岡山大学大学院医歯薬学総合研究科脳神経制御学講座 神経情報学

出来事 
EventsEvents.htmlEvents.htmlEvents.htmlshapeimage_1_link_0shapeimage_1_link_1
業 績
PublicationsPublications.htmlPublications.htmlPublications.htmlshapeimage_2_link_0shapeimage_2_link_1
教 育
EducationsEducation.htmlEducation.htmlEducation.htmlshapeimage_3_link_0shapeimage_3_link_1
HOMEBrainsciHP.htmlBrainsciHP.htmlshapeimage_4_link_0
What’s NEWWhats_NEW.htmlWhats_NEW.htmlshapeimage_5_link_0
STAFFSTAFF.htmlSTAFF.htmlshapeimage_6_link_0
研究テーマResearchResearch.htmlResearch.htmlResearch.htmlshapeimage_7_link_0shapeimage_7_link_1
 

■ORIGINAL PAPER  

135 Tanaka, K., Fujita, N., Higashi, Y. and Ogawa, N.: Effects of immunophilin ligands on hydrogen peroxide-induced apoptosis in C6 glioma cells. Synapse, 43: 219-222, 2002

136 Tanaka, K., Miyazaki, I., Fujita, N., Yoshioka, M. and Ogawa, N.: GPI1046 prevents dopaminergic dysfunction by activating glutathione system in the mouse striatum. Neurosci. Lett.., 321: 45-48, 2002.

137 Tanaka, K., Wada-Tanaka, N.*, Miyazaki, I., Nomura, M*. and Ogawa, N.: Chronic cerebral hyperfusion induces striatal alterations due to the transient increase of NO production and the continuous depression of glutathione content. Neurochem. Res., 27: 331-336,2002.

138 Sugimoto, T.*, Nagake, Y.*, Sugimoto, S*, Akagi, S*, Ichikawa, H.*, Nakamura, Y.*, Ogawa, N. and Makino, H.: Plasma orexin concentrations in patients on hemodialysis. Nephron, 90: 379-383, 2002.

139 Yamamoto, N., Kabuto, H.*, Matasumoto, S.*, Ogawa, N. and Yokoi, I.*: α-Tocopheryl-L-ascorbate-2-O-phosphate diester, a hydroxyl radical scavenger, prevents the occurrence of epileptic foci in a rat model of post-traumatic epilepsy. Pathophysiology, 8: 205-214, 2002.

140 Asanuma, M., Miyazaki, I., Higashi, Y., Cadet, J.L*. and Ogawa, N.: Methamphetamine-induced increase in striatal p53 DNA-binding activity is attenuated in Cu, Xn-superoxide dismutase transgenic mise. Neurosci. Lett.,325: 191-194, 2002.

141 Asanuma, M., Miyazaki, I., Higashi, Y., Tanaka, K, Haque, M.E., Fujita, N. and Ogawa, N.: Aggravation of 6-hydroxydopamine-induced dopaminergic lesions in metallothionein-I and -II knock-out mouse brain. Neurosci. Lett., 327:61-65, 2002.

142 Yoshioka, M., Tanaka, K., Miyazaki, I, Fujita, N., Higasi, Y., Asanuma, M., Ogawa, N.: The dopamine agonist cabergoline provides neuroprotection byy activation of the glutathione sstem and scavenging free radicals. Neurosci. Res., 43: 259-267, 2002.

143 Miyazaki, I., Asanuma, M., Higashi, Y., sogawa, A.C., Tanaka, K. and Ogawa, N.: Age related changes in expression of metallotionein III in rat brain. Neurosci. Res., 43: 323-333, 2002.

144 Tanaka, K., Fujita, N., Higashai, Y. and Ogawa, N.: Neuroprotective and antioxidant proterties of FKBP-binding immunophilin ligands are independent on the FKBP12 pathway in human cells. Nneurosci. Lett., 330: 147-150, 2002.

145 Higashi, Y., Asanuma, M., Miyazaki, I., Haque, M.E., Tanaka, K. and Ogawa, N.: The p53-activated gene, PAG608, requires a zinc finger domain for nuclear localization and oxidative stress-induced apoptosis. J. Biol. Chem., 277: 42224-42232, 2002.

 和文

22 浅沼幹人,東 洋一郎,宮崎育子,小川紀雄:ニューロメラニン合成酵素チロシナーゼのドパミン神経障害への関与.Prog. Med., 22: 212-215, 2002.

23小川紀雄,石部陽二*:慢性期パーキンソン病患者のウェアリング・オフに対するカベルゴリンの改善効果.Prog. Med., 23: 1281-1292, 2002.

■総説

 和文

46. 小川紀雄:抗パーキンソン病薬の分類と臨床薬理.今日の治療, 10: 5711-576, 2002.

47. 浅沼幹人: テトラサイクリン誘導体ミノサイクリンの種々の神経障害に対する保護作用.ファルマシア, 38: 1105-1106, 2002.

48. 小川紀雄: 不随意運動のモデル動物.Clinical Neurosci., 20: 1414-1416, 2002.

■報告書 

57 小川紀雄:パーキンソニズムとその治療下におけるメタロチオネイン-IIIの分子動態の解析.平成11年度~平成13年度科学研究費補助金(基盤研究(C)(2))研究成果報告書,pp.1-64, 2002.

58 小川紀雄:大脳基底核部ドパミン神経系の維持・再生に関する研究.平成13年度 厚生科学研究費補助金 長寿科学総合研究事業 総括・分担研究報告書,pp.1-31, 2002.

59 小川紀雄:ドパミン神経細胞死におけるp53関連遺伝子PAG608の関与.平成13年度 厚生科学研究費補助金 長寿科学総合研究事業 総括・分担研究報告書,pp.11-16, 2002.

60 田中健一:酸化ストレスによるドパミン神経細胞死とその防御法の開発.平成13年度 厚生科学研究費補助金 長寿科学総合研究事業 総括・分担研究報告書,pp17-21, 2002.

61 小川紀雄:神経変性に対する免疫抑制薬の保護修復作用に関する研究.厚生省厚生科学研究費補助金脳科学研究事業「パーキン蛋白の機能解析と黒質変性及びその防御(H13-脳-005)」 平成13年度総括・分担研究報告書, pp.23-27, 2002.

62 小川紀雄,浅沼幹人,宮崎育子,東 洋一郎,田中健一:L-DOPA連日投与によるパーキンソン病モデルの線条体グリア細胞におけるドパミントランスポーターの発現誘導.厚生科学研究費補助金特定疾患対策研究事業 神経変性疾患に関する研究班 2001年度研究報告書,pp.59-61, 2002.

63 浅沼幹人:メタンフェタミン神経毒性における核内p53関連分子の関与と細胞内小器官での標的分子の検索.厚生科学研究費補助金 医薬安全総合研究事業「規制薬物の依存及び神経毒性の発現にかかわる仕組みの分子生物学的解明に関する研究」平成13年度総括報告,pp. 97-103, 2002.

 

■■PRESENTATION■■

■特別講演

21. 小川紀雄:パーキンソン病治療薬の実際.第5回長崎不随意運動・難治性疼痛研究会,長崎,2002年3月1日.

22. 小川紀雄:フリーラジカルによる脳障害とその防御の可能性.第3回浜松脳神経障害とフリーラジカル研究会,浜松,2002年7月24日.

23. 小川紀雄: パーキンソン病の保護的治療の可能性.第7回パーキンソン病フォーラム,京都,2002年9月27日.

■シンポジウム

13. Ogawa, N. : Modulation of dopamien system by immunophilin ligands in Parkinson's disease models. 23nd congress of the Collegium Internationale Neuropsychopharmacologiueum, Motleal, 2002年6月27日.

 国内

12. 小川紀雄:神経伝達物質「ドパミン」のオーバービュー.第17回日本大脳基底核研究会,栃木県河内町,2002年7月28日.

■ワークショップ等

8. 浅沼幹人,宮崎育子,東 洋一郎,小川紀雄:転写因子-DNA結合活性測定(ゲルシフトアッセイ).第101回岡山医学会総会,岡山,2002年6月1日.

■国際学会

25. Tanaka. K . and Ogawa, N.: Immunophilin ameliorates apoptotic neuronal cell death. International symposium on "Molecular mechanism and epochal therapeutics for ischemic stroke and dementia", 岡山,2002年10月18日.

26. Tanaka. K ., Nomura, M. and Ogawa, N.: Effects of FK506 on chronic cerebral hypoperfusion-induced discrimination learning disabilities in Wistar rats. International symposium on "Molecular mechanism and epochal therapeutics for ischemic stroke and dementia", 岡山,2002年10月19日.

27. Asanuma., M., Miyazaki, I., Higashi, Y., Tanaka, K. and Ogawa, N.: Effects of tyrosinase replacement in hemi-parkinsonian mode. 32nd Annual Meetin of society for Neuroscience, Orlando, 2002年11月

■国内学会

135. 小川紀雄,浅沼幹人,宮崎育子,東 洋一郎,田中健一:L-DOPA連日投与によるパーキンソン病モデルの線条体グリア細胞におけるドパミントランスポーターの発現誘導.厚生科学研究費補助金特定疾患対策研究事業「神経変性疾患に関する研究班」平成13年度班会議,東京,2002年1月12日

136. 田中健一,藤田尚子,東 洋一郎,小川紀雄:非免疫抑制性イムノフィリンリガンドの神経保護効果とその分子機序(2)-神経栄養因子の活性化- 第75回日本薬理学会年会,大分,2002年3月13日

137. 田中健一,藤田尚子,東 洋一郎,浅沼幹人,小川紀雄:非免疫抑制性イムノフィリンリガンドの神経保護効果とその分子機序(3)-抗アポトーシス作用- 第75回日本薬理学会年会,大分,2002年7月9日

138. 浅沼幹人,宮崎育子,東 洋一郎,小川紀雄:パーキンソン病モデル線条体グリア細胞におけるドパミントランスポーターの発現誘導. 第45回日本神経化学会大会,札幌,2002年7月17日.

139. 宮崎育子,浅沼幹人,東 洋一郎,小川紀雄:アストロサイトにおけるドパミントランスポーターを会したドパミン取り込み機構.第45回日本神経化学会大会,札幌,2002年7月17日.

140. 吉岡真世,田中健一,藤田尚子,宮崎育子,浅沼幹人,小川紀雄:ドパミンアゴニストcabergolineが示す神経保護効果の作用機序.第45回日本神経化学会大会,札幌,2002年7月17日.

141. 辻 武史,浅沼幹人,宮崎育子,田中健一,小川紀雄:タフェタミンによるドパミン神経障害に対する非ステロイド性消炎鎮痛薬の効果.第32回日本神経精神薬理学会,前橋,2002年10月18日.

142. 浅沼幹人,宮崎育子,東 洋一郎,田中健一,小川紀雄:メラニン合成酵素チロシナーゼのドパミン神経機能補完作用.第32回日本神経精神薬理学会,前橋,2002年10月18日.

143. 小川紀雄,M. Emdadul Haque,宮崎育子,東 洋一郎,浅沼幹人:L-DOPAおよびドパミンのキノン体生成を介したアポトーシス誘導性とそれに対する防御に関する検討.第32回日本神経精神薬理学会,前橋,2002年10月18日.

144. 宮崎育子,浅沼幹人,東 洋一郎,辻 武史,小川紀雄:アストロサイトにおけるドパミンレセプター発現と情報伝達系の存在に関する検討. 第32回日本神経精神薬理学会,前橋,2002年10月18日.

145. 垣下幹夫,中村一文,橋本克史,森田 宏,草野研吾,江森哲郎,松原広己,大江 透,浅沼幹人,小川紀雄,菅谷 健:アンジオテンシンII type1a受容体を介するアンジオテンシンIIによる肥大心におけるヒドロキシラジカルの増加.

146. 田中健一,藤田尚子,小川紀雄:過酸化水素による細胞死に対するイムノフィリンリガンドの抗アポトーシス作用に関する検討.第102回日本薬理学会近畿部会,岡山,2002年11月15日.


2002