国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

岡山大学知財フォーラム 令和2年度第1回「身近にある知的財産にアプローチ」(オンライン開催)

【日時】2020年8月7日(金)14:00~16:00

【演題】身近にある知的財産にアプローチ

【概要】
 「知的財産」と聞けば、「SNS」「AI」「IoT」「5G」などの最先端の情報・通信に関する科学技術や、「iPS細胞」や「オプジーボ」、「コロナウイルス治療薬・検査機器」などの医療技術を思い浮かべる方が多い一方、地元の「岡山白桃」や「備前焼」などの特産品や「大原美術館」などから美術品や建築物を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?
 また、視点を少し変えて、毎日の生活や身の回りをよく見ると、「衣」では速乾性のシャツ、「食」では外気遮断容器、「住」では自動掃除ロボットなど、直接生活の向上に役立つ様々な新たなハードウエアやソフトウエア(知的財産)を見受けることができます。
 こうした身近な商品等の中には、新しいアイデアの存在やその発想の原点となる「知的財産」を認識することができるものも多くあります。
 ここでは、こうした身近にある「知的財産」を検証することによって、日常の学業や研究・事業に関する活動とは少し異なる観点での「知的創造活動」およびその基本的なアプローチ方法を実感することを主眼とします。
 昨今の変革・激動の大きなうねりを乗り切り、新たな一歩を踏み出す場合のヒントとなり、さらに自ら「知的財産」を生み出し利用していくことの一助になれば幸いです。

【講師】岡山大学研究推進機構 知的財産マネージャー 弁理士 今木 隆雄

【対象】学生・院生・教職員・一般の方どなたでも

【開催方法】オンライン(Zoomを利用します。)

【申込方法】知財フォーラムお申込みフォームよりお申込みください。
事前申し込みが必要です(Zoom参加のURLをお送りします)。

【参加費】無料

添付ファイル

01.pdf

参照リンク

http://www.orpc.okayama-u.ac.jp/event/chizaikyouiku_01.html

本件担当

岡山大学研究推進機構
産学連携・知的財産本部 
長佐古(ながさこ)・岡本
TEL:086-251-8417
E-mail:chizaiforum@
※ @の後にokayama-u.ac.jpを付加してください