国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

クラウドファンディング「倉敷市楯築墳丘墓出土特殊器台修復プロジェクト」による楯築墳丘墓出土特殊器台の修復が完了

2025年03月12日

 本学大学院社会文化科学研究科考古学研究室が実施した「岡山大学×READYFOR」クラウドファンディングプロジェクト「倉敷市楯築墳丘墓出土特殊器台修復プロジェクト」による楯築墳丘墓特殊器台の修復が完了し、3月6日、本学文学部考古資料展示室に納品・公開されました。(※)
 同特殊器台は「埴輪の起源」となる資料であり、教科書副読本にも写真が掲載されるなど傑出した価値を持ちます。接着剤の劣化により破損の危機にありましたが、今回の解体修復により、博物館等への貸し出しも再開できる見込みとなりました。
 本プロジェクトには225人の方から温かいご寄付をいただきました。心よりお礼申し上げます。
 なお、同プロジェクトのネクストゴールである小型特殊器台の修復についても、新年度より開始予定です。また、現在企画を進めている修復のお披露目会についての詳細は、決まり次第、文学部HP文明動態学研究所HP考古学研究室HPで公開予定です。

※考古資料展示室は、一般の方にも公開しています。見学には、事前に申請が必要です。
 詳細は岡山大学文学部考古学研究室HPをご確認ください。


【本件問い合わせ先】
岡山大学大学院社会文化科学研究科考古学研究室
教授 清家 章 
Mail:aseike◎okayama-u.ac.jp
 ※@を◎に置き換えています。

年度