保有する技術シーズ・開発中の技術
● 環境センシング省エネルギー技術の開発
- ◆ 熱線吸収フィルムの利用(ホウレンソウ)
- ◆ 太陽熱を利用した冷暖房システムの開発
- ◆ 多層被覆資材(サニーキルト)による暖房費の節減
- ◆ イチゴ高設栽培の省力化
- ◆ UECSを活用した低コストモニタリングシステムの開発

- ハウス補強技術開発
佐藤産業(株)

- 気化潜熱利用イチゴ栽培
農研機構西日本農業研究センター

- 低コストUECSの開発・普及
近畿大学
● 農作業支援システムの開発
- ◆ スマートウォッチとビーコンを用いた農作業情報の取得と可視化
- ◆ 可動式装置を用いたイチゴの周年生産

- 作業情報取得
長崎県立大学
九州大学
九州先端科学技術研究所
● 養液土耕栽培技術の開発
- ◆ クラウド装置制御型潅水装置「ゼロアグリ」の開発
- ◆ もみ殻培地における根の発達および水移動のメカニズム解析
- ◆ 植物内の水移動を可視化する装置の開発

- ゼロアグリシステム
ルートレック・ネットワークス
● 低コスト施設園芸に対応した栽培管理技術の開発
- ◆ 生長点局所加温技術(トマト)
- ◆ 高糖度ミニトマトの安定生産技術の開発
- ◆ 高機能ハウスの開発
- ◆ 低コスト複合型環境制御システム(ナス)

- 日射量制御
広島県立総合技術研究所

- 自律移動型防除ロボット
徳島大学

- 簡易隔離床栽培システム
山口県農林総合技術センター

- 生長点局所加温
農研機構野菜花き研究部門

- スギバーク培地の利用
徳島県立農林水産総合技術支援センター

- 中空培地栽培
(地独)大阪府立環境農林水産環境研究所