本学は1月23、24日にコンベックス岡山で開催された、国内最大級のITおよびエレクトロニクスの専門展示会「おかやまテクノロジー展(OTEX)2020」に出展しました。
「おかやまテクノロジー展(OTEX)2020」は、200を超える企業・機関が参加し、全国から1万人以上が来場する中四国最大規模の機械系ものづくり企業の展示商談会です。本学は、前回までは「岡山・産学官連携推進会議」の構成員としてブースを出展していましたが、より広く社会に研究シーズを発信するため、今回は「岡山・産学官連携推進会議」スペース内の1ブースに加え、独自に6ブースを出展。来場者に本学の研究シーズを紹介しました。
ブースを訪れた企業関係者らは、ポスターなどの展示を興味深げに見入り、教員や学生の説明に熱心に耳を傾けていました。
【出展者・テーマ一覧】
●大学院自然科学研究科(工) 教授 野上 保之
テーマ:Webカメラを活用した顔認証機能つきセキュア監視カメラシステムの開発
●大学院自然科学研究科(工) 教授 神田 岳文
テーマ:岡山大学機械システム系学科「アクチュエータ」に関する実用技術研究の紹介
●大学院自然科学研究科(工) 准教授 河内 俊憲
テーマ:岡山大学機械システム系学科「熱流体系研究室」が保有する実用技術研究の紹介
●大学院自然科学研究科(工) 教授 岡田 晃
テーマ:岡山大学機械システム系学科「材料・加工系研究室」が保有する実用技術研究の紹介
●大学院自然科学研究科(工) 准教授 内田 哲也
大学院ヘルスシステム統合科学研究科 教授 松尾 俊彦
テーマ:失明した患者さんに希望の光を!~岡山大学方式人工網膜(OURePTM)の実用化に向けて~
●異分野融合先端研究コア 特任助教 松村 一輝
テーマ:グラフェンの応用
詳細についてはこちらをご参照ください。
【本件問い合わせ先】
研究推進機構
TEL:086-251-8462
中四国最大規模の機械系ものづくり企業展示商談会「おかやまテクノロジー展(OTEX)2020」に出展
2020年01月30日