・形態 土師質亀甲形
・焼成 不良
・胎土 砂粒は均質
・大きさ 全長約195cm 幅約56cm 高さ不明 厚さ/身約2.5cm、底部約4.5cm、蓋約2.5cm
・突帯 蓋約3.5〜4cm
・突起 長さ約6〜7cm、先端に向かって細くなる。
・脚 3列6行 径/上端約12.5cm、下端約15cm 高さ約10cm 厚さ約1〜1.5cm
・調整 身/内外面―ナデ 蓋/外面―ナデ、一部に斜線状のタタキ痕有。内面―ナデ、同心円状の当て具痕有。
・つくり 蓋の下端は身上端に対してややはみ出した形状である。
・その他 蓋の外面に、頂部から下端部に向かって数条の波状線刻が認められる。
岡山大学文学部考古学研究室 copyright,1997 作成者:藤井