• MENU
  • ホーム
  • センター長あいさつ
  • センター概要
  • 化学療法部門
  • 放射線治療部門
  • がん相談支援部門
  • がん登録部門
  • 研修教育部門
  • がん看護部門
  • キャンサーボード
  • 緩和ケアチーム
  • スタッフ
  • 講演会・セミナー情報
  • がん関連情報
  • 患者会・家族会・がんサロン情報
  • 診療機能と診療案内
  • 交通アクセス
  • 院内専用
  1. ホーム >
  2. 緩和ケアチーム

緩和ケアチーム

緩和ケアとは

緩和ケアとはがんと診断された患者様が、できる限り治療を続けられるよう、また、できるだけ自分らしい生活が送れるよう、病気と診断された早期から患者様をサポートさせていただくケアです。
自分らしい生活を送るためには、つらい症状を緩和したり、気持ちの落ち込みや不安な思いを軽減させたり、社会生活・家族の問題を一つずつ解決していく必要があります。そういった様々な問題を一緒に考えサポートし、患者様のQOL(生活の質)を高めることが緩和ケアの目指すところです。

緩和ケアチームって?

私たち緩和ケアチームは、入院中の患者様に対し痛みなどの身体的症状の緩和、精神的な不安の緩和、日常生活や社会復帰への援助、そして痛みを分かち合っているご家族への援助を行っています。
あなたはひとりではありません。ご家族・ご友人たちはもちろん、担当医師や病棟・外来の担当スタッフと共に、私たち緩和ケアチームもあなたを見守り応援します。つらい症状を緩和し、自分らしさを取り戻すために、私たち緩和ケアチームにもお手伝いをさせてください。

緩和ケアチームのできること

  • からだの痛みをやわらげます。
  • その他の症状をやわらげます。
  • 気持ちのつらさをやわらげます。
  • ご家族の思いを受け止めます。
  • 在宅療養、転院など療養先の相談をおこないます。
  • お薬についての相談や指導をおこないます。

緩和ケアチームメンバー

身体的症状担当の医師

痛み、吐き気、食欲不振、倦怠感、息苦しさ、便秘、下痢、腹満感、胸水、腹水、イレウス症状など様々な症状をコントロールします。
緩和ケア医師、麻酔科医師、内科医師、外科医師、放射線科医師などが担当します。

精神的症状担当の医師(リエゾンチーム)

不安、気持ちのつらさ、いらいら、落ち込み、不眠、うつなど精神的な症状をコントロールします。
精神科医師が担当します。

看護師

症状に合わせた日常生活の工夫、療養生活における自己決定への援助、患者様とご家族が抱えておられる問題解決への援助など行います。また、気持ちのつらさや不安をゆっくりお聞きします。
がん診療に関わる認定看護師、専門看護師が担当します。

薬剤師

痛みやその他の症状緩和に対する薬物療法についてご相談にのります。患者様にお薬についての説明を行い、医師・看護師へ専門的なアドバイスを行います。

医療ソーシャルワーカー

患者様とご家族の心理社会的な問題への援助を行います。家族関係の調整、経済的な問題、在宅療養や社会復帰のための社会資源の利用など様々なニーズのご相談にのります。

臨床栄養士

少しでも口から食べられるように、食事内容や形体、量など患者様の好みや症状に応じてサポートします。

臨床心理士

心理学的な技法をとおして患者様やご家族の心理的ケアを行います。

緩和ケア院内診療の流れ

当院入院患者

  • 週2回 チームメンバーで回診に伺います
  • 患者様にあわせて毎日担当者が訪問する場合もあります

緩和支持医療科

  • 10:00〜12:00
  • 完全予約制です。
  • はじめて受診される方は必ず紹介状が必要です。
片山 英樹 担当医 片山 英樹 片山 英樹 松岡 順治

医療関係者の皆様 患者の皆様

※緩和ケア病棟(緩和支持医療科としての入院ベッド)はありません。

サポーティブケア外来

  • 9:00〜15:00
  • 予約制です
  • 緩和ケア認定看護師、がん専門薬剤師が担当します
  • 患者様・ご家族の悩み等の相談、薬剤指導等をおこなっています
鍛治園 誠
高下 典子
鍛治園 誠
高下 典子
鍛治園 誠
高下 典子
鍛治園 誠
高下 典子
鍛治園 誠
高下 典子

緩和ケアリンクナース

院内における緩和ケアの普及と質の向上を図るため、必要部署から1〜2名選出されたリンクナースが活動しています。患者様と緩和ケアチームの架け橋です。

緩和ケア勉強会:医療従事者対象

  • 緩和ケア勉強会(2019年度)
  •  ・木曜日 18:30〜19:30
       (講師の都合によって日程が変わる場合がございます)  
    ・医療従事者対象(日本医師会生涯教育制度単位取得対象)
    ※現時点の予定を掲載しております。変更する場合もありますのでご了承ください。

       
    日時 テーマ 講師 場所
    2020年4月9日
    18:30〜19:30
    今話題の人生会議
    〜みんなでしようやACP〜
    緩和支持医療科
    松岡 順治先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年5月14日
    18:30〜19:30
    疼痛のアセスメント
    〜なんで痛いん?
    どうすりゃえぇん?〜
    緩和支持医療科
    片山 英樹先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年6月11日
    18:30〜19:30
    遺伝性腫瘍における
    遺伝カウンセリング
    認定遺伝カウンセラー
    二川 摩周先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年7月9日
    18:30〜19:30
    癒しの提供
    ベッド上でできる
    リラクセーション
    リハビリテーション部
    築山 尚司先生
    総合診療棟
    西4階
    リハビリ
    テーション室
    2020年8月13日
    18:30〜19:30
    疼痛治療の薬剤
    最新トピックス
    緩和薬物療法
    認定薬剤師
    佐藤 晶子先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年9月10日
    18:30〜19:30
    腎不全の緩和ケア 腎臓内科
    田邊 克幸先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年10月8日
    18:30〜19:30
    AYA世代(20・30代)
    がん患者の
    治療期における意思決定支援
    がん看護専門看護師
    太田 佳男先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年11月12日
    18:30〜19:30
    がん患者の終末期医療・ケア
    〜病院の場合、在宅の場合〜
    緩和支持医療科
    片山 英樹先生
    ももたろう往診
    クリニック
    小森 栄作先生
    マスカット
    キューブ3階
    2020年12月10日
    18:30〜19:30
    なんでさせんのぉん?
    医療用麻薬の自己管理
    緩和薬物療法認定薬剤師
    鍛治園 誠先生
    マスカット
    キューブ3階
    2021年1月14日
    18:30〜19:30
    緩和ケアでおさえておきたい
    精神科知識
    精神科神経科
    井上 真一郎先生
    マスカット
    キューブ3階
    2021年2月11日
    18:30〜19:30
    祝日のためお休み
    2021年3月11日
    18:30〜19:30
    スピリチュアルペインの
    アセスメント
    緩和ケア認定看護師
    高下 典子先生
    マスカット
    キューブ3階
          
  • 緩和ケアレベルアップ研修(詳細は決定次第公開)
  •         
    日時 テーマ 講師 場所
    2018年1月25日
    「高齢者がん治療について」
    岡山大学病院
    腫瘍センター
    助教
    久保 寿夫 先生
    岡山大学病院内
    マスカット
    キューブ
    3階講義室
    2017年2月16日
    「メサドンの適正使用のための
    講習〜登録申請と集合研修〜」

    岡山大学病院
    マスカット
    キューブ
    3階講義室
    2015年12月3日
    「緩和ケアで使う向精神薬の話」
    岡山大学病院
    院医歯薬学総合研究科
    精神神経病態学 教授
    山田了士先生
    岡山大学病院
    Jホール

     
     
     
     

    一般市民向けの緩和ケア活動

    「野の花プロジェクトでは県民公開講座や出張ミニ講習会をおこなっています。

    詳細はこちら

     

    緩和ケアに関するお問い合わせ

    総合患者支援センター

    詳細はこちら

    Copyright © 岡山大学病院腫瘍センター All Rights Reserved.