研究プロジェクト

研究プロジェクト

研究代表者:楊 家家 教授 View more →

JST創発的研究支援事業:7テスラ超高磁場fMRI技術を新機軸としたヒト脳の多階層な機能の解明。「2021〜2027年度、課題番号JPMJFR2041」
学術変革領域研究(A)(公募):心地よい触感を生み出すヒトの多階層な脳内神経機構の解明。「2021〜2022年度、課題番号21H05827」
基盤研究(C):一次感覚皮質と後頭頂皮質の各層における視触覚クロスモーダルな情報処理機構の解明。「2020〜2022年度、課題番号20K07722」
新学術領域研究(公募):物体・素材認知機構の立体覚の観点からの解明と認知症早期診断技術への展開。「2018〜2019年度、課題番号18H05009」
挑戦的研究(萌芽):ミクロンの表面凹凸の違いを指先で感じ取る「匠の技」の脳科学的解明。「2017〜2019年度、課題番号17K18855」
若手研究(A):視覚と触覚のクロスモーダルな質感認知の脳内メカニズムの解明と表面加工への適用。「2012〜2015年度、課題番号24686034」
日米科学技術協力事業「脳研究」分野におけるグループ共同研究助成事業:視触覚クロスモーダルな粗さ・硬さの材質感認知の神経基盤の解明。「2017〜2020年度、米国グループ研究代表者Dr. Peter A Bandettini(NIH、米国国立衛生研究所)」

研究代表者:高橋 智 准教授 View more →

基盤研究(C):両眼輻輳・焦点調節協調動作解析による若年立体視不全の解明と回復方法の研究開発。「2022〜2025年度、課題番号22K12921」
基盤研究(C):近見に起因する立体視不全・心身疲労の発生機構の解明と回復法の研究開発。「2018〜2021年度、課題番号18K12149」

研究代表者:于 英花 特任准教授 View more →

基盤研究(C):7テスラfMRIによる触覚知覚を司る大脳皮質層別の情報処理機構の解明。「2022〜2024年度、課題番号22K07327」
若手研究:ヒトの体性感覚皮質3b野における皮膚感覚受容野のコラム構造の解明。「2018〜2021年度、課題番号18K15339」
特別研究員奨励費:視触覚のクロスモーダルな質感認知の脳機能解明と高質感の表面加工への適用。「2017〜2019年度、課題番号17J40084」