ホーム > トピックス > 【8/26追記】岡山大学生が参加可能な研修講座について(岡山県総合教育センター,岡山市教育研究研修センター)
【8/26追記】岡山大学生が参加可能な研修講座について(岡山県総合教育センター,岡山市教育研究研修センター)
研修講座について重要なお知らせが追加されました。必ずご確認ください。(8/26追記)
例年、岡山県総合教育センター・岡山市教育研究研修センターが現職教員に向けて開講する研修講座の一部を、
本学教育学部等の学生にも公開していただいています。
今年度開講される講座については、下記書類をダウンロードしてご確認ください。
参加希望の方は実施方法を確認し、下記の手順に従って受講してください。
・下記の申込書をダウンロード
・申込書に必要事項を入力し、メールでの送付、もしくは当センターまでお持ちください。
(教師教育開発センター事務室:教育学部本館2階 201室)
・申込締め切りについては、以下の通りです。
岡山県は研修講座実施日の1週間前
(申込書には5日前との記載がありますが、当センターへの申し込みは1週間前が締切です。)
岡山市は研修講座実施日の10日前
サテライト研修(岡山大学を会場として行う研修)については各講座チラシに記載の締切
参加を希望する方は早めに申込を行ってください。
※現在、実施予定の講座について、今後の状況によっては変更になる可能性があります。
※岡山県総合教育センターが実施する研修に参加される方は岡山駅西口発の無料バスが利用できます。
(研修の申込書にあるチャーター便欄で希望した場合のみ)
※※8/26追記※※
岡山県研修講座についてお知らせ
➀岡山県総合教育センター主催の研修講座について、まん延防止重点措置の適用により8月25日(水)以降の研修講座の実施形態等を変更する旨(遠隔研修等)の通知がありました。
中止、延期については、こちらから連絡はいたしませんので、詳細は岡山県総合教育センターHPの
「研修講座の中止等に関する重要なお知らせ」を各自で確認するようお願いいたします。
②遠隔研修に参加する上で、次の2点についてご注意ください。
・録音、録画、スクリーンショットは禁止します。
・資料などをSNSなどに公開しないでください。
特に、学校の授業を配信する研修の場合など、映像や資料の中には生徒のプライバシー保護や人権に
配慮すべき内容も含まれる可能性もあります。
上記2点については必ず守ってください。
③バスチャーター便を利用する学生には、岡山県総合教育センターから申込書記載の電話番号に利用の可否の連絡をさせていただきます。
また、岡山県総合教育センターホームページでは、「eラーニングで活用できる研修動画」が閲覧できます。
基礎的な内容になっておりますので、こちらもぜひご活用ください。
その他、受講に関して気になる点等がありましたら、岡山県総合教育センター代表電話
(0866-56-9101)に連絡いただき、研修講座名を伝えていただければ講座担当へお繋ぎします。
研修講座のキャンセルについて
★研修講座を申し込んだが、やむをえず授業や体調不良により研修に参加出来なくなった場合
欠席連絡は、大学を通して岡山県総合教育センターへ連絡を入れます。
事前に研修を欠席することがわかった場合、まずは教師教育開発センターへ連絡をお願いいたします。
※※ただし、研修講座当日や直前の欠席連絡は、大学への連絡とともに岡山県総合教育センターへ直接連絡するようお願いします。
事前の連絡なく欠席することは絶対にやめてください。
ご不明な点がございましたら、教師教育開発センターまでご連絡ください。
関係書類は以下からダウンロードしてください。
岡山県研修一覧(PDF)
岡山市研修一覧(PDF)
岡山県研修申込書(Excel)
岡山市研修申込書(Word)
研修チラシ(PDF)
▽岡山市教育研究研修センター主催各研修要項
31101 小学校国語研修講座(PDF)
31201 小学校社会研修講座(PDF)
31301 小学校算数研修講座(PDF)
31401 小学校理科研修講座(PDF)
31501 小学校生活研修講座(PDF)
31601 小学校音楽研修講座(PDF)
31701 小学校図画工作研修講座(PDF)
31801 小学校家庭研修講座(PDF)
31901 小学校体育研修講座(PDF)
32101 小学校道徳研修講座(PDF)
32201 小学校外国語活動・外国語研修講座(PDF)
32301 小学校総合的な学習の時間研修講座(PDF)
32401 小学校特別活動研修講座(PDF)
33101 中学校国語研修講座(PDF)
33201 中学校社会研修講座(PDF)
33301 中学校数学研修講座(PDF)
33401 中学校理科研修講座(PDF)
33501 中学校音楽研修講座(PDF)
33601 中学校美術研修講座(PDF)
33701 中学校保健体育研修講座(PDF)
33801 中学校技術・家庭(技術分野)研修講座(PDF)
33901 中学校技術・家庭(家庭分野)研修講座(PDF)
34101 中学校道徳研修講座(PDF)
34201 中学校総合的な学習の時間研修講座(PDF)
34301 中学校特別活動研修講座(PDF)
24201 研究主任研修講座(PDF)
43401 中学校理科研修講座(PDF)
43601 中学校美術研修講座(PDF)
24201 研究主任研修講座(PDF)
43401 中学校理科研修講座(PDF)
43601 中学校美術研修講座(PDF)
▽サテライト研修チラシ
F072052[地域学]県南の地質の成り立ちと災害の関連から、防災の歴史と工夫を探る高校地学研修講座(PDF)
43401中学校理科研修講座【授業づくりの応用】(PDF)
43601中学校美術研修講座【授業づくりの応用】(PDF)
13501養護教諭15年経験者研修講座(PDF)
申込書提出先(教師教育開発センター):cted◆okayama-u.ac.jp
◆←@に変えて送信してください。