(作業終了)【重要】基幹ネットワーク機器メンテナンス作業に伴う長時間のネットワーク停止について(再通知)
2018年07月14日
(2018年7月14日 PM4時20分追記)
当作業はAM7時頃に一部エリアを除いて完了しました。
鹿田地区の一部エリアでWeb認証によるネットワーク利用が
できない状況が15時30分頃まで発生しました。
現在は一部エリアでWeb認証に多少時間がかかるケースが
ありますが、ネットワークのご利用は可能です。
ご利用者には大変ご迷惑をお掛けしました。
(2018年7月14日 AM1時追記)
7月13日 PM10時から 7月14日 AM0時頃までにメールを送信した場合に、下記のエラーが送信者へ返信されていました。
エラーが同内容の場合には、宛先アドレスへ正常に配送されております。
ご迷惑をお掛けしました。
(エラーメール)
・Fromアドレス
Mail Delivery System MAILER-DAEMON@s14p02o144.mxlogic.net
・エラー本文(冒頭部分)
This message was created automatically by mail delivery software.
A message that you have sent could not be delivered to one or more
recipients. This is a permanent error. The following address(es) failed:
centos@mailbu.ccsv.okayama-u.ac.jp: 553 Cannot find OUTBOUND MX Records for domain (mailbu.ccsv.okayama-u.ac.jp)
---
平成30年7月10日
教職員各位
情報統括センター
【重要】基幹ネットワーク機器メンテナンス作業に伴う
長時間のネットワーク停止について(再通知)
7/7(土)夜間から基幹ネットワーク機器のメンテナンス作業に伴う長時間
のネットワーク停止を予定しておりましたが、大雨による災害等の影響で作業を
中止させて頂きました。
当作業を7/13(金)に実施させて頂きます。長時間のネットワーク停止が
発生し、ご利用者には大変ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願い
します。
なお、当作業時間中も学外ネットワークからのメールサービス利用は可能です。
また、本学公式Webサイトの学外への公開も継続します。
1.作業概要
基幹ネットワーク機器のメンテナンス
2.作業日時
2018年7月13日(金) PM10:00から2018年7月14日(土) AM6:00まで
3.作業時間帯と影響について
3-1. 7月13日(金) PM10:00 から 7月14日(土) AM1:00 まで
学内から学内外への通信及び学外から学内への通信ができません。
3-2. 7月14日(土) AM1:00 から 7月14日(土) AM6:00 まで
学内から学内外への通信及び学外から学内への通信が不安定に
なります。学内の各種サービス及びサーバへの接続ができません。
(作業の影響が無いサービス)
・学外のネットワークから情報統括センター管理のメールサービス(※注)
の利用は可能です。
・学外への公式Webサイト(http://www.okayama-u.ac.jp )の公開は
7月13日(金)21時頃のコンテンツで作業中も継続します。
※注)情報統括センターサービスのメールアドレス
@okayama-u.ac.jp, @cc.okayama-u.ac.jp, @md.okayama-u.ac.jp
@misasa.okayama-u.ac.jp, @rib.okayama-u.ac.jp,
@fuzoku.okayama-u.ac.jp, @uml.okayama-u.ac.jp,
@crc.okayama-u.ac.jp, @s.okayama-u.ac.jp
4.他
当メンテナンス作業中、事務用パソコンは利用できません。
また、この作業の後7月下旬にかけて、各拠点ごとの作業のため、
局所的に短時間のネットワーク停止が発生することがあります。
影響のある部局には、追って詳細を連絡させていただきます。
【本件担当】
情報統括センターICT運用管理グループ 藤原(崇)、内田[津島7107]