ホーム > 就職・進路
就職・進路

学部卒業後の主な就職先
令和6年度:
愛媛県庁、香川県庁、兵庫県庁、岡山商工会議所、など
令和5年度:
(株)アットキャド、日本コルマー(株)、(株)システムリサーチ、日清オイリオグループ(株)、など
令和4年度:
瀬戸内市、徳島県庁、兵庫県高等学校教員、(株)神戸屋、(株)SKB、(株)ワールドインテックR&D事業部、など
令和3年度:
朝来市役所、(株)協同病理、丸善製薬(株)、(有)日本シジミ研究所、キャノンマーケティングジャパン(株)、など
令和2年度:
岡山県庁、宮城県警察科学捜査研究所、白元アース(株)、中外製薬(株)、エナジーサプライ(株)、(株)電通国際情報サービスなど
大学院自然科学研究科博士前期課程・生物科学専攻修了後の主な就職先
令和6年度:
第一三共バイオテック(株)、(株)デンソーテン、日立ハイテクフィールディング(株)、ユニチャーム(株)、不二油脂(株)、日本製紙(株)、愛媛県庁、島根県庁、高知県教育委員会、兵庫県教育委員会、など
令和5年度:
日本カバヤ・オハヨーホールディングス(株)、大阪府庁、(株)ミツカン、三菱電機ソフトウェア(株)、武州製薬(株)、森永製菓(株)、全星薬品工業(株)、(株)阿波銀行、(株)ワールド・インテック、(株)三和化学研究所、(株)新来島サノヤス造船、など
令和4年度:
JFEシステムズ(株)、(株)ニップン、東和薬品(株)、シーメンスヘルスケア(株)、(株)大塚製薬工場、(株)BIKEN、など
令和3年度:
Novogene(株)、岡山県中学校教員、(株)林原、(株)日立製作所、(株)生物技研、(株)野村総合研究所、岡山県庁、兵庫県庁、岡山県高等学校校教員、マイクロンメモリジャパン合同会社、テルモ(株)、など
令和2年度:
(株)ポーラ、西日本電信電話(株)、エーザイ(株)、万田発酵(株)、(株)医学生物学研究所、タカラバイオ(株)、(株)両備システムズ、小林製薬(株)、中国経済産業局など