国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

第76回岡大SDGsサイエンスカフェ『「ゲノム編集」作物が開く未来の可能性』『遺伝子パネル検査とは? -がんゲノム医療最前線-』【オンライン開催】

岡山大学では、本学の研究者が、学術研究成果を市民の方に分かりやすく解説する「岡大サイエンスカフェ」を2006(平成18)年から開催しており、現在では、毎回参加者100名を超える人気イベントとなっております。76回目の開催となる今回のサイエンスカフェは、Web会議システム「Zoom」を使ったオンライン開催で行います。前回から引き続き、SDGsに関連し、かつ市民の方の関心の高い『「ゲノム編集」作物が開く未来の可能性』及び『遺伝子パネル検査とは?-がんゲノム医療最前線-』をテーマとし、開催します。是非、ご参加ください。

【日 時】 2020年9月29日(火)18:00~19:30

【場 所】オンラインにて開催

●テーマ1
「ゲノム編集」作物が開く未来の可能性

【講 師】 岡山大学資源植物科学研究所  准教授  久野 裕

【概 要】
「ゲノム編集」は、生物が持つDNA配列を切り張りして改変する技術で、医療・農業など多くの分野で活用されています。例えば、発芽しやすいように品種改良された醸造用の大麦は雨に当たると収穫前に発芽してしまいますが、ゲノム編集技術を-用いれば発芽を抑制して品質の低下を防ぐことができます。ゲノム編集技術にはどのような可能性があるのでしょうか。今回はゲノム編集の基礎から解説しますので、ご一緒にゲノム編集作物の未来について考えましょう。

●テーマ2
 遺伝子パネル検査とは? ーがんゲノム医療最前線ー

【講 師】 岡山大学病院ゲノム医療総合推進センター  准教授  冨田 秀太  

【概 要】
近年、患者さんの遺伝子を解析し、疾患予防や治療に活用するゲノム医療の普及が急速に進んでいます。一度に複数の遺伝子を調べ、その異常を突き止める「遺伝子パネル検査」は健康保険が適用されることとなり、岡山大学病院でも既に運用が始まっています。遺伝子パネル検査の仕組み、課題、そして未来のゲノム医療についてお話させて頂きたいと思います。

【申込方法】
 岡大サイエンスカフェ申込みフォームよりお申込みください。

★ 事前申込が必要です。参加者には、申込締め切り後に、Zoomの参加用URLをお知らせします。

【申込締め切り】 2020年9月28日(月)午前10:00

【参加費】 無料

【定員】 300名

【対象者】
サイエンスに興味のある方ならどなたでも歓迎いたします。

【問い合わせ先】
・TEL: 086-251-7112

添付ファイル

sciencecafe76.pdf

参照リンク

http://www.orpc.okayama-u.ac.jp/event/sciencecafe_01.html

本件担当

岡山大学 研究推進機構 
吉田・松田
TEL:086-251-7112
メール:sciencecafe@
   ※ @の後にokayama-u.ac.jpを付加してください