教員活動評価
概要
教員が自己の諸活動を振り返り、自己点検・評価することによって、教育・研究活動等の改善・向上と意識改革を図ることを目的とし、平成20年(2008年)度から教員活動評価を実施しています。
評価結果
- 平成20(2008)年度
- 平成21(2009)年度
- 平成22(2010)年度
- 平成23(2011)年度
- 平成24(2012)年度
- 平成25(2013)年度
- 平成26(2014)年度
- 平成27(2015)年度
- 平成28(2016)年度
- 平成29(2017)年度
- 平成30(2018)年度
- 令和元(2019)年度
- 令和2(2020)年度(R1活動分)
- 令和2(2020)年度(R2活動分)
学内限定情報
岡山大学情報データベースシステム
教員活動評価の実施
被評価者向けマニュアル等
- 教員向け説明会(令和3年3月9日開催)
- researchmapへの業績等の登録及び令和3年度教員活動評価調書の提出について(依頼)
- 令和3年度教員活動評価について(被評価者向けマニュアル)【11/1修正版】 ※p.14のFDとp.17の報道発表について、評価対象期間の記載に誤りがありましたので、過去1年間(2021年1月~2021年12月)に修正しております。
- Academic Year 2021 Evaluation of Faculty Activities
- Q1ジャーナル(2020).xlsx
- Top10%論文リスト:InCites論文データ(2019-2021).xlsx
- 【参考】評価調書のシート【R2】論文等の入力方法について12/9掲載
- 【参考】researchmapで更新したデータを、今すぐDBシステムに反映させる方法
- 【参考】よくある質問(researchmap)12/9掲載
評価者向けマニュアル等
- 評価者向け説明会(令和3年10月19日開催)
- 部局長権限保有者用 2/16掲載 ・評価開始から確定まで
- 評価実施単位担当者(協力教員)権限保有者用 10/22掲載、2/16更新 ・評価開始から確定まで ←旧「協力教員用マニュアル」
- 共通 2/16掲載 ・教員代行機能
・意見申し立てがあった場合
・結果一覧表(要項別紙2)の作成
その他
- 研究者総覧への取得学位及び主要業績等の入力について(依頼)
- 教員活動評価の見直しについて(通知)
- ログインID・パスワードの入力画面が表示される場合は、ポップアップブロックを解除してください。
・Google Chromeの環境設定
・Firefoxの環境設定
・Safariの環境設定