国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

Hola, Miembro !! ― 経営者のリアルに迫るインタビュー企画、OI-Startメルマガでスタート!

2025年07月04日

 本学が事務局として運営する産学連携プラットフォーム「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(OI-Start)」では、会員の皆さまとのネットワーク構築を目的に、毎週木曜日にメールマガジンを配信しています。
 このメールマガジンは、OI-Start会員の皆さまに向けて、産学官連携の最新情報や注目のイベント、研究シーズ・ニーズのご紹介、各種支援制度の案内などをお届けし、日々の連携活動をサポートする実用的な内容となっています。
 このたび、そのメールマガジン内で新たなインタビュー企画「Hola, Miembro !!(オーラ・ミエンブロ !!)」がスタートしました。「Hola, Miembro !!」はスペイン語で「こんにちは、メンバーさん!」という意味で、会員の皆さまの素顔により身近に触れていただきたいという思いから名づけられました。
 本企画では、OI-Start会員企業のキーパーソンにスポットを当て、インタビューを通じてその素顔や挑戦、これからのビジョンを掘り下げていきます。
 記念すべき第1回は、株式会社川上鉄工所の川上朋弘代表取締役社長にご登場いただきました。「未来を切り拓く経営者の素顔と戦略」と題し、ものづくりへの意外な苦手意識から、独自の経営哲学、DXやAIといった最新技術への向き合い方、そして会社の未来像まで、幅広いテーマについて率直に語っていただいています。本記事では、そのロングインタビューの要点をダイジェストでご紹介しています。

▼ OI-Startインタビュー「Hola, Miembro !!」vol.1
川上鉄工所 川上社長インタビュー

 「Hola, Miembro !!」は今後も2か月に1回のペースで掲載予定です。読者の皆さまにとって、新たな発見や交流のきっかけとなれば幸いです。

▼ OI-Startについてはこちら
OI-Start おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム

※OI-Startでは、産学官連携によるイノベーション創出に関心のある企業・団体・個人の皆さまからの会員参加を随時受け付けています。ご関心のある方は、ぜひOI-Startへのご参加をご検討ください。


【本件問い合わせ先】
 OI-Start事務局
 (岡山大学自然科学系総合研究棟6F第1区画)
 TEL:080-7178-7277、090-7185-8436
 E-mail:oi-start◎okayama-u.ac.jp
 ※@を◎に置き換えています。

年度