国立大学法人 岡山大学

LANGUAGE
ENGLISHCHINESE
MENU

陸上競技部の石本龍一朗さんが岡山大学学生スポーツ賞(国際スポーツ賞)を受賞

2025年09月22日

 9月17日、陸上競技部の石本龍一朗さん(教育学部3年)が岡山大学学生スポーツ賞(国際スポーツ賞)を受賞し、那須保友学長と菅誠治理事(教学担当)・上席副学長への表敬訪問を行いました。今回の表彰は、2025年11月に開催される「第25回夏季デフリンピック競技大会」の男子400mハードル日本代表に内定したことによるものです。
 石本さんは、陸上競技部の顧問であり、同種目を専門にしていた原祐一准教授とともに出席。「先週の倉敷での大会ではベストを更新しました。デフリンピックでは原先生を目標に頑張ります」と意気込む石本さんに、原准教授から「私を超えると思います」と期待の声がかけられました。また、菅理事からの「ハードルは技術的に難しくないですか?」という質問には、「まだハードリングの技術が足りず、中四国インカレや個人戦の後、原先生から全然ダメと言われました」と笑いながら話しました。那須学長からのトレーニング方法についての質問には、「ウェイトトレーニングについては、同じ学科に世界大会へ出場経験のあるウェイトトレーニング部所属の友人がいるため、トレーニング方法やフォームなどを聞いて取り組んでいます」と答え、競技の垣根を越えたつながりを持ちながら練習に励む様子がうかがえました。
 緊張しながら毎日を過ごしているという石本さん。初めての世界大会を駆け抜ける姿を楽しみに待ちましょう!

【東京デフリンピック】
開催時期: 2025年11月15~26日
会場: 駒沢オリンピック公園総合運動場

【参考】
世界の舞台へ!陸上競技部の石本龍一朗さんが2025年東京デフリンピック日本代表に内定

【本件問い合わせ先】
学務部学生支援課
TEL:086-251-7179

ACADEMIC YEAR