国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

理学部公開講座 エネルギーと環境問題への挑戦 ~夢は実現可能か~

【日時】2024年11月2日(土) 受付 9:30-

【場所】理学部本館2階21講義室(岡山市北区津島中3-1-1)

【概要】近年、エネルギーの価格が高騰し、我々の生計が脅かされています。持続可能な社会を実現するためには、環境問題にも配慮しながら、これらの課題を解決することが重要です。このような中で、我々は「光触媒」に注目しています。光触媒は金属の酸化物、いわゆる金属の「錆」でできた粉末で構成されますが、この「粉」の組成や形態などを制御すれば、さらに活性を高めることができます。本講演では、これまでの研究をいくつか解説しながら、我々の「戦略」および最新の研究成果の一部を紹介します。

【対象者】中学生以上、一般の方

【定員】50人 ※先着順

【申込方法】2024年9月24日(火)- 10月15日(火)
岡山大学公開講座の案内ページからWEB申込み
WEB申込みができない場合は、受講申込書の郵送(消印有効)
(返信用封筒:84円切手貼付、長形3号、返信宛先を明記したものを同封のこと)
※持参および電話による申込みはできません

【参加費用】無料

【その他】講師の病気や気象状況等により、延期や中止になる可能性もありますので、受講前に最新の情報をHPにて必ずご確認ください。

岡山県生涯学習大学(のびのびキャンパス)連携講座
岡山大学理学部ホームカミングデー2024 岡山理学教育振興会・岡山大学理学部同窓会共催 理学部特別講演会

詳細はこちらをご覧ください

本件担当

自然系研究科等総務課総務グループ
〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1
TEL:086-251-8005 [平日9:00~17:00]
E-mail:kikaku◎adm.okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています。