9月9日、前田恵舞さん(教育学部1年)が岡山大学学生スポーツ賞(国際スポーツ賞)を受賞し、那須保友学長と菅誠治理事(教学担当)・上席副学長への表敬訪問を行いました。今回の表彰は、8月8~10日にイタリアのトリノで開催された「2025年 IBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会」のデュエット(シニア部門)で金メダルを獲得したことによるものです。
前田さんは金メダルとバトンを持参し、大会の様子や出場までの過程などについて報告しました。那須学長と菅理事からの「評価ポイントはどんな点ですか?」、「将来、指導者になりたい気持ちがあるのですか?」といった質問に、前田さんは「バトンは技の難易度に加え、正確さ、綺麗さ、表現力などをトータルして評価されます」、「現在も通っている教室で幼児や小学生に教えており、私自身が大会に出場しなくなってからもバトンに関わることができればいいなと思うことがあります」と答え、世界大会ならではの他言語に触れた感想などさまざまな経験について語りました。
家族、通っている教室「バトンキャンベル」や周囲の方々への感謝の気持ちを胸に世界大会で羽ばたいた前田さん。そんな前田さんの今後の活躍も応援しましょう!
●参考
世界大会で金メダル! 前田恵舞さんがIBTF世界テクニカルバトントワーリング選手権大会に出場
【本件問い合わせ先】
学務部学生支援課
TEL:086-251-7179
世界テクニカルバトントワーリング選手権大会で金メダル獲得の前田さんが岡山大学学生スポーツ賞(国際スポーツ賞)を受賞
2025年09月12日