岡山大学歯学部

English

ARCOCSセミナー

ARCOCSセミナー今後の開催案内

第86回ARCOCSセミナー

演題1:The inverse genetics: 軟骨細胞分化経路の時を遡った解析

    久保田 聡 先生(口腔生化学分野)

演題2:食餌性状がマウス顎骨の三次元形態に及ぼす影響-Wire mesh fitting 解析を用いたマウス顎骨表面の3 次元定量的解析-

    河野 加奈 先生(歯科矯正学分野)

日 時:2024年4月25日(木)18時00分~19時00分

Teamによるオンライン開催

 今度、ARCOCSセミナーを再開することになりました。Teamsによるオンライン開催とします。
 歯学部(系)の方は各分野のARCOCS運営委員にリンクをお尋ね下さい。歯学部(系)以外の他部局からの参加希望者は、下記連絡先に前日までにe-mail(takigawa(at)md.okayama-u.ac.jp)((at)を@に変えてください)で参加申し込みをお願いします。別途URLをお知らせ致します。
 ARCOCSメンバーのみならず教職員、大学院生、学生、どなたでも興味のある方はぜひご参加下さり、活発な討論をお願い致します。

ARCOCSセミナー過去開催リスト

第85回ARCOCSセミナー

演題1:マウスの口腔内グルコーストランスポーターとCPIR の関連

    高盛 充仁 先生(口腔生理学分野)

演題2:AI を用いた咀嚼能力評価法の検討

    杉本 皓 先生(咬合・有床義歯補綴学分野)

日 時:2024年3月25日(月)18時00分~19時00分

第84回ARCOCSセミナー

演題1:成熟骨芽細胞由来EV による抗腫瘍効果

    寺町 順平 先生(口腔機能解剖学分野)

演題2:論文「障害者歯科長期受診患者の健全歯数減少と受診状態との関連」より

    森 貴幸 先生(スペシャルニーズ歯科センター)

日 時:2024年2月26日(月)18時00分~19時00分

第83回ARCOCSセミナー

演題1:歯周病原菌由来の細胞外小胞と全身性疾患との関連

    岡村 裕彦 先生(口腔形態学分野)

演題2:組織再生局所における間葉系幹細胞と免疫細胞の関わり

    秋山 謙太郎 先生(インプラント再生補綴学分野)

日 時:2024年1月29日(月)18時00分~19時00分

第82回ARCOCSセミナー

演題1:光を用いた生体組織の再構築と劣化の試み

    大高 晋之 先生(生体材料学分野)

演題2:歯科用ユニット給水管路汚染の実際とその対策に向けた検討

    大久保 圭祐 先生(歯周病態学分野)

日 時:2023年12月25日(月)18時00分~19時00分

第81回ARCOCSセミナー

演題1:細胞膜を基盤材料とした組織工学アプローチ

    Emilio Satoshi Hara 先生(ARCOCS)

演題2:象牙質知覚過敏抑制効果を有する洗口剤の開発

    横山 章人 先生(口科保存修復学分野)

日 時:2023年11月21日(火)18時00分~19時00分

第80回ARCOCSセミナー

演題1:破骨細胞におけるRab ファミリーの役割

    岡元邦彰 先生(歯科薬理学分野)

演題2:侵襲性歯周炎の血液バイオマーカー探索〜細胞外細胞由来miRNA による炎症誘導

    山本直史 先生(総合歯科学分野)

日 時:2023年10月19日(金)18時00分~19時00分

第79回ARCOCSセミナー

演題1:歯周病菌感染によるCOX-2 発現誘導におけるAP-1 とNF-κB の重要性

    中山 真彰 先生(歯腔微生物学分野)

演題2:唾液腺における高濃度酸素障害の検討

    樋口 仁 先生(歯科麻酔科部門)

日 時:2023年9月25日(金)18時00分~19時00分

第78回ARCOCSセミナー

演題1:酵素処理を用いた新規骨髄由来間葉系幹細胞移植法の確立

    河合 穂高 先生(口腔病理学分野)

演題2:非アルコール性脂肪肝炎におけるStreptococcus mutans の持つ病態発症関連因子の検討

    田畑 佳子 先生(小児歯科学分野)

日 時:2023年7月21日(金)18時00分~19時00分

第77回ARCOCSセミナー

演題1:線維化を増悪する筋線維芽細胞の分化を制御するCCN2 のイントラクリン作用

    西田 崇 先生(口腔生化学分野)

演題2:頭頚部がんサバイバーにおける、がん治療と、口腔機能、QOL の関係

    横井 彩 先生(予防歯科学分野)

日 時:2023年6月14日(水)18時00分~19時00分

第76回ARCOCSセミナー

演題1:平原ハタネズミが示す一夫一妻性行動や共感的慰め行動の神経システム

    堀江 謙吾 先生(口腔生理学分野)

演題2:味覚関連遺伝子の口腔外機能︓延髄呼吸中枢での役割

    難波 友里 先生(口科放射線学分野)

日 時:2023年5月23日(火)18時00分~19時00分

第75回ARCOCSセミナー

演題1:成熟骨芽細胞による抗腫瘍制御

    寺町 順平 先生(口腔機能解剖学分野)

演題2:腫瘍浸透ペプチドiRGD の作用

    國定 勇希 先生(口腔顎顔面外科学分野)

日 時:2023年4月10日(月)18時00分~19時00分

第74回ARCOCSセミナー

演題1:考古生化学の紹介

    福原 瑶子 先生(口腔形態学分野)

演題2:軟骨細胞におけるCCN2由来環状RNAの発現

    加藤 壮真 先生(顎口腔再建外科学分野)

日 時:2023年3月27日(月)18時00分~19時00分

第73回ARCOCSセミナー

演題1:シラン処理,できていますか

    長岡 紀幸 先生(ARCOCS)

演題2:骨形成期におけるコラーゲン細線維の収束と骨細胞形態の関係

    橋本 真奈 先生(歯科矯正学分野)

日 時:2023年2月9日(木)18時00分~19時00分

第72回ARCOCSセミナー

演題1:軟骨組織の加齢変性におけるCCN3 の機能

    桑原 実穂 先生(咬合・有床義口補綴学分野)

日 時:2023年1月18日(水)18時00分~18時30分

第71回ARCOCSセミナー

演題1:口腔扁平上皮癌におけるCXCR4阻害剤の効果について

    吉田 沙織 先生(応用情報歯学/歯科総合診断室)

演題2:マウス歯周病モデルにおけるマクロファージと間葉系幹細胞の関わり

    秋山謙太郎 先生(インプラント再生補綴学)

日 時:2022年12月20日(火)18時00分~19時00分

第70回ARCOCSセミナー

演題1:Fabrication of calcium phosphate-gelatinlamellar composite bioinspired from fish bone structure

    焦 宇陽 先生(生体材料学分野)

演題2:歯周病態における補体活性とTh17 細胞分化の関連

    井手口 英隆 先生(歯周病態学分野)

日 時:2022年11月28日(月)18時00分~19時00分

第69回ARCOCSセミナー

特別企画:1細胞解析をやってみました - サンプル調整から解析ソフトウェア開発まで

      大野充昭,王紫儀(分子医化学分野)

日 時:2022年10月26日(水)18時00分~19時00分

第68回ARCOCSセミナー

演題1:Exosomes and Cancer Stem Cells: The Challenges Ahead

    Mona Sheta 先生(歯科薬理学分野)

演題2:漂白歯とコンポジットレジン修復

    神農 泰生 先生(歯科保存修復学分野)

日 時:2022年9月26日(月)18時00分~19時00分

第67回ARCOCSセミナー

演題1:歯周病細菌のプロテアーゼによるCOX-2発現誘導の分子解析

    中山 真彰 先生(口腔微生物学分野)

演題2:唾液腺における高濃度酸素障害の検討

    樋口 仁 先生(歯科麻酔・特別支援歯学分野)

日 時:2022年7月20日(水)18時00分~19時00分

第66回ARCOCSセミナー

演題1:腫瘍間質が操作する骨髄由来細胞の動態と微小環境

    河合 穂高 先生(口腔病理学分野)

演題2:フレイルに及ぼす口腔機能の影響

    後藤 花奈 先生(小児歯科学分野)

日 時:2022年6月28日(火)18時00分~19時00分

第65回ARCOCSセミナー

演題1:硬組織って面白い

    河田 かずみ 先生(口腔生化学分野)

演題2:口腔バイオフィルム形成における新規ABCトランスポーターの機能解析

    澤田 ななみ 先生(予防歯科学分野)

日 時:2022年5月23日(月)18時00分~19時00分

第64回ARCOCSセミナー

演題1:発酵乳由来成分に対するマウスの味覚応答について

    山瀬 裕子 先生(口腔生理学分野)

演題2:Dynamic contrast-enhanced MRI as a predictor of programmed death ligand-1 expression in patients with oral squamous cell carcinoma

    Tekiki Nouha 先生(口科放射線学分野)

日 時:2022年4月27日(水)18時00分~19時00分

第63回ARCOCSセミナー

演題1:破骨細胞由来IGF1の骨髄腫薬剤耐性と骨破壊における枢軸的役割

    寺町 順平 先生(口腔機能解剖学分野)

演題2:口腔癌由来HMGB1 に着目した癌性骨痛発生メカニズムの解明

    中村 友哉 先生(口腔顎顔面外科学分野)

日 時:2022年3月17日(木)18時00分~19時00分

第62回ARCOCSセミナー

演題1:間欠的・持続的伸展刺激受容後における骨芽細胞の経時的変化

    竹本 史子 先生(口腔形態学分野)

演題2:メトホルミンによる非コードRNAを介した軟骨細胞分化促進

    近藤 星 先生(顎口腔再建外科学分野)

日 時:2022年2月22日(火)18時00分~19時00分

第61回ARCOCSセミナー

演題1:C型レクチン膜タンパク質の分布と機能

    青山 絵理子 先生(ARCOCS)

演題2:口蓋癒合部の上皮間葉転換におけるFilamin Aの役割

    早野 暁 先生(歯科矯正学分野)

日 時:2022年1月20日(木)18時00分~19時00分

第60回ARCOCSセミナー

演題1:Early-stage interaction of water, biomolecules and cells on titanium implant surfaces

    WANG Yaming 先生(生体材料学分野)

演題2:持続的な呈味刺激による唾液分泌量の経時変化に関する研究

    田中 祐貴 先生(咬合・有床義歯補綴学分野)

日 時:2021年12月24日(金)18時00分~19時00分

第59回ARCOCSセミナー

演題1:エクソソーム多機能分子を基軸とした癌治療戦略の創出

    江口 傑徳 先生(歯科薬理学分野)

演題2:加齢に伴う間葉系幹細胞の機能低下と骨破壊

    秋山 謙太郎 先⽣(インプラント再生補綴学分野)

日 時:2021年11月30日(火)18時00分~19時00分

第58回ARCOCSセミナー

演題1:歯周組織の炎症における歯周病細菌のプロテアーゼの関与

    中山 真彰 先生(口腔微生物学分野)

演題2:レセプターの切断を介した、分泌期エナメル芽細胞が発現するADAM10 のエナメル質形成への関与

    池田 淳史 先生(歯周病態学分野)

日 時:2021年10月26日(火)18時00分~19時00分

第57回ARCOCSセミナー

演題1:Patient-derived xenograft モデルを⽤いた口腔癌間質による癌実質の⽣物学的性格制御の検討

    高畠 清文 先生(口腔病理学分野)

演題2:細菌の石灰化を利用した齲蝕管理法

    大原 直子 先生(歯科保存修復学分野)

日 時:2021年 9月22日(水)18時00分~19時00分

第56回ARCOCSセミナー

演題1:Circadian production of melatonin in cartilage modifies rhythmic gene expression.

    Fu Shanqi 先生(口腔生化学分野)

演題2:サンドブラスト処理による 酸処理チタンの軟組織接着性の増強

    矢部 淳 先生(総合歯科学分野)

日 時:2021年 7月21日(水)18時00分~19時00分

第55回ARCOCSセミナー

演題1:口腔内糖受容機構と甘味調節機構

    吉田 竜介 先生(口腔生理学分野)

演題2:Anesthetic (dexmedetomidine) and peroxisome proliferator-activated receptor gamma (PPARγ)

     藤本 磨希 先生(歯科麻酔・特別支援歯学分野)

日 時:2021年 6月18日(金)18時00分~19時00分

第54回ARCOCSセミナー

演題1:多発性骨髄腫の骨破壊と腫瘍進展の分子病態の解明と新規治療法の開発

    寺町 順平 先生(口腔機能解剖学分野)

演題2:環状イソマルトオリゴ糖CI による齲蝕発生抑制効果の検討

     浅海 春華 先生(小児口科学分野)

日 時:2021年 5月27日(木)18時00分~19時00分

第53回ARCOCSセミナー

演題1:The role of O-GlcNAc transferase in osteoblast differentiation

    Weng Yao 先生(口腔形態学分野)

演題2:Effects of diabetes mellitus and periodontitis on Alzheimer disease

     Monirul Islam 先生(予防歯科学分野)

日 時:2021年 4月28日(水)18時00分~19時00分

第52回ARCOCSセミナー

演題1:歯科材料界面の観察 -各種分析法の応用-

    長岡 紀幸 先生(ARCOCS)

演題2:頭頸部癌放射線治療と歯科診療 ~今後の課題~

    松崎 秀信 先生(歯科放射線学分野)

日 時:2021年 3月18日(木)18時00分~19時00分

第51回ARCOCSセミナー

演題1:Biomechanical aspects of tissue development from biomaterials approach

    Mahmoud Farahat 先生(生体材料学分野)

演題2:口腔癌のエクソソームを介した腫瘍進展機序の解明と新規治療戦略の開発に向けて

    小野 喜章 先生(口腔顎顔面外科学分野)

日 時:2021年 2月16日(火)18時00分~19時00分

第50回ARCOCSセミナー

演題1:細胞間情報伝達・細胞外小胞研究国際シンポジウム開催報告と今後

    江口 傑徳 先生(歯科薬理学)

演題2:軟骨肉腫に対するnuclear retinoic acid receptor gamma (RARγ) agonistの腫瘍細胞成長抑制効果について

    森谷 徳文 先生(顎口腔再建外科学)

日 時:2020年 2月12日(木)18時00分~19時00分

第49回ARCOCSセミナー

演題1:Porphyromonas gingivalisのPGN_0296オペロンの機能解析

    小野 晋太郎 先生(口腔微生物学分野)

演題2:表面筋電図を使用した舌機能評価方法の開発

    萬田 陽介 先生(咬合・有床義歯学分野)

日 時:2020年 1月21日(火)18時00分~19時00分

第48回ARCOCSセミナー

演題1:腫瘍微小環境による口腔扁平上皮癌の生物学的性格の制御

    高畠 清文 先生(口腔病理学)

演題2:内分泌撹乱物質ダイオキシン受容体AhRによる骨代謝調節機構の解明

    井澤 俊 先生(歯科矯正学)

日 時:2019年12月16日(水)18時00分~19時00分<

第47回ARCOCSセミナー

演題1:脂肪細胞分化に与えるLIPUS の影響

    西田 崇 先生(口腔生化学)

演題2:インプラント体埋入用サージカルテンプレート作製のための新規デジタルワークフローとその埋入精度の評価

    三野 卓哉 先生(インプラント再生補綴学)

日 時:2019年11月13日(水)18時00分~19時00分

第46回ARCOCSセミナー

演題1:唾液分泌の調節機構-in vivo、in vitro実験から分かったこと-

    美藤 純弘 先生(口腔生理学)

演題2:Serum Amyloid A (SAA)が根尖性⻭周炎に与える影響

    平井 公人 先生(歯周病態学)

日 時:2019年10月15日(水)18時00分~19時00分

     

第45回ARCOCSセミナー

演題1:tRNA エピトランスクリプトーム創薬で挑む次世代がん治療戦略の構築

    藤村 篤史 先生(細胞生理学)

演題2:頭頸部癌放射線治療後の口腔内環境の変化と放射線性う蝕の予防・進行抑制へのアプローチ

    松崎 久美子 先生(歯科保存修復学)

日 時:2019年 9月11日(火)18時00分~19時00分

     

第44回ARCOCSセミナー

演題1:医療面接におけるコミュニケーションおよび研修医の共感性と模擬患者評価との関係

    渡邉 翔 先生(総合歯科学)

演題2:リンパ管内皮細胞の免疫機能分子発現

    沢 禎彦 先生(口腔機能解剖学)

日 時:2019年 7月30日(火)18時00分~19時00分

第43回ARCOCSセミナー

演題:神経発達障害をエピジェネティクスから理解する

   大隅 典子 先生(東北大学副学長)

日 時:2019年 6月21日(金)16時00分~17時30分

     

第42回ARCOCSセミナー

演題1:骨格形成におけるレチノイン酸レセプターシグナルの機能の検討

    住谷 友佑 先生(口腔形態学)

演題2:医師主導治験による歯科用局所麻酔剤の開発

    宮脇 卓也 先生(歯科麻酔・特別支援歯学)

日 時:2019年 5月15日(水)18時00分~19時00分

第41回ARCOCSセミナー

演題1:High Content Screening (⼤量画像解析)装置ArrayScan HCS による画像解析法とその実例

    青山 絵理子 先生(ARCOCS)

演題2:Toll 様受容体を介して Porphyromonas gulae LPS が誘発する炎症性反応

    吉田 翔 先生(小児歯科学分野)

日 時:2019年 4月18日(木)18時00分~19時00分

 

第40回ARCOCSセミナー

演題1::CCN proteins are essential for skin fibrosis and melanoma metastasis

     Prof. Andrew Leask (Departments of Biochemistry and Physiology and Pharmacology, Schulich School of Medicine and Dentistry, University of Western Ontario)

日 時:2019年 3月 4日(月)18時00分~19時30分

 

第39回ARCOCSセミナー

演題1::味細胞の生理学

     吉田 竜介先生(口腔生理学分野)

演題2:Influence of oral microbiome and oral hygiene status on the progression of periodontal disease in university students: prospective cohort study

    Islam Md Monirul 先生(予防口科学分野)

日 時:2019年 2月21日(水)18時00分~19時00分

 

第38回ARCOCSセミナー


次世代研究育成グループ Kick-off Seminar at ARCOCS

演題1::口腔バイオフィルム感染制御を目指した革新的新規低分子化合物の創製

     萬代大樹 先生(自然科学研究科・合成プロセス化学)

    大森一弘 先生(岡山大学病院・歯周科)

演題2:薬物毒性の新たな評価法の開発~腎臓を中心に~

    喜多村真治 先生(腎臓内科)

日 時:2019年 1月 9日(水)18時00分~19時00分

 

第37回ARCOCSセミナー

演題1::Understanding bone formation for development of new bone-inducing materials

    Emilio Satoshi Hara 先生(生体材料学分野)

演題2:口腔癌由来の細胞外口胞によるセツキシマブの排出と上皮間葉転換との関連

    藤原 敏史 先生(口科放射線学分野)

日 時:2019年1月9日(水)18時00分~19時00分

第36回ARCOCSセミナー

演題:科研費申請直前セミナー:研究者の視点からの申請書の見直し・チェックポイント

    滝川 正春 先生(歯学部先端領域研究センター/研究推進産学官連携機構研究推進本部/科研費WG)

日 時:2018年10月19日(金)19時00分~19時45分<

第35回ARCOCSセミナー

演題1:エクソソームの基礎,最新知⾒,展望

    江口 傑徳 先生(口科薬理学分野)

演題2:ニコチンが⼝腔癌細胞に与える影響について

    伊原木 聰一郎 先生(口腔顎顔面外科学分野)

日 時:2018年10月17日(水)18時00分~19時00分<

第34回ARCOCSセミナー

演題1:カイコにおけるMycobacterium ulcerans の感染モデルの検討

    徳善 英紀 先生(口腔微生物学分野)

演題2:歯の形成におけるRUNX2 によるCTGF/CCN2発現調節機構の解析

    森谷 徳文 先生(顎口腔再建外科学分野)

日 時:2018年9月27日(木)18時00分~19時00分<

第33回ARCOCSセミナー

演題1:口腔扁平上皮癌におけるPD-L1 の発現と病理学的所⾒との関係性

    吉田 沙織 先生(口腔病理学分野)

演題2:迷走神経刺激が唾液分泌と嚥下反射に及ぼす影響について

    植田 紘貴 先生(口科矯正学分野)

日 時:2018年7月18日(水)18時00分~19時00分<

第32回ARCOCSセミナー

演題1:ヒトの骨格形成を制御するゲノムの非コード領域

    久保田 聡 先生 (口腔生化学分野)

演題2:覚醒時ブラキシズムが⼝腔内に及ぼす影響

    川上 滋央 先生(咬合・有床義歯補綴学分野)

日 時:2018年6月27日(水)18時30分~19時30分<

第31回ARCOCSセミナー

演題1:顎下腺・顎下腺支配の副交感性節前ニューロンに対する視床下部神経ペプチドの影響

    美藤 純弘 先生 (口腔生理学分野)

演題2:睡眠時ブラキシズム頻度とセロトニントランスポーター機能との関連

    水口 一 先生(インプラント再生補綴学分野)

日 時:2018年5月23日(水)18時00分~19時00分<

第30回ARCOCSセミナー

演題1:P. gingivalis LPS 誘導性糖尿病性腎症の発症機構

    沢 禎彦 先生 (口腔機能解剖学分野)

演題2:歯周組織再生のための微小環境の制御

    山本 直史 先生(歯周病病態学分野)

日 時:2018年4月23日(月)18時00分~19時00分<

第29回ARCOCSセミナー

演題1:骨組織研究における金魚の鱗の活用法

    池亀 美華 先生 (口腔形態学分野)

演題2:光干渉断層計(OCT)の歯科臨床への導入

    島田 康史 先生(歯科保存修復学分野)

日 時:2018年3月13日(火)18時00分~19時00分<

第28回ARCOCSセミナー

演題1:補綴材料合着の検討

    長岡 紀幸 先生 (歯学部先端領域研究センター)

演題2:TEACCHの理論を歯科医療に応用

    江草 正彦 先生 (スペシャルニーズ歯科センター)

日 時:2018年2月19日(月)18時00分~19時00分<

第27回ARCOCSセミナー

演題1:Secondary ossification as a model for designing new bioinspired mineralization methods

    Emilio Satoshi Hara先生 (生体材料学分野)

演題2:知的障害者に対する麻酔管理からの回復に影響を与える要因について

    前田 茂 先生(歯科麻酔・特別支援歯学分野)

日 時:2018年1月25日(木)18時00分~19時30分<

第26回ARCOCSセミナー

演題:骨と脂肪・神経との相互作用に関わる分子-スクレロスチンとニューロペプチドYー

    田村 正人 先生(北海道大学大学院歯学研究科口腔分子生化学 教授)

日 時:2017年12月12日(火)18時00分~19時30分

第25回ARCOCSセミナー

演題:多種のがんにみられるHP1γ(CBX3)の遺伝子増幅と細胞周期制御

    安田 秀世 先生(Senior Researcher at Konkuk University, Seoul)

日 時:2017年12月4日(月)18時00分~19時30分

第24回ARCOCSセミナー

演題1:GFP骨髄移植マウスを用いた肺癌における骨髄由来細胞の局在と役割の検討

    河合 穂高 先生(口腔病理学分野)

演題2:生体擬似的環境の構築による唾液腺分枝形態形成のメカニズム理解と制御

    武田 宏明 先生(総合歯科学分野)

日 時:2017年11月27日(月)18時00分~19時00分<

第23回ARCOCSセミナー

演題1:ブルセラ属菌による感染性流産に関する検討

    橘 理人 先生(口腔微物学分野)

演題2:医療における情報医学の可能性

    柳 文修 先生(応用情報学分野)

日 時:2017年10月17日(火)18時00分~19時00分<

第22回ARCOCSセミナー

演題1:骨リモデリングにおけるCCN2を介した骨細胞の役割

    西田 崇 先生(口腔生化学分野)

演題2:口腔細菌が誘発するNASH悪化メカニズムの解析

    仲 周平 先生(小児歯科学分野)

日 時:2017年9月28日(木)18時00分~19時00分<

第22回ARCOCSセミナー

演題1:末梢神経損傷後の脊髄後角ニューロンでのc-Fos およびp-ERK の誘発の変化について

    美藤 純弘 先生(口腔生理学)

演題2:体液中のmicroRNA を用いた歯周病の重症化予測診断の検討

    米田 俊樹 先生(予防歯科学分野)

日 時:2017年7月12日(木)18時00分~19時00分<

第20回ARCOCSセミナー

演題1:末梢神経損傷後の脊髄後角ニューロンでのc-Fos およびp-ERK の誘発の変化について

    田端 光泰 先生(口腔機能解剖学)

演題2:歯科用コーンビームCTの定量的画質評価法の開発

    竹下 洋平 先生(歯科放射線学分野)

日 時:2017年6月22日(木)18時00分~19時00分<

第19回ARCOCSセミナー

演題1:骨芽細胞と脂肪細胞の分化におけるプロテインホスファターゼの役割

    岡村 裕彦 先生(口腔形態学)

演題2:癌性骨痛のメカニズム

    奥井 達雄 先生(口腔顎顔面外科学分野)

日 時:2017年5月25日(木)18時00分~19時00分<

第18回ARCOCSセミナー

演題1:破骨細胞におけるCCN2 関連分子の解析

    青山 絵理子 先生(ARCOCS)

演題2:鎖骨頭蓋異形成症のRUNX2遺伝子変異

    森谷 徳文 先生(顎口腔再建外科学分野)

日 時:2017年4月19日(水)18時00分~19時00分<

第17回ARCOCSセミナー

演題1:Nanostructured Bioceramics:Fabrication and Application

    岡田 正弘 先生(生体材料料学分野)

演題2:骨細胞を標的とした骨粗鬆症治療

    石原 嘉人 先生(歯科矯正学分野)

日 時:2017年3月16日(木)18時00分~19時00分<

第16回ARCOCSセミナー

演題1:三次元培養技術を応⽤用した創薬の試み

    江口 傑徳 先生(歯科薬理理学分野)

演題2:機械的刺激による顎堤吸収に関する研究

    荒木 大介 先生(咬合有床義歯学分野)

日 時:2017年2月15日(水)18時00分~19時00分<

第15回ARCOCSセミナー

演題1:BCGの細胞壁糖脂質PDIM/PGLの胆汁酸に対する抵抗性への関与

    中山 真彰 先生(口腔微生物学分野)

演題2:歯の生理機能を有するバイオハイブリッドインプラントの開発

    大島 正充 先生(インプラント再生補綴学)

日 時:2017年1月26日(木)18時00分~19時00分<

第14回ARCOCSセミナー

演題1:ハニカムβTCPを用いた骨・軟骨組織形成制御

    高畠 清文 先生(口腔病理学分野)

演題2:抗炎症性低分子化合物terreinを用いた歯周疾患治療への応用,〜歯学工学連携研究の推進〜

    大森 一弘 先生(歯周病態学分野)

日 時:2016年12月14日(水)18時30分~19時30分<

第13回ARCOCSセミナー

演題1:一次繊毛って何?—硬組織における一次繊毛の機能の探索—

    河田 かずみ 先生(口腔生化学分野)

演題2:増殖因子と超音波療法を用いた硬組織形成

    山路 公造 先生(歯科保存修復学分野)

日 時:2016年11月24日(木)18時00分~19時00分<

第12回ARCOCSセミナー

演題1:上唾液核ニューロンにおけるClイオンーホメオスタシスと神経機能

    美藤 純弘 先生(口腔生理学分野)

演題2:女性歯科医師のキャリアデザインに関する研究

    塩津 範子 先生(総合歯科学分野))

日 時:2016年10月24日(火)18時00分~19時00分<

第11回ARCOCSセミナー

演題1:疼痛緩和におけるボツリヌス毒素の応用

    丸濵 功太郎 先生(口腔機能解剖学分野)

演題2:デクスメデトミジン添加の新たな歯科用局所麻酔製剤の開発

    樋口 仁 先生(歯科麻酔・特別支援歯学分野)

日 時:2016年 9月13日(火)19時30分~20時30分

第10回ARCOCSセミナー

演題1:レチノイン酸シグナルと軟骨内骨化

    内部 健太 先生(口腔形態学分野)

演題2:歯周病菌P. gingivalis感染と全身疾患を結ぶ分子機構の解明

    稲葉 裕明 先生(小児歯科学分野)

日 時:2016年 7月26日(火)18時00分~19時00分

第9回ARCOCSセミナー

演題1:生体材料と組織界面の電子顕微鏡観察

    長岡 紀幸 先生(歯学部先端領域研究センター)

演題2:体液中のmicroRNAを用いた予測医療に向けた研究

    友藤 孝明 先生(予防歯科学分野)

日 時:2016年 6月16日(月)18時30分~19時30分

第8回ARCOCSセミナー

演題1:Engineering-based biology approach for understanding endochondral ossification mechanism

    Hara, Emilio 先生(生体材料学分野)

演題2:頭頸部癌マウスモデルを用いた、分子イメージングの抗癌剤セツキシマブ奏効判定法への応用

    岡田 俊輔 先生(歯科放射線学分野)

日 時:2016年 5月30日(月)18時00分~19時00分

第7回ARCOCSセミナー

演題1:癌浸潤・転移に対するin vitro / in vivo イメージングモデルの確立

    十川 千春 先生(歯科薬理学分野)

演題2:幹細胞と顎顔面の形態異常を呈する先天性疾患

    川邉 紀章 先生(歯科矯正学分野)

日 時:2016年 4月14日(木)18時00分~19時00分

第6回ARCOCSセミナー

演題1:細菌感染による破骨細胞分化制御

    中山 真彰 先生(口腔微生物学分野)

演題2:顎骨病変の病態と治療  臨床の立場から

    志茂 剛 先生(口腔顎顔面外科学分野)

日 時:2016年 3月15日(火)18時00分~19時00分

第5回ARCOCSセミナー

演題1:Role of Msx2 as an activator of Runx2 in periodontal tension side by orthodontic mechanical stress

    中野 敬介 先生(口腔病理?学分野)

演題2:ビスフォスフォネート系製剤がリンパ球分画へ与える影響

    山近 英樹 先生(顎口腔再建外科学分野)

日 時:2016年 2月17日(水)18時00分~19時00分

第4回ARCOCSセミナー

演題1:内軟骨性骨化におけるCCN2の生理的役割

    西田 崇 先生(口腔生化学分野)

演題2:義歯床下組織の解析

    原 哲也 先生 (咬合・有床義歯補綴学分野)

日 時:2016年 1月18日(月)17時30分~18時30分

第3回ARCOCSセミナー

演題1:顎下腺・舌下腺支配の副交感神経節前ニューロン活動に対する調節因子

    美藤 純弘 先生(口腔生理学分野)

演題2:間葉系幹細胞の組織再生療法

    秋山 謙太郎 先生 (インプラント再生補綴学分野)

日 時:2015年12月10日(木)18時00分~19時00分

第2回ARCOCSセミナー

演題1:口腔顔面の侵害受容機構と痛覚異常

    寺山 隆司 先生(口腔機能解剖学分野)

演題2:歯周炎モデルマウス研究の最新知見

    山城 圭介 先生 (歯周病態学分野)

日 時:2015年11月17日(火)18時00分~19時00分

第1回ARCOCSセミナー

演題1:骨組織細胞のメカニカルストレスへの応答

    池亀 美華 先生(口腔形態学分野)

演題2:歯質と修復用レジンの接着

    高橋 圭 先生 (保存修復学分野)

日 時:2015年10月16日(金)18時00分~19時00分

↑ページ上部へ