国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

公開シンポジウム 「LGBTQ当事者と家族形成」3 法律の壁を破る

【日時】2022年7月2日(土)13:00~ 16:30

【場所】Zoomにてオンライン開催
(スマートフォン・パソコン・タブレット端末にて参加ください)

【概要】
 近年、日本でもLGBTQ(性的マイノリティ)当事者への理解や支援が広がってきています。しかし、LGBTQ/SOGI(性的指向や性自認の多様性を示す概念)に関する法整備は遅れており、自身らしく生きること、結婚すること、子どもを持つことなどに関して、依然としてLGBTQ当事者は不自由さを感じています。
 このため、同性婚(憲法)、性別変更の特例法(性同一性障害特例法)の要件緩和、子どもを持つなどLGBTQ当事者の家族形成に関すること(生殖医療民法特例法)など、LGBTQ当事者にとって壁となっている法律について学び、考えるシンポジウムを開催します。
 「同性婚」に関しては、弁護士の寺原真希子先生(結婚の自由をすべての人に - Marriage For All Japan -)や法政大学法学部の建石真公子教授から、「性同一性障害(性別不合)当事者の性別変更」に関しては、本学学術研究院保健学域の中塚幹也教授や岡山商科大学法学部の宍戸圭介教授から、さらに、「生殖医療民法特例法と卵子・精子提供」に関しては、不妊症カップルへのカウンセリングに従事している立命館大学の荒木晃子客員研究員、卵子・精子提供等が合法となっている台湾での人工生殖法の翻訳もしている本学学術研究院保健学域の于麗玲非常勤講師、岡山商科大学法学部の粟屋剛教授から、種々の意見を聞くことができます。
 新型コロナ対策、また、広く多くの方に参加していただくためWEB開催としています。どなたでも、ご参加ください。

【対象者】どなたでもご参加いただけます。

【申込方法】
締め切りは7/1(金)15時まで。
 メールにて①7/2公開セミナー参加希望、②氏名、③職業・所属をご記入のうえ、
 josan◎cc.okayama-u.ac.jpまで事前にお申し込みください。
 注)申し込みの際には必ず開催日をご明記ください。
 お申込みいただいた方にZoomの使い方の説明や当日の招待をいたします。
※josan◎cc.okayama-u.ac.jpから折り返し連絡をいたしますので、メールが届くよう設定をお願いいたします。
※申し込み後3日以内(土日祝除く)にメールが来ない方は、育成プログラム事務局(086-235-6538)までご連絡ください。
※@を◎に置き換えています。

【参加費用】無料

詳細はこちらをご覧ください

本件担当

「妊娠中からの母子支援」即戦力育成プログラム
岡山大学大学院保健学研究科 育成プログラム事務局
〒700-8558 岡山市北区鹿田町2-5-1
Phone & Fax:086-235-6538
E-mail:josan◎cc.okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています。
助産ネット