本文へスキップ
岡山大学教育学部附属小学校スタッフ MISSION STATEMENT
2012-03-27 設置
本校保護者用問診票(PDF)
本校にご来校の際は,
問診票へのご記入,ご提出をお願いします。
〈東山ブランチ〉の場所はこちらをご覧ください。
臨時通学路使用申請書(PDF)
写真でご紹介
令和4年3月22日まで公開しています。
理科の学習のひとコマ 『どんどん膨らんでるよ!』
(空気の体積と温度の関係)
令和3年度版①
NEW!
令和2年度版③
令和2年度版②
令和2年度版①
過年度版⑤
過年度版④
過年度版③
過年度版②
過年度版①
(写真をクリックするとカラー版が見られます)
令和3年度 2月 8日
令和3年度 1月14日
令和3年度11月19日
令和3年度 7月19日
令和3年度 6月17日
令和3年度 4月19日
「入学者選考検査当日の実施案内」
書籍申し込みのご案内
本校では3年間にわたり、PISA型読解力に焦点を当て、思考を深める言語活動のあり方について授業開発に取り組んでまいりました。このたび平成24年3月に明治図書から書籍を発刊する運びとなりました。文科省教科調査官 水戸部修治先生、お茶の水女子大学 内田伸子先生からも推薦のお言葉を頂いています。明日の授業づくりにすぐ使える手がかりとして、ご高覧の程よろしくお願いします。
『「交流」と「振り返り」で思考力を活性化する!
言語活動の充実を図る授業プラン』
岡山大学教育学部附属小学校 著 (定価 \2,260+税)
ご希望の方は
メール
にてお申し込みください。
お申し込みいただきますと、割引価格\2,000税込で販売いたします。
(送料は当校負担)お支払いは銀行振込、現金書留等になります。
詳しくは,ご注文後,お知らせいたします。
(お申し込みいただく方とお支払いされる方が異なる場合は,お申し出下さい。)
令和3年度 教育研究発表会は、本校初めての完全オンラインによる開催となりました。公開教科数も3教科となりましたが,680名のご参加を頂き,有意義な学びの機会となりました。オンラインでの発信に対しても新たに多くの知見が得られました。コロナ禍ではありますが,今後も柔軟な発想と先進的な取組で,情報発信を行って参ります。
令和2年度 個人実践発表会は、本校初めてのオンライン公開・協議会とリアルでの公開・協議会を組み合わせた「ハイブリッド開催」となりました。公開教科数も3教科となりましたが,215名のご参会を頂き,有意義な学びの機会となりました。オンラインでの発信に対しても多くの知見が得られました。コロナ禍ではありますが,柔軟な発想と先進的な取組で,情報発信を行って参ります。
令和元年度 第2回個人実践発表会は,7教科の公開に約360名のご参会をいただき,有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。今後とも,岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
。。。
リンク
令和元年度 第1回個人実践発表会は,約320名のご参会をいただき,有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。今後とも,岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
令和元年度 教育研究発表会は、675名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。
今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
平成30年度 第2回個人実践発表会は、約360名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。
今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
平成30年度 第1回個人実践発表会は、約320名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。
今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
平成30年度 教育研究発表会は、約650名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。
今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
平成29年度 第2回個人実践発表会は、寒さの厳しい中,約300名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。平成30年度も教育研究発表会(6月9日(土)),実践発表会(10月・2月)を開催予定です。今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
soukaiyoukou.pdf へのリンク
平成29年度 第1回個人実践発表会は、約330名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。 第2回個人実践発表会は2月3日(土)を予定しております。今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします
平成29年度 教育研究発表会は、約670名のご参会をいただき、有意義な学びの機会となりました。本当にありがとうございました。
今後とも、岡山大学教育学部附属小学校をよろしくお願いいたします。
..
平成28年度 個人実践発表会(第3回)は,約370名のご参会をいただき,熱心な授業参観をいただきました。また,たくさんの先生方に教科等別協議会へもご参加いただき,活発なご協議をいただきました。誠にありがとうございました。
おおおお。
いただいたご意見をもとに、今後も研究の充実に努めてまいります。ありがとうございました。
平成28年度 個人実践発表会(第2回)は,約400名のご参会をいただき,熱心な授業参観をいただきました。また,たくさんの先生方に教科等別協議会へもご参加いただき,活発なご協議をいただきました。誠にありがとうございました。
いただいたご意見をもとに、今後も研究の充実に努めてまいります。ありがとうございました。
平成28年度 個人実践発表会(第1回)は,500名を超える皆様のご参会をいただき,熱心な授業参観をいただきました。また,たくさんの先生方に教科等別協議会へもご参加いただき,活発なご協議をいただきました。誠にありがとうございました。
いただいたご意見をもとに、今後も研究の充実に努めてまいります。ありがとうございました。
卒業式改訂版
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
学校紹介
研究紹介
研究室紹介
PTA
児童募集
メール
CONTACT US
R01_youran.pdf へのリンク
バナースペース
オンライン専用サイト
学校要覧
緊急情報
いじめ対策基本計画
使用教科用図書について
治癒証明
通学証明書
なでしこだより
研究会専用サイト
自主研究会専用サイト
リンク1
リンク4
リンク2
リンク3
リンク3
リンク5
岡山大学教育学部附属小学校
〒703-8281
岡山県岡山市中区東山2-13-80
TEL 086-272-0511
FAX 086-271-3455