教育学系事務部庶務担当
岡山市北区津島中3-1-1
TEL:086-251-7585
E-MAIL:ed-contact◎adm.okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています