国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

関東圏同窓会会合「岡大懇話会」(令和5年度第3回)を開催

2024年02月01日

 本学の全学同窓会組織「岡山大学Alumni」の活動の一つとして、関東圏同窓生有志で構成される「岡大懇話会」の令和5年度第3回目の会合が1月26日、都内で開催されました。
 同会は、「いつか会」と同様にAlumni東京支部が主催しています。同支部の活動の輪を広げていく上で、各学部同窓会メンバーを中心に学部を超えて同窓生が集い、情報交流を行う場となっています。本年度第3回目の開催となる今回は、さまざまな学部・大学院から25人の同窓生とともに、本会の代表である小長啓一Alumni会長(法文学部:現法学部卒)と岡山から那須保友学長(医学部卒)が参加しました。
 本会は、幹事役を務める長谷川伸城氏(法学部卒)の司会により進行。はじめに、那須学長から大学の近況について説明がありました。特に昨年採択された文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)の取り組みについて、研究力・イノベーション創出強化や大学内の組織制度改革、そして意識改革・行動変容につなげる内容について紹介しました。那須学長は「J-PEAKSは事業金額も大きなものであり、また実施期間も長いものです。これは採択された大学への大きな期待があると感じていますし、岡山大学をはじめ、採択された研究大学群は大きな責任を持つことになると思います。本学は社会変革を第一として、さまざまな取り組みを実施します。同窓生のみなさんも重要なステークホルダーであり、J-PEAKSの取り組みにも産学官民のそれぞれの立場から協働していただければ幸いです。岡山大学はどんどん変わっていきます。同窓生のみなさんが誇りある母校として胸をはれるように益々高めていきたいと思います。どうぞ地域中核・特色ある研究大学:岡山大学の取り組みについて、同窓生としても『自分事』としてご注目いただければと存じます」と今後の抱負も含めてコメントしました。さらに本会に参加した本学研究協力課の河本雅紀課長からも個々の取り組みについて詳細な説明が行われ、同窓会のさらなる支援・協力を呼びかけました。
 次に参加者から近況報告が行われ、活発な意見交換が行われました。最後に小長Alumni会長から、那須学長からあったJ-PEAKSの採択について、同窓会としても支援しつつ、岡山から社会変革を起こしていきたい点などが述べられました。
 同会は、本学同窓生ならば出身学部・研究科を問わず、どなたでも参加することができます。ご興味ある方はぜひご参加ください。

〇参考
岡山大学Alumni(全学同窓会)
地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)令和5(2023)年度採択大学の取組概要について(日本学術振興会)

〇関連ニュース
関東圏同窓会会合「岡大懇話会」(令和5年度第1回)を開催(2023年5月25日)
関東圏同窓会会合「岡大懇話会」(令和5年度第2回)を開催(2023年9月14日)


【本件問い合わせ先】
岡山大学研究・イノベーション共創機構(東京駐在)
副理事・副学長・URA 佐藤法仁
E-mail:ura-info◎okayama-u.ac.jp
※@を◎に置き換えています。

年度