国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

永田助教の携わった超小型衛星「EGG」ミッション完遂

2017年06月30日

 本学教員も携わった展開型エアロシェル実験超小型衛星「EGG(re-Entry nanosatellite with Gossamer aeroshell and GPS/iridium)」が予定していた一連のミッションを完遂しました。
 EGGは東京大学を中心とした国内の大学と、宇宙航空研究開発機構(JAXA)宇宙科学研究所の研究チームによって開発された超小型衛星です。EGGミッションには、本学から大学院自然科学研究科の永田靖典助教が携わりました。
 EGGミッションでは、軌道上でのガス充填による膜面エアロシェル※1の展開、エアロシェルによる空気ブレーキの効果の確認、イリジウム衛星通信※2による衛星運用の実証を行いました。宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機に搭載されたEGG衛星は、2016年12月9日にH-IIBロケット6号機で打ち上げられ、12月14日に国際宇宙ステーションに到着。2017年1月16日に国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟から放出され、地球周回軌道へ投入されました。最終的にEGG衛星は2017年5月15日に大気圏へ突入し、予定通り焼失して、ミッションを完遂しました。この展開型エアロシェルは、これまでの大気圏突入システムにはない特徴や利点をもつ新しいシステムであり、より安全な地球への帰還を実現する技術としても注目されています。
 永田助教はこのEGGミッションにおいて、イリジウム衛星通信を用いた衛星運用システムの構築、衛星軌道や通信可能なタイミングの予測を担当し、ミッション遂行に大きく貢献しました。

※1 エアロシェル…人工衛星が大気圏に突入する際に受ける熱や圧力から機体を守り、空気抵抗を発生させて減速させるための構造体のこと。
※2 イリジウム衛星通信…米国イリジウム社が提供する通信サービスのこと。

EGGミッションの成果は、6月23日にJAXAより記者発表されました。記者発表の様子は次のURLよりご覧いただけます。
http://fanfun.jaxa.jp/jaxatv/detail/10250.html

【問い合わせ先】
大学院自然科学研究科 助教 永田靖典
TEL:086-251-8044

(17.06.30)

年度