7月3日、本学ヨット部のOB・OGからなる飛沫会(しぶきかい)より、470級新艇「4886」が寄贈されたことを受け、感謝状贈呈式を行いました。同会からはこれまでにも、度々寄贈いただいています。
贈呈式には、同会の冨⽥博会⻑と奥谷修一氏、ヨット部顧問の大西勝教授、現役部員の中尾剛さん(法学部4年)と三田村航季さん(工学部4年)らが出席。感謝状贈呈後の歓談では、那須保友学⻑と菅誠治理事(教学担当)・上席副学⻑に対し、同会のこれまでの取り組みが紹介されました。真っ青な海に浮かぶ同部のヨットの写真など、貴重な資料を見ながら、和やかな歓談となりました。
今年度で84周年を迎えた歴史ある岡大ヨット部。中四国制覇を目標に活動しており、昨年度は全日本インカレへの出場を果たしました。今後、多くの大会で「4886」が活躍する姿を楽しみに待ちましょう!
●ヨット部による活動報告(一部抜粋)
「5月11日に470級新艇『4886』の進水式を行いました。まずは今回の新艇購入にあたり、物価高のなか多額のご支援をいただき、ありがとうございます。進水式にあたり、『4886』が安全に海を走ることができるよう、またレースで良い結果が残せるよう祈願して、岡山大学生産の日本酒『おお岡大」を船体にかけて出艇しました。今後、470級については『4886』『4804』『4740』の3艇でレースに臨みます。応援してくださる皆さまの期待に応えることができるよう、今後も活動に励んでいきます」
【本件問い合わせ先】
学務部学生支援課
TEL:086-251-7179
ヨット部へ新艇を寄贈したOB・OGへの感謝状贈呈式を実施
2025年07月09日