2月26日、インドネシアのハサヌディン大学から、Adi Maulana副学長らが本学を訪れ、那須保友学長及び三村由香里理事(企画・評価・総務担当)を表敬訪問しました。本学からは那須学長、三村理事のほか、髙瀬淳教育学研究科長、松本直子文明動態研究所長、原祐一学術研究院教育学域准教授が出席しました。
表敬訪問では、まずMaulana副学長から、本学との交流について紹介。今後さらに連携を強化していきたいという意向が述べられました。これを受けて那須学長は、文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業業(J-PEAKS)」(実施主体:日本学術振興会)を紹介。研究と教育における交流を進めていきたいと伝えました。
本学は、2007年にハサヌディン大学と大学間協定を締結。また2024年度には真庭市とマカッサル市との都市間連携事業と連動し、研究者等の受け入れを実施しており、このつながりから今回の表敬訪問が実現しました。
今回の訪問をきっかけに、岡山大学とハサヌディン大学とのさらなる交流が期待されます。
【本件問い合わせ先】
国際部国際企画課
TEL:086-251-7038
インドネシアのハサヌディン大学訪問団が表敬訪問
2025年03月11日